2022/05/30

A Cowboy Setup Against e6 Sicilian


久々のゲーム紹介はオンラインのブリッツからです。最近は1.e4 ばかりですが、オリンピアードに向けて最終的にどういった準備をしていくか、2か月を切ったそろそろ考え始めます。

imsk (2521) - gemivuk (2633)
lichess Blitz

1. e4 c5 2. Nf3 e6 3. b3!?

e6 Sicilian に対しては今のところ、クイーンサイドにフィアンケットをするセットアップが面白いと感じています。1. b3 のコースをChessable で出しているインドのGM Adhiban は、これをCowboy のビショップと呼んでいます。黒のここからの数手で、d2-d4 とセンターを開く、いわゆるOpen型にするか、そうしないかを決めます。

3... Nc6 4. Bb2 a6 5. c4 d6 6. d4


a7-a6, Nb8-Nc6 に対しては、c2-c4 と先にcポーンを伸ばしたうえでOpen型にします。割とスタンダードなHedghogのスタイルです。

6... cxd4 7. Nxd4 Bd7 8. Bd3 Nf6 9. O-O Be7 10. Qe2 O-O 11. Nd2 Rc8 12. Kh1 Qc7 13. Rac1 Rfd8

ナイトを低く組む、少し変わった形にしてみました。d5 を抑える力はcポーンに任し、Nd2-Nf3 のタイミングを伺います。一方で黒のルークの置く位置は自分には少し不自然に見えました。b6 がビショップの跳びこむ穴になりますし、e6-e5 のブレイクを狙うならばd8 よりもe8 が良いと思います。

14. f4 Nxd4 15. Bxd4 Bc6 16. Qf2 Nd7 17. Nf3?! Bf6


少しのんびりしすぎたせいで、黒にチャンスを与えてしまいます。17... e5! 18. Be3 exf4 19. Bxf4 Nc5!=/+ だと、浮いたビショップと孤立になったe4 ポーンが困っています。

18. e5! dxe5 19. fxe5 Bxe5?

思い切ってeポーンを押し込んだのが成功しまいした。黒は本譜のビショップ取りは失敗で、19... Nxe5 20. Bxe5 Bxe5 21. Nxe5 Qxe5 22. Qxf7+ Kh8 23. Rce1+/= とf7 との取り合いを選ぶか、19... Be7 と戻るか、どちらかでした。後者はf7、h7 が同時に危なく見えますが、白に決定的なタクティクスはありません。

20. Bxh7+! Kxh7 21. Ng5+ Kh6 22. Nxf7+


理想的なタイミングでグリークギフトが決まりました。本譜も勝ちですが、分かりやすくクイーンが取れるもう1つの変化も有力です。22. Qh4+ Kg6 23. Qh7+ Kxg5 24. Be3+ Bf4 25. Bxf4+ Qxf4 26. Qxg7+ Kf5 27. Rxf4+ Kxf4 28. Qg3+ Ke4 29. Re1+ Kf5 30. Rf1+ Ke4 31. Qf4+ Kd3 32. Rd1+ Kc2 33. Qd2# クイーン取りからメイトまで一直線であることは読めませんでした。

22... Kg6 23. Nxe5+?!

試合後に思い返せば、白マスナナメからのチェックの対抗できないので、すぐにメイトでした。23. Qc2+ Kh5 24. Qh7+ Kg4 25. Qh3# もしくはe5 を取るとしても、23. Bxe5 Nxe5 24. Qg3+ Kh7 25. Qh4+ Kg6 26. Qg5+ Kh7 27. Qh5+ Kg8 28. Qh8# とすればh8 をナイトが抑えているのでメイトでした。ビショップがe5 に残る形が強いのは間違いないですが、メイトを見逃してそちらを選んだのは黒に生き残るチャンスを与えるミスです。

23... Nxe5 24. Qg3+ Kh7 25. Bxe5+-


f7、h7 を落としてピースを取り返し、勝勢であることは明らかですが、g2 への反撃にはきちんと対処しなければいけません。

25... Qe7 26. Rf4! Rd2 27. Qh3+ Kg8 28. Rg4 Rcd8 29. Rg1!

