2017/03/10

Weekly Chess Puzzle Vol.35


Kojima, S (IM, JPN, 2403) - Zhu, J Q (USA, 2288)
North American Open 2016 (6)
White to move


Kojima, S - Gonda, G
JCA Rapid 2016 (8)
White to move

久々の更新はタクティクスが2問です。1つ目はまだ記憶に新しいラスベガスから。この試合では勝ちましたが、この相手のジュニアは現在2400を超えており、この試合も危なかったですね。2つ目は国内の快速からで、この後すぐ黒の時間が落ちました。どちらの局面も、2つほど白の勝ち筋があるので、余裕があればどちらも探してみてください。答えの分かった方は、いつも通りコメント欄にどうぞ。


4 件のコメント:

  1. 一つ目はピンときませんでした。

    二つ目

    1.Bxh7+ Kxh7
    2.Qxh5+ Kg8
    3.Ng6   Qf6
    4.Bg5  
    これでQを追い詰めるのがベストだと思いました。

    返信削除
  2. 通りがかりの主夫2017年3月12日 0:35

    [1]1.Bxe4は怪しいです
    1.Rc7 Bxf5 2.Qxf6 Bg6 3.Bc4 Rf8 4.Rdd7
    (1... Re6 2.Qd8+ Re8 3.Qxf6)
    (1... Qb2 2.Bc4 Bxf5 3.Bxf7+ Kh8 4.Bxe8 Rxe8 5.Qxb4)
    又は
    1.Bxe4 Rxe4 2.Qxf6 Bxf5 3.Qxf5 Re7 4.Rc8+ Rxc8 5.Qxc8+ Kg7 6.Rd4

    [2]
    1.Bxh7+ Kxh7 2.Qh5+ Kg8 3.Ng6 Qf6 4.Be5 Qf5 5.Qh8+ Kf7 6.Qxg7#
    (4.Bg5 Qf5 5.g4 Qd3 6.Qh8+ Kf7 7.Ne5#)
    チェスさんの3.Ng6が素晴らしいと思いました。
     最初3.Bg5でいいと思っていたのですが、g6とされて難しくなりそうです。
    又は
    1.Bg5 Qf8 2.Bxh7+ Kxh7 3.Qh5+ Kg8 4.Ng6 Qf5 5.g4 Qd3 6.Qh8+ Kf7 7.Ne5#

    返信削除
  3. ピカチュウ2017年3月12日 0:47

    1問目
    Rc7 Bxf5 Qxf6 Bg6 Bc4 Rf8 Rdd7 と進めばイケそうな気がします
    ▼o・~・o▼

    返信削除
  4. 皆さん、しっかり読めていますね。もう少ししたら、本譜ともう一つの変化を発表しようと思います。

    返信削除