2016/09/13

Baku Chess Olympiad R10 Japan - Azerbaijan 3

オリンピアード10R のこの日は、日本チームにとって苦しい1日でした。オープンはアゼルバイジャン3、女子はカナダとともに各上のチームとの対戦です。アゼルバイジャン3 は、7月のU16 World Youth Olympiad の代表メンバーたちです。

Kojima, S (IM, JPN, 2398) - Asadli, V (FM, AZE, 2406)
Baku Chess Olympiad (10)

1. Nf3 Nf6 2. c4 g6 3. d4 Bg7 4. g3 O-O 5. Bg2 d6 6. O-O Nc6 7. Nc3 a6 8. h3 Bd7 9. e4 e5 10. dxe5 dxe5 11. Be3 Be6 12. b3!?



以前、GM Fominyh と指した際は、12. Qa4 b5! と指されて敗れました。それ以来少し考えていて、初めて試すこちらの手を選びます。ちょうど試合の日の朝、このラインになるかもしれないと思って調べなおしていました。

12... Rb8 13. Qc1!?


この変化では、このようにクイーンをc1 に振り、d1 のマスはルークのために空けておくアイディアがしばしば見られます。13. Kh2!? もありえる手ですが、私は次の黒の手を覚悟のうえでクイーンを動かしました。

13... Nd4 14. Kh2?!



このタイミングでキングが上がる手は、d4 にナイトを残させてしまうのでいまいちでした。代わりに、14. Rd1! Nxf3+ 15. Bxf3 Qc8 16. g4!+/= と指すべきであるというのが、コンピュータの指摘です。 私としては、なるべくgポーンを伸ばしたくはなかったでこの変化をあきらめたのですが、私の予想よりも本譜の流れは白にとって嫌でした。

14... Ne8 15. Rd1 c5!


指される前までは、d5 をアウトポストにしてくれるのはありがたいと思っていましたが、センターにアウトポストを抱えるのはお互い様で、黒にとって困ることはありません。それよりも、d4 のナイトが全く消えないことが、白にとって重荷となります。

16. Ng5 Nd6 17. Qd2 Bd7!



これも指されてからうまく構想だと思いました。d5 を全くカバーしないのは変に見えますが、ビショップはBe6-Bd7-Bc6 とダイアゴナルを切り替え、e4 にプレッシャーをかけられる位置に移動します。

18. Rac1 Bc6 19. h4


e4 のポーンがアタックされている以上、f3 にはナイトを動かしづらいので、h3 に退けるようにマスを作ります。アイディアはOK ですが、これを決断するのに時間を使いすぎたことが、後の重要なポジションで負担となります。

19... h6 20. Nh3 Kh7 21. Nd5 Rc8 22. Re1



私はe4 のポーンを孤立に、e5 のマスをアウトポストにすることを嫌い、自分からfポーンを突きませんでしたが、22. f4! exf4 23. Nhxf4 Re8 24. Qd3 と指すほうが実際には良かったかもしれません。細かな形の良しあしを気にするよりも、h3 のナイトを早くプレーに戻すというアイディアです。

22... f5 23. exf5 gxf5 24. f4?


この手はとても悪く、ほぼ黒の勝ちを決めてしまいます。私としては時間のない中、f5-f4 をされてキングの前を崩されてはたまらないと考え、指した1手でしたが、f4 のマスが使えない状態で、e5-e4 と伸ばされるのは予想よりもずっと白が厳しい形でした。このあたりの判断は、まだKing's Indian の理解の浅さの表れかもしれません。代わりに24. Qd1! からQd1-Qh5 という手を見せておけば、まだ勝負は分からなかったでしょう。

24... e4!-/+ 25. Nc3 Rc7 26. Red1 Rd7 27. Qe1 Ne8 28. Nf2 Nf6!



h3-h4 を指した時から危惧していた、g4 のマスの弱さまで利用されてしまえば、白にはなすすべがありません。

29. Nd5 Nxd5 30. cxd5 Rxd5 31. Nxe4 fxe4 32. Bxe4+ Kh8 33. Bxd5 Qxd5 34. Qf2 Re8


時間が全くない中、駒を捨てて何か手を作ろうとしましたが、相手が決め手を作るのを助けてしまうだけでした。

35. Bxd4 Bxd4 36. Qd2 Qf3 37. Re1 Rg8 38. Rg1 Bxg1+ 39. Rxg1 Re8 40. Qd6 Kg7 41. Qc7+ Kg8 42. Qd6 Qg4 0-1



何もできず負けたゲームでした。途中、自分が正しく形勢判断ができていないこともありましたが、過去に対戦した2400台の中で、最も強かったのではないかという印象を受けました。次に会うときは彼は2500 になっているでしょう。私もまだまだ勉強が必要です。

Japan - Azerbaijan 3 0-4

Kojima, S (IM, JPN, 2398) - Asadli, V (FM, AZE, 2406) 0-1
Nanjo, R (IM, JPN, 2340) Bashirli, N (FM, AZE, 2387) 0-1
Yamada, K (CM, JPN, 2100) - Gadimbayli, A (FM, AZE, 2294) 0-1
Tang Tang (JPN, 2108) - Gasimov, P (FM, AZE, 2323) 0-1

Canada - Japan 4-0

Zhou, Q (FM, CAN, 2367) - Ishizuka, M (JPN, 1778) 1-0
Yuan, Y (WIM, CAN, 2205) - Hoshino, K (WCM, JPN, 1802) 1-0
Botez, A (WFM, CAN, 2092) - Shibata, M (JPN, 1638) 1-0
Ouellet, M (WCM, CAN, 1992) - Fukuya, N (JPN, 1636) 1-0


チームはオープン女子ともに4-0 でのストレート負け。最終戦直前でこれは痛い結果でしたが、こういうこともあると割り切るしかありませんね。今日行われた最終戦はすでに終わっていますが、それはまた明日以降の記事で結果とゲームをお届けします。

1 件のコメント:

Simon Bibby さんのコメント...

Hi,
In your analysis there, I suggest that you are offering an unduly cooperative black. There is little chance of a KID player just giving up the d4 knight after the suggested 14. Rd1.
It stays there, and black is happy, IMHO.
Good last round win btw, well done to you and to the team there for the positive finish after a mixed tournament.
Simon

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.