2024/10/11

プロプレーヤー小島慎也のチェス講座 第35回予告

10月のチェス講座告知です。9月はオリンピアードのためにお休みさせていただいたため、2か月ぶりの講座となります。今月のYouTubeでの講座は今週末、10/13(日) 20時からスタートです。

10月のYouTubeの講座テーマは『ブダペストオリンピアード』です。ハンガリーの首都、ブダペストで開催されたオリンピアードが閉幕し、3週間ほど経ちました。チェス連盟の応援配信では日本チームのゲームをたくさんご覧いただき、多くの応援のメッセージもありがとうございました。今回の講座では日本チーム以外の各国のトップのゲームの中で面白かったものをピックアップし、タクティクスやエンドゲームまで幅広くご紹介できればと思います。

プロプレーヤー小島慎也のチェス講座 第35回『ブダペストオリンピアード』|2024.10.13

2024/09/30

Japan Team Chess Champiosnhip 2024 Day2

1日遅れですが、チーム選手権2日目の記事です。2日目はR5でリストトップのL’espoirとの直接対決がありましたが、私と黒星により3-1でマッチに負けたため、私たち麻布OBチームは準優勝で終わりました。2年連続の優勝とはなりませんでしたが、ハンガリー遠征から続くハードなスケジュールの中で十分な内容のプレーはできたと思います。各クラス、入賞者の皆さん、おめでとうございます!

1st Place L’espoir 12/12
2nd Place Azabu Chess Club OB 10/12
3rd Place Todai Chess Circle A 10/12
4th Place Chiba Chess Club A 9/12
5th Place 8x8 Blunders 9/12

Japan Team Chess Championship 2024 Final Standings


今夜はR6のエンドゲームをご紹介します。Keio OBとは昨年も最終戦で対戦しました。昨年は1Bで古谷くんとの対戦でしたが、今年は2Bで松本くんとの対戦です。持ち時間の短いゲームでは正確に指すのが難しいポジションになりました。
Matsumoto,Y - Kojima,S
Japan Team Chess Champiosnhip 2024 (6)
Position after 36... Rxd6

黒はなんとかポーンアップしましたが、ポーンの形が悪く、d5のパスポーンも止めていなければいけないため、勝つのは簡単ではありません。

37. Kh2 Kf7 38. Kg3 Kf6 39. Kf4 h5! 40. g4?


g2-g4からのブレイクは最も警戒していましたが、黒にも2コネクテッドパスポーンができるため、実際にはさほど有効ではなかったようです。40. g3! b5 41. Rd2=と進んだ場合、互いに局面を進展させるのは難しそうです。黒はc5-c4から仕掛けたいところですが、ポーンを取り合った際にf6のキングにルークで揺さぶりをかけられ、f5を取られると危険です。

40... hxg4 41. hxg4 fxg4 42. Kxe4 Kg5?

白キングがe5に侵入することを許してでも、逆にf4のマスを抑えてg,hファイルの2コネクテッドパスポーンで勝負すべきだと読み、時間の無い中ほとんどノータイムでこの手を指しました。しかしこれが誤った判断で、実際にはルークでポーンのサポート、キングで相手ポーンのブロックに切り替えることで黒勝勢でした。42... h5! 43. Kf4 Ke7! 44. e4 Rg6! 45. e5 g3-+

43. Ke5! Rd8 44. d6 h5 45. Ke6?


42手目を指した段階では、私も白はこうしてキングで黒ルークを追いかけてくると読んでいましたが、実際にこの局面まで進んでみると後々白キングがeポーン前進の邪魔をしてしまい、ポーンを進め合うレースで白が不利になることが分かりました。白の正しい作戦はキングをd5に寄せ、eポーンの進路を開けることです。45. Kd5! h4 46. e4 g3 47. e5 g2 48. e6 Kf6! 49. e7 Rh8 50. Re1 Rh5+! 51. Kc4 Re5!!
Analysis Diagram

52. Rxe5 g1=Q 53. Re6+! Kxe6 54. e8=Q+ Kxd6 55. Qf8+ Kc6 56. Qf6+ こうしてクイーンを作り合えば、白はポーンが足りずともパペチュアルチェックでドローでした。この変化はどちらにも指さなければ負けというオンリームーブが多く、どちらかが間違えて決着がついてもおかしくなかったでしょう。