もう1つのルークがg2 のディフェンスに回れば盤石で、バックランクのメイトもなく、後はg7 を突破して勝ちが決まりです。しかし、1つだけひどい落とし穴がありました。

29... R8d7 30. Rh4??


30. Rxg7+ Qxg7 31. Bxg7 Kxg7 32. a4+- とクイーンを取っておき、何事もなく勝ちでした。

30... Qg5??

30... Qxh4! 31. Qxh4 Rxg2-+ を両者見落としています。バックランクがメイトになるため、このルークは取ることができません。この形は気を付けていたつもりなのですが、この瞬間だけ頭から抜けていたようです。

31. Qxe6+


31. Rh8+ Kf7 32. Rf1+ Ke7 33. Re8+! Kxe8 34. Qh8+ Ke7 35. Qf8# ルークのただ捨てからメイトになるこのパターンも、すぐイメージできるようにしておこうと思います。

31... Rf7 32. Rg4 Rxg2 33. R4xg2 Qe7 34. Qxe7 Rxe7 35. Bg3+-

これでクイーンを交換したうえで大きな駒得を確定させているので、後は問題ありません。ゲーム中は全体を通して問題ない指し方だと思っていましたが、負けになるブランダーが1つ、メイトの見通しが複数と、解析してみれば反省点は多いゲームでした。

35... Re2 36. h3 Rxa2 37. Kh2 Bxg2 38. Rxg2 Ra3 39. Be5 Rxb3 40. Rxg7+ Kf8 41. Rc7 Re3 42. Bd6+ Kg8 43. Rxb7 Rc3 44. c5 a5 45. Ra7 1-0


1. e4 のレパートリーも割と納得できるものが出来上がりつつありますが、自分のチェスの幅を広げるためにももう少し色々試していこうと思います。

2022/05/12

Chubu Rapid Open 2022 Tournament Preview

昨年の中部快速オープン参加者たち

今年の中部快速オープンの情報が出ましたので、こちらのブログでも告知させていただきます。中部快速オープンは名古屋チェスクラブが毎年開催している早指しの大会で、私もよく参加させていただいています。2020年、2021年はコロナ禍でもなんとか2年連続で足を運び、優勝できていますので、今年も三連覇を狙って名古屋に遠征に行く予定です。

【日時】 2022年7月10日(日)
【会場】 ウインクあいち(12階1207)
【形式】 FIDE NCS ラピッド公式戦、スイス5R、持ち時間25分+10秒/手
【参加費】 8000円
【大会要項】 ♘中部快速オープン2022♘

特筆すべき情報はNCSだけでなく、FIDE ラピッド公式戦であることです。過去の中部快速オープンも、確認できる限りの東京での快速選手権もFIDE のラピッド公式戦ではなかったため、もしかすると今大会が日本で初開催となるFIDE ラピッド公式戦かもしれません。昨年は参加者12名と少し寂しかったですが、今年は定員の24名になるべく近い人数が参加することを願っています。参加予定の皆さん、よろしくお願いいたします。

2022/05/10

プロプレーヤー小島慎也のチェス講座 第7回予告

5月のOPENRECでの講座案内です。5月は今週末の日曜日、5/15 20時からスタートです。

5月は『三角形の破壊』をテーマに講座をお届けします。チェスではポーンが三角形、ないしは逆三角形になることが多いです。その形を崩すにはいくつかのパターンや考え方があり、それらを実戦を交えてご紹介していこうと思います。4月は冒頭部分をYoutube でも試験的に公開したところ、ご好評いただけたようで何よりです。今月以降も面白い講座をお届けできるよう頑張ります。リアルタイムでも後日の視聴でも、多くのかたに見ていただけることを楽しみにしています。

プロプレーヤー小島慎也のチェス講座 第7回『三角形の破壊』 | 2022.05.15 (OPENREC)
プロプレーヤー小島慎也のチェス講座 #7「三角形の破壊」【サブ配信】(Youtube)

2022/05/09

将棋を世界に 羽生善治編


中日新聞で連載中のコラム「将棋を世界に」では現在、羽生善治編と称し、羽生さんとチェスのことが綴られています。5/9の夕方にweb版が公開された5つ目の記事では、私と羽生さんの交流のことも書かれていますので、よろしければご一読ください。

