2025/07/19

Japan Chess Classic 2025 Day2

試合会場のかでる2.7は、北海道庁旧本庁の近くです。

ジャパンチェスクラシック2日目です。今日は午前の試合で、モンゴルのTsogt-Ochirさんと対戦になりました。先日のゴールデンオープンで優勝しているプレーヤーで、対戦してみたいと考えていました。

Tsogt-Ochir, B (MGL, 1932) - Kojima, S (IM, JPN, 2307)
Japan Chess Classic 2025 (3)

1. d4 d5 2. c4 c6 3. Nf3 Nf6 4. Qc2 dxc4 5. Qxc4 Bf5 6. g3 e6 7. Bg2 Be7 8. O-O Nbd7 9. e3 O-O 10. Nc3 b5!? 11. Qe2

c6のポーンを捨てるのが私の準備でした。クイーンを退く手にはクイーンサイドを伸ばして黒は満足になります。11. Qxc6 b4 12. Ne2 Bd3 13. Re1 Rc8 14. Qa4 Qb6 15. Nf4 Bc2 16. b3 Be4 17. Nd2 Bxg2 18. Nxg2 Rc2 19. a3 Qb7 を研究していました。

11... b4 12. e4 Bg6 13. e5 Nd5


13... bxc3 14. exf6 cxb2 15. Bxb2 Bxf6 とナイトを取り合う展開も考えられますが、d5のアウトポストのナイトで勝負します。

14. Ne4 h6 15. Rd1 Qb6 16. Nfd2 Rfd8 17. Nc4 Qa6 18. Bf1 N7b6 19. Ncd6 Qxe2 20. Bxe2 Nc8

クイーンを交換し、少しおとなしい局面になりました。d6に侵入したナイトも丁寧に捌いてリスクを減らします。

21. Nxc8 Bxe4!?


21... Raxc8 22. Nc5 の局面が自信がなく、あえてビショップナイトを交換して不均衡を作ります。

22. Nxe7+ Nxe7 23. f3 Bc2! 24. Rd2 Ba4 25. Bd3 Rd7 26. b3 Bb5

白マスビショップを交換し、白のダブルビショップを消すのは黒が望む展開です。白の黒マスビショップはd5のアウトポストをカバーできず、ナイトの働きが勝る局面になります。

27. Bxb5 cxb5 28. a3 Rc8! 29. Bb2 Rdc7 30. axb4 Rc2 31. Rad1 Nd5


b4を取り返すのは急がず、cファイルを占拠してアドバンテージを得ます。白のビショップは黒マスの味方ポーンで遮られており、黒はよっぽどのミスがでない限り負けない形になっています。

32. Kf2 Kf8 33. Ke2 Ke8 34. Rxc2 Rxc2+ 35. Rd2 Rxd2+?!

ここは35... Rc6 と退いてルークをキープするほうが良いとコンピュータは指摘しますが、ナイトvs.ビショップでも負けようがないため、黒は気楽にルークを交換したエンドゲームを指すことができます。

36. Kxd2 Nxb4 37. Ba3?


試合中は気づいていませんでしたが、これが負けを決定する手でした。37. Bc3! Nd5 38. Ba5! とa5のマスを抑える手が有効らしく、黒がクイーンサイドでパスポーンを作ることを遅らせて抵抗します。

37... Nd5 38. Bc5 a5 39. Kd3 h5 40. g4 g6 41. Ke4 a4 42. bxa4 bxa4-+

aファイルにパスポーンを作れば、後はキングかナイトでa3のマスを抑えにいければ黒勝ちです。ナイトはd5の白マスから黒マスを抑え、ポーンは白マスを抑えているため、安全策はキングでa3を抑えることでしょう。

43. h3 Kd7 44. f4 Kc6 45. f5 Kb5 46. gxh5 gxh5 47. f6 Kc4


白キングが黒のhポーン、fポーンを狙うのは時間がかかるため、黒キングはa3でビショップをいただき、戻ってくる時間が十分にあります。

48. Kf3 Kb3 49. Kg3 a3 50. Bxa3 Kxa3 51. Kh4 Kb4 52. Kxh5 Kc4 53. Kg5 Kxd4 54. h4 Kxe5 0-1

f6も落ちてhポーンを止められるため、ここで白はリザインしました。無理せず手堅く、自分らしいゲームが指せたと思います。午後の試合では、中国のXu Nuoさんと対戦して勝ち、Tuさんととも4連勝となりました。Xuさんは名前をどこかで見たことがあると思っていましたが、昨年少し覗きにいった国際将棋フォーラムの国際将棋トーナメント優勝者で、藤井竜王・名人と対局したかただと、試合前に本人から教えてもらいました。チェス、将棋、どちらも興味がある人が海外から参加してくれるのは嬉しいですね。トップ対決となる明日も頑張ります。

Japan Chess Classic 2025 R5 Pairing

今夜は十勝名物の豚丼をいただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.