45... g3 46. Ke7 Rh8 47. Rd5+ Kg4 48. d7 g2


ここまでくれば黒のプロモーションのほうが早く、黒勝ちであることが分かりやすかったです。白はeポーンを使おうとしなかったのが裏目に出ましたね。

49. Rd6 Rh7+ 50. Ke8 Rh8+ 51. Ke7 h4 52. Rg6+ Kf3 53. Rf6+ Kxe3 54. Rf8 Rh7+ 55. Rf7 Rh8 56. Rf8 Rxf8 57. Kxf8 g1=Q 58. d8=Q Qf2+ 59. Kg7 Ke2 60. Qe7+ Kf1 0-1

最後は先にクイーンを作り、キングを安全な位置まで潜り込ませれば黒勝ちです。マッチは3-1で勝ちましたが、優勝には1歩届かずに残念です。来年のチーム構成は未定ですが、参加するのであれば優勝を目指したいですね。参加者の皆さんもですが、250名近い参加者の対応をされた運営の皆さん、いつもありがとうございます。また次の大会でもよろしくお願いいたします。

2024/09/28

Japan Team Chess Champiosnhip 2024 Day1

今日から2日間は全日本チームチェス選手権に参加します。昨年は大阪チームのトップボードで参加し、チームを優勝に導きましたが、今年は麻布の同期4人と組んで麻布OBチームでの出場です。南條、小島、汐口、桑田という4人は、20年前のチーム選手権の優勝チームメンバーで、ボードの並びも同じです。

過去最多の54チーム、240名以上が参加する今大会では上位勢同士の対戦は2日目からです。初日は早稲田、Captureチームを下し、3Rでは中野チェスクラブのチームとの対戦です。クラブリーダーの中川くんとは、実に10年ぶりの対戦となります。

Nakagawa, S - Kojima, S
Japan Team Chess Champiosnhip 2024 (3)

1. e4 c6 2. d4 d5 3. e5 Bf5 4. Nc3!?

4. Nf3に比べれば指されることは減ったものの、こちらの変化もアグレッシブで面白いものです。黒は1ポーンを一時的に捨て、クイーンサイドから早く仕掛けるのがメインラインです。

4... e6 5. g4 Bg6 6. Nge2 c5 7. h4 h5 8. Nf4 Bh7 9. Nxh5 Nc6 10. Bb5 cxd4 11. Qxd4 Nge7 12. Bg5 a6! 13. Bxc6+ Nxc6 14. Qd2 Qa5


ここは白のクイーンの退き場所によって、黒はクイーンをいくつかのマスで使い分けるようです。ここはb2をすぐに狙う14... Qb6も良い手でした。

15. O-O d4! 16. Rad1! Nxe5 17. Qe2?

f3のフォークに何で対応するか難しいところですが、本譜ではピースの代償が不十分です。17. Qf4! dxc3 18. b4 Qb5 19. Qf6!! gxf6 20. Nxf6+ Ke7 21. Ng8+= はパペチュアルチェックでドローでした。

17... dxc3 18. b4


18. Nf6+ gxf6 19. Bxf6 Rg8!も gファイルからの反撃がきつく、白キングはキャスリングしていない黒キングより危険な状況です。

18... Qb5 19. Qe3 Bxc2 20. Qxc3 Bxd1 21. Rxd1 Rxh5!? 22. gxh5 Qxb4 23. Qg3 Qg4 0-1

最後は相手の駒捨てに対してこちらも捨て返し、クイーン強制交換で白の攻撃を消して勝ちを決めました。個人もチームも3連勝で、勝負の2日目を迎えます。R4ではようやくオリンピアード代表同士の試合もあり、面白いマッチが組まれそうです。

Japan Team Chess Champiosnhips 2024 R4 Pairings

今夜はみなとみらいに来ています。

2024/09/23

Budapest Chess Olympiad R11 Colombia - Japan

夜の王宮

ブダペストオリンピアードは昨日最終戦を迎え、全ての試合が終了しました。日本のオープンチームはコロンビアとの対戦です。コロンビアは10年以上前にGM Zapataと試合をしましたが、彼以降どのようなGMが育っているかはほとんど知りませんでした。前日にアイスランドを破った勢いで、格上との最終戦に臨みます。

Kojima, S (IM, JPN, 2299) - Valderrama Quiceno, E (IM, COL, 2418)
Budapest Chess Olympiad (11)

1. d4 Nf6 2. c4 e6 3. Nf3 d5 4. Nc3 Be7 5. Bf4 O-O 6. e3 c5 7. dxc5 Bxc5 8. a3 Nc6 9. Qc2 Qa5 10. Rd1 Be7 11. Be2 Ne4!?