将棋を世界に 羽生善治編(5)自由な交流

みすず書房でのイベントも懐かしい一面ですね。過去に公開された記事を読み返してみても、ピノーさん、森内さんといった羽生さんのチェスを語るうえで欠かせないメンバーが登場しますので、よろしければこちらも併せてご覧ください。私が記事に登場するのはおそらくこの号のみだと思いますが、続きも楽しみに公開を待とうと思います。

2022/05/07

杭州アジア大会延期


昨日の夕方、9月に開催予定だった杭州アジア大会が延期されるというニュースが飛び込んできました。以前から延期の可能性があることは示唆されていましたが、それが確定したという知らせです。中国は2月に北京冬季オリンピックの開催に踏み切ったものの、いまだに新型コロナウイルス対策として、他国よりも厳しい隔離日程を設けています。現在の状況であれば、杭州アジア大会の延期もやむを得ないでしょう。延期自体は残念ですが、考えようによってはチェンナイでのオリンピアードと日程が多少離れてくれたほうが、余裕を持って準備に臨めます。

ちなみにそのニュースが飛び込んできた時、私は国立スポーツ科学センターで杭州アジア大会に向けたメディカルチェックを受けている真っ最中でした。今のところは中止ではなく延期ですので、少し先になっても開催されることを願っています。また杭州アジア大会について追加の情報が入り次第、こちらのブログでも発信していこうと思います。杭州アジア大会の延期の延期については、以下のようなソースがありますのでこちらも併せてご覧ください。

杭州アジア大会が延期に 中国国内のコロナ感染拡大で(NHK)

2022/05/06

Japan Chess Championship 2022 Day5

今年の全日本選手権入賞者たち。左から小島、Tu、青嶋、山田、小林(敬称略)

二日ほど遅れましたが、今年の全日本選手権最終日のレポートです。7R 終了時点では6ポイントで3人が並ぶ混戦でしたが、最後の2試合で1.5ポイントを取り、単独優勝を飾ったのは青嶋くんでした。青嶋くんは2019年の全日本選手権に続き、3年ぶり2回目目の全日本選手権優勝です。青嶋くんを始め、入賞者の皆さん、おめでとうございます!

1st Place Aoshima Mirai (FM, JPN, 2342) 7.5/9
2nd Place Tran Thanh Tu (CM, JPN, 2386) 7/9
3rd Place Yamada Kohei (FM, JPN, 2161) 7.9
4th Place Kojima Shinya (IM, JPN, 2353) 6.5/9
5th Place Kobayashi Atsuhiko (JPN, 2141) 6.5/9

Japan Chess Championship 2022 Final Standings


私は8R で青嶋くんと引き分け、首位のまま最終戦を迎えましたが、Tuさんに敗れて今年も優勝を逃しました。悔しい結果ですが、しっかりとゲーム内容を振り返ってまた次につなげようと思います。8R の青嶋くんとのゲームはすでに彼のブログで解説がありますが、私はもう少し違った点を踏まえながら自分なりの分析をお届けしようと思います。

Kojima, S (IM, JPN, 2353) - Aoshima, M (FM, JPN, 2342)
Japan Chess Championship 2022 (8)

1. e4 c5 2. Nf3 Nc6 3. Bc4!?

3. Bb5 のRossolimo でも良かったのですが、少し違った変化をこの大会では用意していました。多くのBf1-Bb5 ラインと共通していますが、d2-d4 を急がないことによって、c2-c3 も含めた厚いセンター作りのチャンスを残しています。

3... g6 4. O-O Bg7 5. c3 d6 6. Re1?!


