羽生さんとの2局目の解説です。午後は色を変えて私が白を持ちます。
Kojima, S (IM, JPN, 2401) - Habu, Y (FM, JPN, 2399)
Training (2)
1. Nf3 Nf6 2. c4 g6 3. Nc3 Bg7 4. e4 O-O 5. d4 d6 6. Be2 e5 7. O-O Na6!?
Training (2)
この日は気分を変えてKing's Indian をFianchetto ではなくメインラインで受けてみます。以前の対戦では羽生さんは7... Nc6 を指してきましたが、この日は初めて見る7... Na6 でした。この変化を指すのは久々ですが、以前の研究を思い出しながら試合を進めます。
8. Be3 Ng4 9. Bg5 Qe8 10. Re1!?
私もかつて7... Na6 を指していましたが、その10年程前はこの手はさほど注目されておらず、10. h3 h6 と進む変化がメインラインでした。
10... h6 11. Bh4 exd4 12. Nd5!
10. Re1 が注目されるようになったのは、このポーンを無視したナイトを跳び込み力が認められるようになったためでしょう。d5 のナイトはe7 に利きを持ち、Nd5-Ne7 とBh4-Be7 の両方の狙いを作っています。羽生さんはこの手を警戒してh7-h6 を入れたのですが、それでもナイトの跳び込みは有効です!
12... g5 13. Bg3 c6 14. Bxd6!
この手は羽生さんが完全に軽視していたものです。ナイトを退くような選択肢はありえないため、白は2ピースとルークの交換を目指して勝負をします。私がこのアイディアを学んだオリジナルのゲームは、イスラエルのGM Huzman のものでした。少し形は違いますが、紹介しておきます。10... exd4 11. Nd5 f6 12. Bf4 c6 13. Bxd6! Huzman - MacShane 2005
14... cxd5 15. exd5 Nf6?
g4 のナイトは確かにターゲットになりそうですが、これを退くよりも優先しなければいけないのは、クイーンへのディスカバードアタックを避けることです。正しくは15... Qd8! 16. Bxf8 Qxf8 17. Bd3! (17. Nxd4? Nxf2! 18. Kxf2 Qc5-/+) 17... Nf6 18. Nxd4+/= と進めるべきでした。難しいポジションではありますが、ここで羽生さんが判断を誤ったことで、流れは一気に白に傾きます。
16. c5!
f8 の逃げられないルークを取ることは急がず、a6 のナイトを取りにいくことを優先します。このc4-c5 からのナイト取りと、Nc3-Nd5 の相性は良く、うまくこのコンビネーションが決まれば、7... Na6 のラインは黒が崩壊します。
16... Qd8?
これも決定的なミスで、2コネクテッドパスポーンを作ることを白に許してしまえば、黒はどうすることもできません。16... Nb4 17. Bc4 Qd8 18. Bxf8 Bxf8 19. d6+/- これであれば、マテリアルは本譜と同じでも、cポーンまではパスポーンになっていないため、黒は粘れる可能性があります。
17. Bxa6! bxa6 18. Bxf8 Bxf8 19. d6+-
完全に白の注文通りに試合は進みました。c,d ファイルの進んだコネクテッドパスポーンと、eファイルのコントロールがあれば、白が勝ちを決めるのも難しくはないでしょう。
19... Bg4 20. Qxd4 Bxf3 21. gxf3 Nh5 22. d7! Qc7 23. Re8
ここは少し迷いましたが、なるべくわかりやすい手を選んだつもりです。d8 のブロックを突破し、プロモーションを確定させれば白の勝ちです。
23... Rd8 24. c6 Nf4 25. Rae1 1-0
シンプルにeファイルを突破し、勝負ありです。やはりパスポーンは脅威になりますね。
この日は2試合の後、Caro-Kann, Ruy Lopez, Caro-Kann などで、お互いに研究してきた変化を持ちより、アイディアを出し合いました。いつも通りに勉強になるトレーニングになり、有意義な1日でした。羽生さん、いつもありがとうございます。また次の機会も、よろしくお願い致します。
2 件のコメント:
となり町のイオンの本屋で「人工知能の核心」や「不屈の棋士」を見かけたけど
全然関係ない本を買って帰った悪いピカチュウ
▼o・~・o▼汗
人工知能の話題は最近とても多いですね。チェスに限らず、私も色んなニュースを追いかけてみようと思います。
コメントを投稿