今年の全日本選手権でもTuさんがこの変化を採用してきました。そこではしっかりとチャンスをつかめなかったので、こちらから少し手を変えることにします。

12. cxd5 Nxc3 13. Qxc3!?


13. bxc3 exd5 14. O-Oとするのが最近は多いですが、クイーン交換を入れる変化も選べます。昔調べた知識を堀りだして指し進めます。

13... Qxc3+ 14. bxc3 exd5 15. Rxd5 Bxa3 16. Nd4 Nxd4 17. exd4 b6 18. Rb5!?

18. Kd2 a6という流れが多いようですが、知りませんでした。ルークはなるべくa,bファイルに集め、黒のポーンを抑えつつ狙えるようにします。

18... Re8 19. Kd2 Ba6 20. Re5 Bxe2 21. Rxe2 Rxe2+ 22. Kxe2 b5?!


ポーンを伸ばすよりもキングを早くセンターに運ぶことを優先すべきです。

23. Rb1 a6 24. Kd3 f6 25. c4 bxc4+ 26. Kxc4 Rc8+ 27. Kd3 a5?

このポーンの伸ばしはうかつで、単にターゲットになってしまいます。このポーンをありがたくいただき、1ポーンアップのルークエンディングに突入します。

28. Bd2! Bb4 29. Bxb4 Rb8 30. Rb2 axb4 31. Kc4 Rc8+ 32. Kxb4 Kf7 33. Re2!


eファイルでカットオフし、黒キングがこれ以上ポーンに寄れないようにします。

33... Rd8 34. Kc5 Rc8+ 35. Kb6 Rd8 36. Kc5 Rc8+ 37. Kb4 Rd8 38. Kc4 Rc8+ 39. Kd3 Rd8 40. g4!

一度キングを上げていきましたが、d4のポーンへの反撃に戻られた際に局面を進展させる方法がありません。白ルークはRe2-Re4でd4ポーンを横から守りたいですが、f6-f5が厄介なアイディアです。そこで先にgポーンを突いておき、f5のマスを確保してf6-f5をできないようにします。

40... g6 41. f4 f5 42. gxf5 gxf5 43. Re5


白からg4-g5を突いてe4,e5のマスを確保するつもりでしたが、黒からfポーンを突いてくれたため、e5のマスを確保できました。これでd4-d5とポーンを押し込むことができます。

43... Kf6 44. d5 Rd6 45. Kc4 Rd8 46. Kd4 Ra8 47. d6 Ra2 48. h4 Ra4+ 49. Kd5 Ra5+ 50. Kc6 Ra6+ 51. Kc7 Ra7+ 52. Kb6 Ra4 53. d7 Rd4 54. Kc6 1-0

c6までキングが到達すれば、Re5-Rd5があってプロモーションが受かりません。個人3連勝でこのオリンピアードを締めくくりました。チームは残念ながら1-3でコロンビアに敗れ、過去最高戦績には到達しませんでしたが、TuさんのGMノーム獲得、GMのみのアイスランドに勝つなど、チームの成長も感じられるオリンピアードでした。

Open R11 Colombia - Japan 3-1
Women R11 Indonesia - Japan 3.5-0.5


これで1か月に渡る私のハンガリー生活も終わり、これから日本に帰国します。オリンピアード本番前からたくさんの応援、ありがとうございました。また帰国後にお世話になった皆さんにご挨拶させていただきます。クラウドファンディングのリターンもお楽しみに! また日本でお会いしましょう。