考えてみれば、あまり早くにこの手を入れる必要はありません。6. d4! とすぐにセンターを抑えていれば、少し違ったゲーム展開になっていたと思います。

6... Nf6 7. h3 O-O

7... Nxe4! 8. Rxe4 d5 は典型的な手筋ですが、白のセンターを崩している分、黒が得しています。

8. d4


ここも悩みました。本譜のd6-d5 ブレイクを防ぐのであれば、ビショップを先に退いておくべきですが、8. Bb3 Na5 9. Bc2 c4! という展開からd2-d4 を防がれることを嫌いました。

8... cxd4 9. cxd4 d5 10. exd5 Nxd5

典型的なIQPポジションですが、黒はd7-d6-d5とポーンを突きなおしているため、白はh2-h3、Rf1-Re1 と欲しい手を早く入れられています。

11. Bb3 Be6


e6 のビショップはナイト、ルークのターゲットになりえるため、少しリスクのある方針です。11... Nb6 12. d5 Na5 13. Nc3 と進む変化は、白が白マスビショップを諦めても黒のe7 ポーンを固定し、Bc1-Bg5 も使ってプレッシャーをかけられ、少し白が良いと考えていました。

12. Nc3 Qd7?! 13. Ne4! b6 14. Neg5!

クイーンの少し不用意な上がりにより、予期していたようにe6 のビショップがターゲットになりました。白はこのビショップをナイトで攻撃し、ポーンストラクチャーを崩してアドバンテージを得ます。

14... Rad8 15. Nxe6 fxe6 16. Be3


16. Re4! はコンピュータの指摘する手でとてもユニークです。e4 のマスがアウトポストになったことで、このマスになんらかのピースを置くことはイメージできていたのですが、それは本譜のようにナイトのつもりでした。e4 のルークは弱いd4 を守りつつ、将来的にeファイルにヘビーピースを重ねてe7 をアタック、場合によってはRe4-Rh4 と振ってキングへの直接攻撃と広いアイディアを持ちます。

16... Na5 17. Bc2 Nc4 18. Ng5

青嶋くんは18. Bc1 と下がる手を試合後に指摘してくれましたが、私はこの攻撃態勢が整っている状態であれば、b2 を捨ててキングサイドアタックに踏み切るべきだと考えました。もちろん、ビショップが退くのも良い手です。

18... Nxb2 19. Qg4 Rf6 20. Qh4 h6 21. Ne4 Rf5 22. Ng3 Nxe3 23. fxe3 Rg5 24. Bb3?!


試合後に悔やんだ手で、弱いa2-g8 のダイアゴナルとe6 のポーンを見据え、c4 のマスに黒ナイトを逃がさないことを目的としました。実際にはe6 よりもg6 のほうが不安定で、こちらへのプレッシャーを残したまま戦うほうが良かったです。24. Ne4 Rf5 25. Nd2! は試合中に考えなかったマヌーバリングで、黒ルークがf6 に退いた場合、e5 のマスへの利きがなくなるため、白はNd2-Nf3-Ne5 と組み替える絶好のチャンスになります。このことからも、白マスビショップはb1-h7 ダイアゴナルに残しておくほうが良かったです。

24... Nd3 25. Rf1 Nb4 26. Ne4 Rf5 27. Ng3 Rg5 28. Kh1 Nd5 29. Rf3 Rf8 30. Raf1?

それでもまだチャンスがあった白でしたが、ここでのルークの捌きを間違えていよいよ互角に近づいてきます。30. Rxf8+ Bxf8 31. e4! としてナイトを早めにどかしてけば、黒はe6 のディフェンスを気にしなければならず、白の残った攻撃への対処が大変になります。

30... Rxf3 31. Rxf3 Qc7 32. Qe4


e6 のポーンはクイーンで攻めつつ、g5 のルークをなんとか攻めるアイディアはないものか考えていました。コンピュータの指摘は32. Ne2 からナイトを組みなおすものです。f4 のマスがe6、g6 を同時に攻撃できる好位置であることは分かっていたのですが、ルークをg5 から逃がすチャンスを与えてしまうことが気がかりでした。

32... Qd6 33. Kg1 a5 34. h4?

白から進展させる手にはリスクがあるため、悩んだ末にドローでも良いと思って選んだ弱気な手が、さらに悪いものでした。ここは難しくとも34. Kf2 と上がって、ナイトを守り勝負すべきです。

34... Rxg3 35. Rxg3 Qxg3 36. Qxe6+ Kh7 37. Bxd5 Qe1+ 38. Kh2 Qxh4+ 39. Kg1 h5!


