3連休の2日目である昨日は、新年チェス大会に参加してきました。昨年は仕事の都合で2試合しかできませんでしたが、今年は4試合のフル参加です。結果は上のクラスで、Lorenzana さんと並び、4連勝での優勝でした。入賞した皆さん、おめでとうございます!
1st Place Kojima, S
2nd Place Arkenette, L
3rd Place Katsuta, Y
2nd Place Arkenette, L
3rd Place Katsuta, Y
今大会は愛知県の豊橋から、日系ブラジル人で構成されたMinamoto Chess Japan のメンバーが、10人以上のグループで参加していたのが印象的でした。ジュニアの参加者が増えたこともあり、A、Bクラスで過去最多の計60名を超える参加者がありました。いつもこうして大勢の参加者で賑わうと良いですね。
私は神田さん、坂井さん、逢坂くんに3連勝の後で、同じく全勝の勝田くんとの最終戦を迎えました。勝田くんの指すSlav 対策には、新しい変化を用意して試合に臨みます。
Katsuta, Y - Kojima, S
New Year Open 2017 (4)
1. d4 d5 2. c4 c6 3. Nf3 Nf6 4. Nc3 dxc4 5. e3 Be6!?
New Year Open 2017 (4)
2年前のジャパンオープンでは、5... b5 6. a4 b4 7. Na2 とメインラインを指しました。それに不満はありませんでしたが、少し調べて面白いラインを見つけていました。
6. Ne5
6. Ng5 Bf5!? 7. Bxc4 e6 はオランダのGM Spoelman の実戦で見つけました。メインのClassical Slav に似ており、黒は大きな問題なく指せると思います。
6... g6 7. Nxc4 Bg7 8. Be2 O-O 9. O-O Nbd7 10. b3 c5 11. Bb2 cxd4 12. exd4?!
ここでIQP を作ることは、b2 のビショップとd4 のポーンの相性が悪いうえ、黒のピースがd4 へのアタック、d5 のアウトポストのコントロールにとても良い配置になっているので、白にとって良い作戦とは言えないでしょう。12. Qxd4 であれば、形勢互角でゲームは進みそうです。
12... Nb6 13. Nxb6?!
マイナーピースを減らし、白のアタックチャンスを減らすことは、IQP を持たせている黒にとって良い方針です。
13... Qxb6 14. Na4 Qd6 15. Bf3 Bd5 16. Nc5 b6 17. Nd3 Rac8 18. Ne5 Bxf3 19. Qxf3 Qd5 20. Qe2 Rc7 21. Rac1 Rfc8 22. Rxc7 Rxc7 23. Rd1 Qe4!
ずっとイニシアチブを握ってきた黒ですが、cファイルをコントロールし、c2 やc1 への侵入を見せたうえで、クイーンを交換すれば具体的に駒得のチャンスを得られるでしょう。
24. Qxe4 Nxe4 25. f3 Nc3 26. Bxc3 Rxc3 27. Rd2 Bh6!
この手が見えたため、Ne4-Nc3 の跳び込みを決断しました。これでd4 のポーンを取り、黒が駒得した状態でエンドゲームに突入します。
28. Re2 Be3+ 29. Kf1 Bxd4 30. g3 Bxe5 31. Rxe5 Rxf3+ 32. Ke2 Rc3
この2ポーンアップのエンドゲームは、手数こそかかるものの、黒が問題なく勝てるでしょう。
33. Rxe7 Rc2+ 34. Kd3 Rxa2 35. h4 Rg2 36. Re3 h5 37. Kc4 a6 38. Kd5 Rc2 39. Kd6 b5 40. Ke7 b4 41. Re4 a5 42. Kf6 Rc6+ 43. Kg5 Kg7 44. g4 Rc5+ 45. Kf4 hxg4 46. Re7 Rc3 47. Ra7 g3 48. Rxa5 g2 49. Rg5 Rxb3 50. Rxg2 Rb1 51. h5 b3 52. hxg6 fxg6 53. Kg5 Rc1 54. Rb2 Rc5+ 55. Kg4 Rb5 56. Kf4 Kf6 57. Kg4 Rb4+ 58. Kf3 Ke5 59. Ke3 g5 60. Ke2 Kd4 61. Kd2 g4 62. Rb1 b2 63. Kc2 Kc4 0-1
新年チェス大会は中学生の頃から数え、最多の8回目の優勝となりました。今年も良いスタートが切れたと考え、今後のトーナメントも頑張っていこうと思います! 次は3月の百傑戦でお会いしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