2024/09/22

Budapest Chess Olympiad R10 Japan - Iceland

毎晩チームで集まってその日の試合の振り返りをします。

ブダペストオリンピアードR10はアイスランドとの対戦です。アイスランドは人口38万人ほどですが、10人以上のGMを擁する世界で最も人口におけるGMの割合が高い国です。1人だけいるIMを下げ、GM4人の最強体勢で相手は日本とのマッチに臨んできました。

Gretarsson, H (GM, ISL, 2450) - Kojima, S (IM, JPN, 2299)
Budapest Chess Olympiad (10)

1. c4 c6 2. Nf3 d5 3. e3 Nf6 4. Nc3 e6 5. b3 Bd6 6. Bb2 O-O 7. Qc2 e5 8. cxd5 cxd5 9. Nb5 Nc6 10. Nxd6 Qxd6 11. d4 Ne4 12. a3 exd4 13. Nxd4 Nxd4 14. Bxd4 Bf5 15. Qb2 Rac8 16. Bd3 Qg6 17. O-O Nd6 18. Bxf5 Nxf5

この試合はベストゲーム解説にまわす可能性があるため、ここではさらりと扱います。この18手目までが私の準備で、次にNf5-Nh4とダイレクトに攻めるアイディアがあって黒は満足です。

19. Be5??


目を疑いました。タクティクスが決まって黒の駒得になります。この辺りで2Bの南條くんが勝ちを決め、流れが日本チームに向いてきました。

19... Nxe3! 20. fxe3 Rc2 21. Qxc2 Qxc2

g2のメイトスレットがあるため、白はクイーンを諦めなくてはいけません。黒の駒得ははっきりしていますが、d4を抑える力が白は強いのでこれを突破するアイディアを考えなければいけません。

22. b4 Rc8 23. Bd4 b6 24. h3 f6 25. Rf2 Qa4 26. Kh2 Kf7 27. Kg1 Rc4 28. Kh2 Qc6 29. Kg1 Ke6 30. Kh2 h5 31. Kg1 Rc1+ 32. Rf1 Rxf1+ 33. Rxf1 Qa4


ルークを1つ交換してからa3の守りにルークを縛り付けます。

34. Ra1 Kf5 35. Kh2 Ke4 36. Rc1 Qxa3 37. Ra1 Qxb4 38. Rxa7 Qf8!?

fポーンを伸ばしていくアイディアが決め手になることは分かっていましたが、少し慎重になりました。38... f5 39. Rxg7 f4-+ ならば早い仕掛けで黒勝ちです。

39. Rb7 f5 40. Rxb6 g5 41. Bf6 Qg8 42. Rb3 Qg6 43. Rb6 f4!


準備をしてからf4のブレイクを仕掛けます。これでdポーンがパスポーンになるうえ、g3でのチェックがチャンスとなります。

44. exf4 gxf4 45. Rb4+ Ke3 46. Bd4+ Ke2 47. Rb3 Qe4 48. Rb2+ Kf1 49. Bf6 f3 0-1

最後はf4でのチェックを見せ、勝負を決めました。なんとドレスデン以来、16年ぶりのオリンピアードでのGM戦勝利です! 青嶋くんはずっと苦しいゲームを隣で指していて敗れてしまいましたが、Tuさんは三度目となるGMからの白星で、3-1で全員GMのアイスランドを破っています。ちなみに日本代表が全員GMのチームを破るのは、オリンピアード史上初めてのことです!

Open R10 Japan - Iceland 3-1
Women R10 Paraguay - Japan 3.5-0.5


女子はトップボードのみドローで、3.5-0.5でパラグアイに敗れています。次が泣いても笑っても最終戦。オープンチームはコロンビア、女子チームはインドネシアとの対戦です。試合開始時間はいつもより早い日本時間18時(ハンガリー時間11時)からですので、ぜひ応援配信のご視聴をよろしくお願いいたします。

【日本代表応援配信】チェスオリンピアード2024 第11ラウンド|2024.09.22

2024/09/21

Budapest Chess Olympiad R9 Japan - Jordan

GMノームをかけた大一番に臨むTuさんです。

ブダペストオリンピアードR9はヨルダンとの対戦です。アジア大会ではヨルダンの代表と顔を合わせることはあれど、私自身ヨルダン代表と試合をした記憶があまりありません。私の相手は15歳で、9月の更新で大きく数字を伸ばして2000近くまできたジュニアです。このラウンドは私個人の試合だけでなく、トップボードでTuさんがGMノームをかけた試合をしていることもあり、不思議な緊張感がありました。

Rakan, D (JOR, 1976) - Kojima, S (IM, JPN, 2299)
Budapest Chess Olympiad (9)

1. e4 c6 2. d4 d5 3. Nd2 dxe4 4. Nxe4 Bf5 5. Ng3 Bg6 6. h4 h6 7. Nf3 Nd7 8. Bc4!?