この手がQe6-Qg8 のアタックをかわしておくのに十分で、黒は自らパペチュアルチェックにしてなくても良いというのが私の読み抜けでした。局面は一転し、白がドローを目指すポジションになります。

40. a4 Kh6 41. Be4 Qg3 42. Bf3 Qe1+ 43. Kh2 Bxd4

このポーンが落ちるのは完全に予想外で、負けたと一瞬思いましたが、異色ビショップであることで希望が残っていました。

44. Qxe7 Qxe3 45. Qxe3+ Bxe3 46. Bc6 Bf2 47. g4


必要ではないかもしれませんが、白が白マスだけブロックしていればドローに十分だと分かりやすい局面にしておきます。

47... h4 48. Kh3 Kg5 49. Bb5 Kf4 50. Bc6 g5 51. Bb5 Ke3 52. Bc6 Bg3 1/2-1/2

意外とあっさりとドローになったのは幸運でした。最終戦はTuさんに知らない序盤からなんとか満足な中盤にしたものの、3つくらいの判断ミスが立て続けに起こってあっさり負け局面にしてしまいました。要所要所で正解の手を候補手にも入れなかった、反省の多いゲームです。

最終戦の内容はさておき、5日間の全日本選手権が終わりほっとしている一面もあります。全日本選手権と同時並行で開催されていたゴールデンウイークオープンはほとんど見に行く余裕はありませんでしたが、こちらも盛況だったようで何よりです。両大会を運営し、盛り上げてくださったNCS の運営スタッフの皆さんにはとても感謝しています。また次の大会で、皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

2022/05/03

Japan Chess Championship 2022 Day4


全日本選手権4日目は前日に引き続き連勝で、ようやくトップグループに戻ってきました。この大事な4日目に連勝した私、青嶋くん、Alexさんの3人が6/7 で並び、大混戦のまま最終日を迎えます。今夜は6R の東野さんとの試合をご紹介しようと思います。

Kojima, S (IM, JPN, 2356) - Higashino, T (JPN, 2104)
Japan Chess Championship 2022 (6)

1. e4 e5 2. Nf3 Nc6 3. Bc4 Nf6 4. d3 Bc5 5. c3 d6 6. O-O a6 7. Bb3 Ba7 8. Nbd2 O-O 9. h3 h6 10. Re1 Re8 11. Nf1 Be6 12. Bc2 d5 13. exd5 Nxd5!?

弘平くんがアジア大会選考で弘平くんが指したa2-a4 を突く近年のラインと違い、Bc4-Bb3 と下がる変化はItalian old line と呼ばれています。私は実はこちらの変化のほうが好きで、黒番でも色々と研究をしてアイディアを探ってきました。黒の13手目はナイト、ビショップ、クイーンのどの駒でd5 を取り返すのもありますが、私は13... Bxd5 とビショップで取る変化を黒側で研究しました。

14. Ng3


14. Nxe5? Nxe5 15. Rxe5 Bxf2+!-/+ はよくあるトリックで、次にQd8-Qf6 がe5 のルーク取りになります。

14... Qd6 15. Nh4 Nf4?

一見するとd6-d5 ブレイクで白のセンターポーンを消し、ピースをセンターに置けた黒は良さそうに思えるかもしれませんが、そんなに簡単ではありません。白はe4 のポーンが消えた代わりに、e5 のポーンを攻撃する、e4 のマスを使うなどのアイディアが考えられます。本譜のナイト跳び込みは明らかに早すぎで、e5 のポーンを崩して白が優勢になります。15... Qe7 16. Qh5 が私の準備で、これならばまだ形勢は互角です。

16. d4! exd4!?


