2018/10/03

Batumi Olyimpiad R8 Afghanistan - Japan


いよいよオリンピアードも終わりが近づいてきました。8Rの相手は、10年前のドレスデンで対戦したアフガニスタンです。その時は2.5-1.5 の辛勝でしたが、今回はレイティングさも考えてもう少し余裕をもって勝ちたいところです。私の相手はドレスデンで2200ありましたが、現在は2000台まで落ちてきています。

Farazi, K (CM, AFG, 2067) - Kojima, S (IM, JPN, 2408)
Batumi Olympiad (8)

1. d4 d5 2. Bf4 c5 3. e3 Nc6 4. Nf3 Bg4 5. c3 e6 6. Nbd2 Nf6 7. Qb3 Qc8 8. Ne5 Nxe5 9. Bxe5 c4 10. Qa4+



この試合、London System でくるのではないかという予想は見事辺り、Misha とこのラインをチェックしていました。10. Qc2 Bf5 11. Qd1 Be7 が事前に見ていた試合で、チェックされた場合どうするか、ここから考え始めます。

10... Qd7


10... Nd7! 11. b3 a6! (11... cxb3 12. Qxb3+/=) 12. bxc4 b5! 13. cxb5 (13. Qa5 Nxe5 14. dxe5 bxc4 15. Rb1 Bc5 16. Qa4+ Ke7=/+) 13... Qxc3 14. Rb1 Rc8 15. Be2 Bb4 16. Qd1 Nxe5 17. dxe5 Bf5 18. Rb3 Qc5-/+ このa7-a6、b7-b5 が十分に間に合うことは読めず、ナイト退きを諦めてしまいました。もちろん、本譜のクイーン交換も決して悪くありません。

11. Qxd7+ Nxd7 12. Bg3 b5 13. Be2 Bxe2 14. Kxe2 Nb6 15. b3 Ba3 16. Rab1 Kd7



キングが上がり、c7を抑える手は自然に思えますが、ここは発想を変えてd5のポーンでc4を取りかえすアイディアもありました。16... a6!? 17. Bc7 Nc8 18. b4 Kd7 19. Ba5 Nd6 こう進むと、Nd6-Nb7 とNd6-Ne4 が狙いになっているため、閉じ込められているビショップは生還できます。

17. bxc4 bxc4 18. Rb5 Bd6


ここはどう指すべきかかなり悩みました。次に白はRb5-Ra5 からa3に刺さったビショップを追い返し、bファイルを活用して手を作るでしょう。本譜はオーソドックスにビショップを交換し、b8 のマスを使えるようにしましたが、18... Kc6 19. Ra5 Be7 20. Rb1 a6 とする変化もあったようです。

19. Ra5 Rhb8 20. Rb1 Bxg3 21. hxg3 Nc8 22. Rxb8 Rxb8 23. e4 Kd6?!



この不正確な手で流れは一気に白に傾き始めます。d5を守るためにどちらのマスが良いのか、もう少ししっかり考えるべきでした。23... Kc6! 24. exd5+ exd5 25. Rc5+ Kd6 26. Nf1 (26. Ra5=) 26... Rb2+ 27. Kf3 Ne7-/+ こうしてルークのチェックをあえてさせて、a7取りのスレットを外しておけば、黒はスムーズにルークでの反撃が作れました。

24. exd5 exd5 25. Nf1 Rb7


私にとって誤算だったのは、ポーンを取りあって勝負できないことです。25... Rb2+ 26. Kf3 Rc2 27. Rxd5+! を見落としていました。ルークの侵入からのカウンタープレーを作れない以上、黒はじっと耐えるしかありません。

26. Ne3 Ne7 27. g4 f6 28. f4 Ke6 29. f5+ Kd6


f5のマスにナイトが入ってくる心配はなくなりましたが、それでもキングサイドで白がアクションを起こすチャンスは完全には消えていません。

30. Kf3 Kc6 31. Ra6+ Kb5!?



残り8秒まで考えて、この果敢なキング上がりを決断しました。実際には31... Kd7 と指して待たなければいけない局面で、キングが上がるエンドゲームは負けなのですが、じっと待つだけも苦しいため、思い切ってこちらに跳び込んでみることにします。

32. Rd6 Ka4 33. Nxd5 Nxd5 34. Rxd5 Ka3 35. Rc5 Kxa2 36. Rxc4 Kb3 37. Rc5 a5 38. Rxa5 Kxc3 39. Rd5?


相手は40手前、時間が豊富にあったにも関わらず、このエンドゲームでの正確な指し筋を見つけることができませんでした。39. Ke4! Re7+ (39... Rd7 40. Rc5+ Kb4 41. Rc2+/-) 40. Kd5 Rd7+ 41. Kc5!+- この手がポイントで、d4のポーンを黒が取ればルークチェックからのルーク強制交換により、白勝ちのポーンエンディングになります。こうされていては、完全にお手上げでした。

39... Re7?