Caro-Kann Classicalではビショップをd3でぶつけて交換するアイディアが一般的ですが、c4に展開することもあります。しかし、hポーンの伸ばしをしないか、N1e2-Nf4との組み合わせで使うのが多いでしょう。このタイミングでのBf1-Bc4は初めて見ました。

8... e6 9. Bf4 Ngf6 10. c3 Be7 11. Ne5 Nxe5 12. Bxe5


12. dxe5 Nd5 13. Bxd5 Qxd5 14. Qxd5 exd5=/+ と進み、ダブルビショップを持つ黒がやや指しやすいでしょう。

12... O-O 13. h5 Bh7 14. Bxf6?!

ここでナイトとビショップを交換するメリットはあまりないでしょう。Ng3-Ne4と戻すつもりなのでしょうが、黒マスのコントロールが弱まれば、黒からのe6-e5、c6-c5のどちらも警戒しなければいけません。14. Bd3と単にぶつけて交換するほうが良かったと思います。

14... Bxf6 15. O-O Qb6!


クイーンをどこに置くか悩みましたが、b2を当てつつd8にルークを回す、c6-c5を突く準備を進めます。

16. Bd3 Bxd3 17. Qxd3 Rfd8! 18. Qe2 Rd5! 19. Ne4 Be7 20. Rad1 Rad8 21. b4 Qc7!

b2-b4と突かせたことでc6-c5はできなくなりましたが、代わりにc3ポーンが弱くなりました。黒クイーンはb6での仕事を終え、c7の位置からe6-e5を狙います。

22. g3 e5! 23. dxe5 Qxe5


d4のポーンが崩れてe5のマスを奪えば、c3、h5のポーン、e4のナイト、e2のクイーンどれもが負担となります。

24. Rde1 Qxh5 0-1

少し早い気もしますが、h5のポーンが落ちた時点で白はリザインしました。相手は試合中、机に伏せるようなシーンもあり、アービタ―に「大丈夫か?」と声をかけられていたので、もしかすると体調があまり良くなかったのかもしれません。なにはともあれ、苦しんでいるこのオリンピアード、ようやく3勝目です!

Open R9 Japan - Jordan 3.5-0.5
Women R9 Japan - Scotland 2.5-1.5


私のすぐ後に青嶋くんが勝ち、Tuさんも勝ってマッチの勝ちが決まりました。Tuさんは今日の結果を受け、日本のチェスプレーヤーとして2人目となるGMノームを獲得しています。(1人目は羽生さん) Tuさん、おめでとうございます! 女子チームもスコットランドに2.5-1.5で勝ち、2回目のオープン、女子揃っての勝利です。
帰りのバス待ちの時間にインドのトップボード、Gukeshと記念撮影。11月の世界選手権ではチェスの歴史を変えてほしいですね。
この日はアマチュアトーナメント会場で、ブリッツ大会も開催されました。私もあと20分試合が早く終われば跳びこみ参加ができましたが、焦って指してミスが出ては仕方がないですからね。ここではオリンピアード前の遠征で対戦したプレーヤーたちに挨拶することができました。

さてR10はアイスランドとの対戦です。アイスランドは世界で最もGM人口率の高い国! ハンガリーと並ぶ温泉大国でもあるため、いつか大会で行って温泉にも浸かってみたいですね。最終順位アップのため、あとひと踏ん張りしてこようと思います。

