Japan Open2日目は1敗1ドローでした。中継されなかった4Rの米満くんとの試合を簡単に振り返ります。
勢いよくクイーンが飛び出してきましたが、これはやりすぎです。欲張りすぎず、21... Nf6くらいでh5のマスを抑えておくべきでしょう。
試合中はこれだと思いましたが、もう1マス先が正確でした。22. Bh5! Rg5 (22... Rge6 23. Bg4 f5 24. Bh5 Ra8 25. Bg3 Qf6 26. Be2+-) 23. Bg4 Bf5 24. Bg3 Bxg4 25. Bxh4 Bxd1 26. Bxg5 Be2 27. Bf4+- 本譜と同じエクスチェンジアップでも、このほうがクイーンを交換していて白勝勢です。
ここはb7-b5からc4をがっきり抑えられることを警戒し、エクスチェンジを返してポーンアップで戦うことにしましたが、エクスチェンジをキープして戦う選択もあったようです。
c6をターゲットにし、これを落として勝勢間近というところでひどい勘違いがありました。ルークを捌いてしまうとc6を取れないので、危なく見えてもキングを避けるべきでした。42. Kf2! Bb3 43. Rxc6 Be1+ 44. Ke2 Bg3 45. Rc8+ Kf7 46. d5+- e2の位置は危険に見えますが、白マスビショップのチャックさえ警戒しておけば大丈夫です。
今日は勝ち無しで苦戦していますが、1つ白星を拾えれば気持ちも上向くと思います。上位は韓国、インドネシアのIM2人がGMノームチャンスを残したまま後半戦に入りそうなので、彼らの様子も見ながらしっかりプレーを続けていきたいと思います。
Kojima, S (IM, JPN, 2318) - Yonemitsu, K (JPN, 2053)
Japan Open 2025 (4)
1. d4 d5 2. c4 e6 3. Nf3 c6 4. cxd5 exd5 5. Nc3 Bf5 6. Bf4 Qb6 7. Qc1 Nf6 8. e3 Be7 9. h3 O-O 10. Be2 Nbd7 11. O-O Ne4 12. Nxe4 Bxe4 13. Qd2 Rfe8 14. Rfc1 Bf8 15. a3 h6 16. Bh2 Re6 17. Rc3 Rae8 18. Qd1 Qd8 19. b4 Rg6 20. Rac1 a6 21. Ne1 Qh4?
勢いよくクイーンが飛び出してきましたが、これはやりすぎです。欲張りすぎず、21... Nf6くらいでh5のマスを抑えておくべきでしょう。Japan Open 2025 (4)
22. Bg4?!
試合中はこれだと思いましたが、もう1マス先が正確でした。22. Bh5! Rg5 (22... Rge6 23. Bg4 f5 24. Bh5 Ra8 25. Bg3 Qf6 26. Be2+-) 23. Bg4 Bf5 24. Bg3 Bxg4 25. Bxh4 Bxd1 26. Bxg5 Be2 27. Bf4+- 本譜と同じエクスチェンジアップでも、このほうがクイーンを交換していて白勝勢です。
22... Nb6! 23. f3 Rxg4 24. hxg4 Bg6 25. Qe2
Nb6-Nc4の対処が分かりませんでしたが、コンピュータはe3を捨ててもNd3-Nc5を実現するのがベストと指摘します。25. Nd3! Rxe3 26. Nc5 Rxc3 27. Rxc3 Qe7 28. Bg3+- 確かにこうなるとb7に長期的なプレッシャーがあり、白の指しやすさは明白です。25... Nc4 26. Rxc4
ここはb7-b5からc4をがっきり抑えられることを警戒し、エクスチェンジを返してポーンアップで戦うことにしましたが、エクスチェンジをキープして戦う選択もあったようです。
26... dxc4 27. Rxc4 Qg5 28. e4 h5 29. gxh5 Qxh5 30. Rc2 a5 31. Nd3 axb4 32. axb4 Qb5 33. Bf4 f6 34. Be3 Bf7 35. Nc5 Qxe2 36. Rxe2 b6 37. Nd7 Bxb4 38. Nxb6 Rb8 39. Nd7 Ra8?
かなり駒を捌き、細かな終盤戦に入ったところで相手にミスが出ました。ここはビショップを返してでも、早々に異色ビショップにするのがベストでした。39... Rd8 40. Nc5 Bxc5 41. dxc5+/=ならば白は当然続けますが、勝ちのプランを作るのは簡単ではないでしょう。40. Rc2 Ra7? 41. Nb8! Ra1+ 42. Rc1?
c6をターゲットにし、これを落として勝勢間近というところでひどい勘違いがありました。ルークを捌いてしまうとc6を取れないので、危なく見えてもキングを避けるべきでした。42. Kf2! Bb3 43. Rxc6 Be1+ 44. Ke2 Bg3 45. Rc8+ Kf7 46. d5+- e2の位置は危険に見えますが、白マスビショップのチャックさえ警戒しておけば大丈夫です。
42... Rxc1+ 43. Bxc1 Be8 44. Kf2 Bd6 45. Na6 Bd7 46. Bd2 Bc8 47. Bb4 Bxa6 48. Bxd6=
b8のナイトは黒マスビショップと交換するしかなく、異色ビショップのみピースが残るエンドゲームになってしまいました。48... Kf7 49. Ke3 Ke6 50. Bf8 g6 51. g3 Bb5 52. Bh6 Bc4 53. Kf4 Be2 54. g4 g5+ 55. Ke3 Bd1 56. Bg7 Bb3 57. Kd2 Bc4 58. e5 fxe5 59. dxe5 Kf7 60. Bf6 Kg6 61. Be7 Bd5 62. Ke3 Be6 63. Kf2 Bd5 64. Kg3 Be6 65. f4 1/2-1/2
今日は勝ち無しで苦戦していますが、1つ白星を拾えれば気持ちも上向くと思います。上位は韓国、インドネシアのIM2人がGMノームチャンスを残したまま後半戦に入りそうなので、彼らの様子も見ながらしっかりプレーを続けていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