しかし、私も時間が増える直前、時間のない中で正確な手を見つけることができませんでした。白キングにe4 に上がられないために、キングよりかルークのカットオフか、どちらを選ぶべきか迷いました。本譜のルークの手は指してから気づいたのですが、dポーンが伸びてきた際にアタックされてテンポを与えてしまいます。39... Kd3! ならば、本譜のアイディアでドローです。

40. Rd8 Kd3 41. Kg3?


この手を見て助かったと思いました。41. d5 Kd4 42. d6 Rb7 (結局ルークはb7 が最も良い位置で、最初からここを離れるべきではありませんでした。) 43. Rc8 Ke5 44. Rc7 Rb3+ 45. Kf2 Rb2+ 46. Kg3 Rb3+ 47. Kh4 Kxd6) 47... Kf4 48. d7 Rd3 49. g3+ Ke4 50. Rc4+ Ke5 51. Rc8 Rxd7 52. Re8+ Kd5 53. g5+- であれば、まだ黒は予断を許さない状況です。しかし、Rc8-Rc7 に対してある程度反撃を作れるのは読めていませんでした。

41... Ke4=



相手がdポーンを突く手を1手遅らせ、しかも、ありがたいことにキングが離れてくれたためになんとかこの形に持っていくことができました。これは問題なくドローに持ち込めます。

42. Rd6 Rb7!


ルークおかえり! dポーンが伸びてもテンポを取られず、相手キングへの反撃を作れる好位置に戻ってきました。

43. d5 Rb3+ 44. Kh2 Rb7 45. Kh3 Rb3+ 46. Kh2 Rb7 47. Kh3 Kf4!?



もちろん、黒はルークチェックと退きを繰り返してドローですが、もう少しやってみることにしました。ところで、相手は47. Kh3 を指してとから3回目だと指摘してきました。私も間違えたことがありますが、3回同一局面の指摘は指してからではなく、指す前に棋譜に手を書いて指摘しなければいけません。でも、正しい指摘の仕方をしてもまだ3回目じゃないんですけどね(笑) 

48. g3+ Kf3 49. Rc6 Rb1 50. Rc3+ Ke4 51. d6 Rd1


パスポーンはここまで進められても、後ろからルークで止めれば問題ありません。

52. Rc4+ Kf3 53. Rc3+ Ke4 54. Rc4+ Kf3 1/2-1/2



苦しい中盤を乗り切り、なんとかドローに持ち込みました。ここは勝っておきたい相手でしたが、局面がああなってしまった以上は仕方ありません。ドローで御の字です。また白番を引いた次のラウンドで勝負です!

Open R8 Afghanistan - Japan 1.5-2.5

Farazi, K (CM, AFG, 2067) - Kojima, S (IM, JPN, 2408) 1/2-1/2
Amini, Habibullah (CM, AFG, 1988) - Nanjo Ryosuke (IM, JPN, 2324) 0-1
Sulaiman, Ahmad Ashrafi (AFG, 1908) - Yamada, Kohei (FM, JPN, 2128) 0-1
Kanz, Ahmad Safy (AFG, 1826) - Otawa, Yuto (JPN, 2161) 1-0

Women R8 ICCD - Japan

Mucha Annegret (WCM, ICCD, 2044) - Hoshino, Karen (WFM, JPN, 1945) 1/2-1/2
Gerasimova Olga (WIM, ICCD, 2010) - Sakai Azumi (JPN, 1713) 1/2-1/2
Lagutina Olga (ICCD, 1948) - Shibata Misaki (JPN, 1605) 1/2-1/2
Malika Handa (ICCD, 1334) - Hoshino, Meilin (JPN, 1533) 0-1


オープンは南條くん、山田くんが問題なく勝ってアフガニスタンを下しています。女子も格上ICCD をよく破りました! ここでの勝利は互いに大きく、9Rではさらに上のチームと対戦することになります。


次はペルーとベルギーが相手です。GM ばかりで構成された南米の強豪国、ペルーを相手にどんな試合運びができるか、今日も頑張ってきます!

0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.