2024/09/20

Budapest Chess Olympiad R8 Slovakia - Japan

エキスポエリアでは大きなモニターで中継を見ることができます。

ブダペストオリンピアードR8の相手はハンガリーのお隣、スロバキアです。スロバキアのキャプテン、GM MovsesianとはR1の前にR2で当たるのではないかと話をしました。結局それは私がスロベニアとスロバキアを見間違えただけだったのですが、後半のここで当たるとはなんとも面白い偶然です。

Kojima, S (IM, JPN, 2299) - Kostolansky, S (IM, SVK, 2405)
Budapest Chess Olympiad (8)

1. d4 Nf6 2. c4 e6 3. Nf3 d5 4. Nc3 Nbd7 5. cxd5 exd5 6. Bf4 Bb4 7. Rc1 Ne4 8. Nd2 Nxd2 9. Qxd2 Nf6 10. f3

2回目のNf6-Ne4を防ぐためにこの手を入れますが、すぐに10. a3でも良かったようです。ナイトの跳びこみにはQd2-Qe3とかわす手があります。

10... O-O 11. a3 Be7 12. e3 c6 13. Bd3 Nh5


hファイルを開けるのはありがたいと思っていましたが、相手は構わずビショップを取りにきました。これをいれなければBf4-Bg3-Bf2のようにビショップを逃がし、白はe3-e4を狙って優位に試合を進められるでしょう。

14. Bg3 Nxg3 15. hxg3 h6 16. Kf2 Re8 17. Ne2

ナイトをキングサイドにまわすのは自然な流れかと思いましたが、本譜のように黒が白マスビショップを捌けるのであれば、17. g4!?を先に入れておく手もあったでしょう。f,gポーンをどう伸ばすか、柔軟性を保つことにこだわりすぎたのは少し失敗でした。

17... Bd6 18. Bb1 Qg5! 19. Nf4 g6 20. Rh4 Bf8 21. Nd3 Bf5 22. Ne5


22. f4 Qe7 23. Ne5 Bxb1 24. Rxb1 f6! 25. Nd3と進んでナイトが追い返されてしまうようでは、f3-f4を突く意味が無いと考え、f3-f4は保留でナイトを跳びこみます。

22... Bxb1 23. Rxb1 c5 24. Qd3?

f3-f4の際に黒クイーンにf5に逃げられることを嫌い、この手を指しました。しかしこれが決定的なミスで、黒からのタクティクスを許してしまいます。24. Rd1 cxd4 25. exd4 Rac8=/+として耐えるべきでした。

24... cxd4 25. exd4 Rxe5!


気を付けていたつもりでしたが、クイーンが3段目にずれたことでf2でのメイトスレットが発生することを見落としていました。

26. dxe5 Bc5+ 27. Kf1

27. Ke2 Qxe5+ 28. Kd1 Re8 29. Rh1 Qxg3-+ キングはどちらに逃げようと苦しい状況に変わりありません。

27... Qxg3 28. Rd4 Bxd4 29. Qxd4 Rc8


すぐに取らなくても良いd4のるーきを即取り、ルークをc8に回す手を相手は即決しました。e5も負担になってクイーンが動きづらい白は、2段目への黒ルーク跳びこみに対応できません。

30. e6 Rc2 31. exf7+ Kf8 32. Qh8+ Kxf7 33. Qh7+ Kf6 34. Qh8+ Kg5 35. Qd8+ Kh5 36. Qxd5+ g5 37. Qf7+ Kh4 0-1

チェックが途切れた時点でリザインしました。ここまで白を多く貰いながら結果を出せておらず、チームに貢献できていないのは悔しいです。このマッチはTuさんが勝ち、青嶋くんが良いところまでいきつつドローで、1.5-2.5で残念ながら敗れています。これまでの格上とのマッチでは一番ポイントを取れているので、沈み気味の私と南條くんがなんとか復調して、残り3試合で結果を出したいところです。

Open R8 Slovakia - Japan 2.5-1.5
Women R8 Japan - Fiji 0-4


今日はオープンがヨルダン、女子がスコットランドとの対戦です。勝ちがなかなか拾えない私も、気落ちせず最後まで戦っていこうと思います。

2024/09/19

Budapest Chess Olympiad R7 Sudan - Japan


ブダペストオリンピアードは昨日から後半戦に突入しました。R7はオープンがスーダンとの対戦になり、私は抜け番です。Tuさんが早々に2ポーンアップになり、手堅く勝ち。南條くんもイコールのポーンエンディングでしたが、上手く相手のミスにつけこんで勝ちをもぎ取りました。かなりレイティングの近い組み合わせもありましたが、終わってみればスーダンをストレートで破っています。