取れないと思っていたポーンを取られてかなり焦りました。d3-d4 を仕掛ける前は、b1-h7 ダイアゴナルを開けたことと相まってナイトをf5 に跳ばすつもりでした。しかし、丁寧に読み直してみると17. Nhf5 Bxf5 18. Nxf5 Rxe1+ 19. Qxe1 Qd7 20. Bxf4 d3 21. Nxh6+ gxh6 22. Qd2 Rd8 23. Bb3+- は黒キングの前を開いて優勢ながら、d3 に刺さったポーンが少し気味の悪い存在です。そこで本譜ではもう1つのアイディアを試します。

17. Bxf4! Qxf4 18. Qd3 Kf8

ダイレクトにb1-h7 からのメイティングアタックは意外と黒は受け方に悩むものです。本譜はキングの早逃げでしたが、他の変化も面白いアイディアで白勝ちになります。18... f5 19. Ngxf5 Bxf5 20. Qc4+! Kh8 21. Rxe8+ Rxe8 22. Qf7!+- 私はQd3-Qc4+ を試合中気づいておらず、f7-f5 が黒のベストディフェンスだと試合中は考えていました。) (18... g6 19. Nxg6! fxg6 20. Qxg6+ Kf8 21. Nf5+-) (18... Ne7 19. Qh7+ Kf8 20. Nh5! Qg5 21. Qh8+ Ng8 22. Ng6+!+-)

19. Qh7 Ke7 20. Qxg7


20. Nhf5+ Kd7 21. Nxg7 Re7 22. N7h5! Qg5 23. h4! Qxh4 24. Qxh6+- こちらはコンピュータの示す変化ですが、g7 を取るほうが次のNh4-Ng6 をスレットにすることが分かりやすく、人間にとっては選びやすいと思います。

20... Kd7 21. Bf5!

21. Rxe6!? Kxe6 22. Ngf5 d3 23. Bb3+ Kd7 24. Qxf7+ Kd8 25. Nf3+- も白勝勢だとは思いながら、難しいエクスチェンジサクリファイスをする必要は全くないので、本譜のビショップ跳び込みを選びました。次にf7 取りがスレットになります。

21... Re7 22. Ng6! fxg6 23. Bxe6+ Kd6


23... Kd8 24. Qxg6+- 黒キングは下がるほうが安全ですが、a8 のルークを使う方法がなく、黒が苦しいのは明白です。

24. Qxg6 Kc5 25. cxd4+ Kb6 26. d5 Rf8 27. dxc6 Qxf2+ 28. Kh2 1-0

最後まで丁寧に指せて良かったです。16手目で黒からポーンを取ってくる手をもう少し読んでからポーンをぶつけるべきでしたが、そこ以外は自分のプレーに満点をあげたいと思います! 続く7R は小林くん相手に丁寧に指した序盤から、1つ雑な判断で不利なエンドゲームに入ってしまい、大苦戦でした。最終的に相手のミスに助けられてなんとか勝ちを拾いましたが、残り2試合はそういったことがないよう、気を引き締めて試合に臨もうと思います。5日間の全日本選手権も、明日が最終日です。

Japan Chess Championship 2022 R8 Pairings
【日本最強決定戦】全日本チェス選手権2022 第8ラウンド | 2022.05.04

7P で並んだ3人ですが、トップボードは私と青嶋くんのペアリングになりました。ここまで8試合、当たらなかったのが不思議です。この大一番でまた良いプレーをお届けできるよう頑張ります!

2022/05/02

Japan Chess Championship 2022 Day3


全日本選手権3日目はようやくエンジンがかかってきた感じです。三井くん、野口さんの2人に勝ってトップとの差を0.5P に縮めました。明日はようやく中継ボードに帰れそうです。ゲームとして面白かったのは5R の野口さんとの試合ですが、長いのと黒ばかり紹介するのも何なので、4R の三井くんとの試合を今日は解説します。

Kojima, S (IM, JPN, 2356) - Mitsui, R (JPN, 1841)
Japan Chess Championship 2022 (5)

1. d4 d5 2. c4 e6 3. Nf3 a6 4. Bg5 Be7 5. Bxe7 Qxe7 6. Nbd2 dxc4

ここで初めてChessable のShankland 1. d4 のコースから外れました。6... Nf6 7. g3 と進めて黒マスビショップを交換したCatalan型を目指すつもりでした。

7. Nxc4 Qb4+ 8. Nfd2 Nc6 9. a3?!


d4 のポーンをどう守るか悩み、早めにクイーンを追い返してナイトを戻す決断をしましたが、ここは早めにeポーンを突いておくのが正解でした。b7-b5 の際にナイトの行き場がないことを気にしましたが、Qd1-Qf3 のチャンスが生まれることを忘れていました。9. e3! b5? 10. Qf3! Bb7 11. Ne5 Nd8 12. Qg3+- こう進むようであれば、白の優位は一目瞭然です。

9... Qe7 10. Nf3 b5! 11. Nce5

黒のナイトをあまり良くないc6 に残して捌かせないことも考えましたが、11. Ncd2 e5! ならば黒はナイトの位置を正当化できそうです。

11... Nxe5 12. Nxe5 c5!