Open R7 Sudan - Japan 0-4
Women R7 Pakistan - Japan 1-2


女子は4Bで禁止されている30手以内のドローをし、両者負け扱いとなりましたが、残りのボードが2勝1敗でパキスタンを破っています。オープン、女子ともに勝ったのはこのラウンドが初めてですね。

昨日は弘平くんと初めてバスではなく、メトロ、トラムを乗り継いで会場へ。会場にあるJudit Polgarのこちらの写真はよく見ると...
細かい写真の集合であることに気づきました。上手く作るものですね~。
試合のない私は日本からのゲストに会場内、街中を案内し、最後は一緒にヨーカイ通りの人気ハンガリー料理店、Menzaへ。ここは私が12年前、初めてハンガリーに1人で来た際にアンダンテのお客さんに案内していただいた思い出の店です。

さて今日のR8はオープンがスロバキア、女子がフィジーとの対戦です。スロバキアはかつてNo.1だったGM Movsesianがアルメニアに移籍しましたが、今回彼はアルメニア代表ではなく、スロバキアのキャプテンを務めています。彼が率いるスロバキアの若手マスター集団と、どんなマッチになるか楽しみに会場へ向かおうと思います!

2024/09/18

Budapest Chess Olympiad Rest Day

オリンピアードのような大型の大会にほぼあるのが、試合のない休憩日です。16日に6試合目を終え後半戦を迎えるブダペストオリンピアードですが、17日は試合がなく、各国の選手は様々な休日を過ごしました。私たち日本チームも普段はホテルと会場の往復ばかりでしたので、気分転換のために外に出ます。西駅はハンガリー国内の各所とブダペストを繋ぐ駅で、私もかつてはここから南のケチケメートへと足を運んでいました。
ホテルからメトロ、トラム、またメトロと乗り継ぎ、広大な市民公園へとやってきました。ここには温泉チェスで有名なセーチェニ温泉だけでなく、動物園や植物園もあり、ブダペスト市民の憩いの場となっています。こちらの写真には右手にヴァイダフニャディ城が見えています。
セーチェニ温泉には45分間ビール飲み放題風呂がありました。温泉チェスより惹かれる人もいるのでは笑
この日は温泉には誰も入らず、市民公園を後にしてデアーク広場で遅めの昼食。その後はメンバーが一部で王宮のナショナルギャラリーに足を運びます。王宮にはこれまで徒歩で向かうことが多かったですが、デアーク広場から直通のバスが出ているのは知りませんでした。
オリンピアードの試合がないこの日も、チェスファンはチェスイベントを求めて集まります。ナショナルギャラリーではハンガリーで有名なPolgar3姉妹が主催する、Global Chess Festivalが開催されていました。私たちが到着したのはイベント終了の1時間前でしたが、ちょうど三女Juditの同時対局が佳境を迎えるところでした。クロックも使った8面指しで、各席にはストリーマーもついて指すと同時に配信も行っていたようです。
今回はルービックキューブとのコラボもあり、開発者の建築学者ルビクさんも来てサイン会を行ったようです。ルービックキューブも基本は6面、チェスも6種類のピースであるため、2つのゲームは相性が良いかもしれません。各面に各ピースが描かれたルービックキューブもオリンピアードの記念品としていただいています。
書籍を始めとするグッズも多く販売されています。オリンピアードの会場でも同じものが購入できますが、3姉妹が確実にいてサインをもらいやすいこのイベントで購入する人も多いようです。
会場ではIM、GMの姿も多く見かけています。Messiのユニフォームを着ていたのは、アルゼンチン代表のGM Flores Diegoです。彼はこのオリンピアードではアメリカとのマッチで、GM Dominguez Perezを下す金星を挙げています。
王宮からは対岸の国会議事堂がよく見えます。ここはブダペストでも有数の夜景スポットですので、また日が沈んだ時間帯にも足を運びたいですね。

さぁ休憩日明けの今日から後半戦のスタートです。オープンはスーダン、女子はパキスタンとの対戦です。これを今書いている私は抜け番ですので、ライブを見ながら応援をしていきたいと思います。頑張れ、日本チーム!