12... Bb7 13. Rc1!+/= ならばc5 ブレイクを防いで白が優勢であるため、黒はなるべく早くこのポーンを押し進めます。

13. e3 cxd4 14. Qxd4 Bb7 15. Be2 Nf6 16. O-O O-O 17. Rfd1 Rfd8 18. Qb6 Nd5 19. Qa5

センターポーンを捌かれたのでほぼイコール模様ですが、わずかな黒マスの隙間の活用と伸びた黒のクイーンサイドポーンをターゲットにするプレーができれば、十分にチャンスは作れると信じてゲームを進めていきます。

19... Rdc8 20. Rac1 Qf6?


g2 への攻撃チャンスを求めてクイーンが出てくるのは理解できますが、白ナイトはd3 に下がりたいものです。代わりに20... Qg5! 21. Nf3 Qf6 22. Nd4 ならば互角でした。

21. Nd3 Qg6 22. Bf1 Qg5 23. Nc5

ナイトで仕掛けにいくのは自然なアイディアに見えますが、23. Rxc8+ Rxc8 24. e4! Nc7 25. Rc1 Ne8 26. Rxc8 Bxc8 27. a4+/- で白が有利だったようです。

23... Bc6 24. Qd2 Nf6?


e4 のマスを抑え、24... h6 25. e4 Qxd2 26. Rxd2 Ne7 27. f3+/- といった流れを止めたくなる気持ちも理解できますが、ここでは白のタクティクスにはまってしまいます。

25. Nxa6! Ne4 26. Qe2! Rxa6 27. Qxb5!

バックランクメイトを利用し、このポーンを落とすことができるのがポイントです。黒には駒を返さずに堪える方法はありません。

27... Qxb5 28. Bxb5 Bb7


28... Rb6 29. Bxc6 f5 30. Bxe4 Rxc1 31. Rxc1 fxe4 32. b4+- が黒としては最善ですが、白は2ポーンアップでパスポーンの強いので、勝負は時間の問題です。

29. Rxc8+ 1-0


相手のミスにも助けられていますが、ポジショナルプレーから綺麗なタクティクスを決められて良いゲームでした。明日もこの調子で星を伸ばせると良いですね。トップを走るTuさん、大塚さんの直接対決も面白いですが、4/5 も団子状態で8人並んでおり、2B以下も注目対決が揃っています。皆さん、後半戦も頑張りましょう。

Japan Chess Championship 2022 R6 Pairings
【日本最強決定戦】全日本チェス選手権2022 第6ラウンド | 2022.05.03

2022/05/01

Japan Chess Chsmpionship 2022 Day2


全日本選手権2日目です。私は東京チェス選手権でも対戦した大塚さん、初対戦となる多賀さんとの連戦で、ともに良いポジションもありながら上手く進められずにドロー。どちらも負けもありえるポジションもあり、反省です。どちらも負けずにすんだことをラッキーだと考え、3日目に臨もうと思います。

Taga, H (JPN, 1928) - Kojima, S (IM, JPN, 2356)
Japan Chess Championship 2022 (3)

1. Nf3 d5 2. c4 c6 3. d4 Nf6 4. Nc3 a6 5. c5 g6 6. Bf4 Bg7 7. e3 O-O 8. Be2

初戦とは少し気分を変えてa6 Slav を指すことにしました。8. h3 Bf5 は以前指したことがあり、Bf5-Be4-Bxf3 と手数をかけてビショップナイトを交換するアイディアを使おうと思っていたため、g4 にすぐ出られる本譜はラッキーでした。

8... Bg4 9. Ne5 Bxe2 10. Qxe2 Nbd7 11. O-O Nh5!


h2-h3 を省いてきたことを利用し、ビショップナイト交換を仕掛けます。ただビショップをもらうだけでなく、e7-e5 を目指すことで、黒が指しやすくなったと感じました。

12. b4 f6 13. Nxd7 Qxd7 14. Bg3 e5 15. Rfe1 Rae8 16. Qd2 Re6 17. a4 Qe7

センターを開くのは少し待って、eファイルに先にヘビーピースを重ねておきます。

18. Ne2 Re8 19. Rac1 Nxg3 20. hxg3 f5 21. Rf1 h5!?


eファイルを開いて2段目にルークを突入させることも考えましたが、それだけでは不十分だと考えてキングサイドでもアクションを起こすことにします。

22. b5 axb5 23. axb5 h4 24. bxc6 bxc6 25. gxh4 Qxh4 26. dxe5 Bxe5 27. f4

試合後に少し話しましたが、この手は私は意外でした。Rf1-Rf3 のディフェンスはもちろん分かりますが、e3 を弱めるデメリットのほうが大きいと感じました。27. Nf4 Bxf4 28. exf4 は私が思っていたよりも、白がタフなディフェンスができるようです。

27... Bg7 28. Rf3 Qf6


28... Qe7 29. Nd4 Bxd4 30. exd4 Re2 31. Qd3 Kg7=/+ d4 でビショップとナイトを交換してルークを突入させることは考えていましたが、アドバンテージが十分か自信が持てず、踏み込めませんでした。

29. Rh3 Re4 30. Kh2 Qe7 31. Nd4 Qc7 32. Rf1 Ra8 33. Rg3 Kf7 34. Qb4 Rh8+

本譜も悪くないですが、白キングはg2 に押し戻したほうが良いとははっきり言いきれません。34... Rb8 35. Qa4 Bxd4! 36. exd4 Rxf4!-+ こうしてポーンをかすめ取った際、ルークはクイーンで守られていること、次こそRb8-Rh8+ が白にとって痛手になり、c6 を取られないことを見落としました。

35. Kg1 Rb8 36. Qa4 Rc8?


36... Bxd4 37. exd4 Rxf4-+ やはりポーンを取るべきです。ここで踏み込まなくては、チャンスは消えてしまいます。

37. Qa6 Bxd4 38. exd4 Rxd4 39. Rb1 Qd7?

本譜のリスクは分かっていたのですが、c6 を返す変化は怖くて選べませんでした。39... Rb8 40. Rxb8 Qxb8 41. Qxc6 Rd1+ 42. Kh2 Qxf4 43. Qxg6+ Ke7= と進み、白は勝てないというのがコンピュータの評価です。

40. Rb7 Rc7 41. Rb8?


41. Rgb3 Rd1+ 42. Kf2 Kf6 43. Qa8!+- とbファイルにルークを重ねたうえでクイーンを8段目に潜らせた場合、黒のディフェンスは難しい状況です。

41... Qe7 42. Qa8 Rd1+ 43. Kh2 Qh4+ 44. Rh3 Qxf4+ 45. Rg3 Qh6+

45... Rh1+ 46. Kxh1 Qxg3 47. Rf8+ Kg7 48. Rg8+ Kh6 49. Qf8+ Kg5 50. Qd8+ Kh5 51. Rh8+ Kg4 52. Qe8 と進んだ場合、1ポーンを取り、パペチュアルチェックを避けた黒にチャンスがあるとコンピュータは示します。しかし、1手間違えれば評価は覆るこの局面を時間切迫で指す自信はありません。

46. Rh3 Qf4+ 47. Rg3 Qh6+ 48. Rh3 Qf4+ 1/2-1/2


最後はドローで仕方ないとゲームを終わらせました。この日の2試合は上手く踏み込みができなかずに危ない展開を迎えてしまったので、しっかり反省して明日の試合も頑張ってこようと思います。

Japan Chess Championship 2022 R4 Pairings
【日本最強決定戦】全日本チェス選手権2022 第4ラウンド | 2022.05.02

トップシードたちがポイントを2日目で落とし、3連勝は2人だけとなっています。まだまだ先の長い全日本選手権、上位争いがどうなっていくか3日目も楽しみです。
Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.