2024/09/17

Budapest Chess Olympiad R6 Japan - Cuba

今大会は試合をする机やこちらのルークなど、各所で段ボールが使われています。

前半戦の最終試合、R6でオープンチームはキューバとの対戦になりました。キューバは12年前のイスタンブールオリンピアードの初戦で対戦し、0-4で敗れています。その時に比べてDominguez Perez、Bruzonといったスター選手が抜け、パワーダウンしているとはいえ全員GMの強豪国です。

Kojima, S (IM, JPN, 2299) - Berdayes Ason, D (GM, CUB, 2474)
Budapest Chess Olympiad (6)

1. d4 Nf6 2. c4 e6 3. Nf3 d5 4. Nc3 Bb4 5. cxd5 exd5 6. Qa4+ Nc6 7. Bg5 h6 8. Bxf6 Qxf6 9. e3 O-O 10. Be2 Be6 11. a3 Bxc3+ 12. bxc3 Ne7 13. c4 c5 14. O-O Rfc8

ここで相手が準備を外してきました。単にc4とd4を捌く手を考えていましたが、本譜ではルーク交換がさらに入ります。

15. Rac1 dxc4 16. Bxc4 Bxc4 17. Rxc4 cxd4 18. Nxd4


試合後にMishaから、18. Rxc8+ Rxc8 19. Qxa7 dxe3 20. Qxe3とa7を取り、局面をさらに単純化するアイディアを提案されました。本譜でも悪くないですが、こちらの変化を欠片も考えなかったのは反省です。

18... a6 19. Rfc1 Rxc4 20. Qxc4 Rc8 21. Qf1 Rxc1 22. Qxc1 Qd6 23. h4 g6 24. Qc3 b5 25. Qa5!?

悪くなる手ではないですが、c3とセンターに近い位置に残しておくほうが自然だったかもしれません。a6を早めに当て、黒のクイーンを動けなくしようと考えました。

25... h5 26. g3 Nd5 27. Nc2 Qb6 28. Qxb6 Nxb6


ここはクイーン交換に応じます。黒はクイーンサイドにポーンマジョリティがあって有利に見えますが、白キングがセンターに寄るのが早く、問題無いと考えました。

29. Kf1 Kg7 30. Ke2 Kf6 31. Kd3 Kf5 32. f3 Nc4 33. e4+ Ke5 34. f4+

e,fポーンを伸ばしても構わないと思いましたが、g3-g4のチャンスは無くなってしまいます。33. Kd4 Nd2 34. e4+ Ke6 35. Ke3とする手もありました。

34... Kd6 35. Kd4 Nd2 36. Ne3


ここでe5までポーンを進めるかどうかを悩み、時間を使いすぎてしまいました。結論はどちらでも大丈夫なのですが、36. e5+ Ke6 37. Ne3 (37. Kc5!?) 37... Nc4 38. Nxc4 bxc4 39. Kxc4 Kf5 40. Kc5 Kg4 41. Kd6 (41. Kb6?と寄る手しか考えておらず、e4-e5を挟むのはだめだと勘違いました。) 41... Kxg3 42. Ke7 Kxf4 43. Kxf7 Kxe5 44. Kxg6 Kf4 45. Kxh5 Kf5= このポーンエンディングはドローです。

36... Nf3+ 37. Kc3 Kc5 0-1

ここでナイトの位置をd5とc2で迷い、d5を選んで指したつもりでしたが、無情にも時間が落ちました。冷静に見れば余裕のある局面で慎重になりすぎ、要所で時間を使いすぎたことを反省します。最後もナイトはどちらでも戦えたので、もったいないゲームでした。

Open R6 Japan - Cuba 0.5-3.5
Women R6 Lebanon - Japan 1-3


オープンはTuさんがドローを取ったのみで、残り3人は敗れました。女子もリスト下位のレバノンが数字以上に強かったようで、1-3で敗れています。レストデイの今日、リフレッシュしてまた後半で全力を尽くせるように頑張ります!
Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.