名古屋オープン2日目、私はSimon と松尾さんとの試合を含め、無事に3連勝を果たし、逆転優勝となりました。初日に負けたときはどうなるかと思いましたが、久々の国内トーナメントをこうして優勝でき、とても嬉しいです! 入賞者の皆さん、おめでとうございます。
1st Place Kojima, S 5/6
2nd Place Baba, M 4.5/6
3rd Place Matsuo, T 4/6
4th Place Bibby, S 4/6
2nd Place Baba, M 4.5/6
3rd Place Matsuo, T 4/6
4th Place Bibby, S 4/6
昨日、0.5P差でトップを走っていた馬場さんは、午前の試合で松尾さんに負け。Simon は午後の試合で私に負けで、トップから後退です。最終戦は4/5 で並んだ松尾さんと直接対決でした。
Kojima, S - Matsuo, T
Nagoya Open 2017 (6)
1. Nf3 Nf6 2. c4 c5 3. Nc3 g6 4. d4 cxd4 5. Nxd4 Bg7 6. e4 Nc6 7. Be3 Ng4 8. Qxg4 Nxd4 9. Qd1 Ne6 10. Rc1 Qa5 11. Qd2 g5!?
Nagoya Open 2017 (6)
前回、松尾さんとの試合の後でこうした手がありますと、私から指摘しました。アイディアはf4 のマスを抑え、白からのf2-f4 を牽制しながら、Ne6-Nf4 の跳び込みも見せておくことです。
12. b3 Qe5
白がf2-f4 とできなくなったことで、e5 をアウトポストのように使えれば黒は良いのですが、この手は少し早いように思えます。私は普通はキャスリングをしてキングを安全にすることにこだわりますが、ここではキャスリングを諦めても、スペースを取りつつ、クイーンを追い回して有利になると考えました。
13. g3! d6 14. f4 gxf4 15. gxf4 Qh5 16. Nd5!
これですでに序盤、かなり有利になったと思いました。黒のクイーンはやや働きづらいポジションになった上、c7 へのナイトの跳び込みやe7 へのプレッシャーを気にしなければいけません。
16... Kf8 17. Be2 Qh4+ 18. Bf2 Qh6 19. h4!
この手でさらに黒クイーンの行き場を削り、黒のプレーを限定します。Bf2-Be3、f4-f5 にどう対処するか、黒は考えなければいけません。
19... Nc5 20. Bf3!
c5 に来たナイトを取り除き、Nd5-Nc7 からルーク取りとメイトをダブルスレットにするか迷いましたが、a8 のナイトは帰れずにトラップされてしまうため、そのエクスチェンジアップは確実に勝てるか自信がありませんでした。黒はBg7-Bd4 からdファイルをブロックし、タフなディフェンスを見せるでしょう。そこで急いで駒を取りにいかず、ゆっくりとe4 を守ってピースのポジションを改善することにします。
20... Be6 21. e5 Bxd5
ここで黒が何を指すかは迷うところですが、松尾さんはポーンを取りにきました。少しの間白はポーンダウンになりますが、cファイルを抑えることで十分な代償を得ることができます。
22. cxd5 Qxf4 23. Qxf4 Nd3+ 24. Kd2 Nxf4 25. exd6 exd6 26. Rc7 b6 27. Re1?!
白はアクティブなルークとダブルビショップでポーンの代償がありますが、ここからどう進めていくか、大事なポジションです。本譜のアイディアは、一度eファイルから2つ目のルークの侵入を見せることで、e5 のマスでのブロックをさせ、その後でルークをfファイルに振りなおすというものです。しかし、実際にはルークの切り替えは必要なく、ストレートにfファイルで抑えば白の勝ちでした。27. Rf1! Be5 (27... Bh6 28. Be3 Re8 29. Rxa7+-) 28. Be3+-
27... Be5 28. Be3 Rg8 29. Rf1 Ke8?
私も松尾さんも、黒の正しいディフェンスが見えていませんでした。黒が生き延びるためには、29... Rg6! から6段目でルークを振り、f4 のナイトを守るしかありません。それでも白は7段目に侵入したルークの力で、有利に試合を進められそうです。
30. Bh1! Rg4 31. Rc4!
これでf4 のナイトはピンになってしまい、白は駒得が確定します。
30... Rxh4
ここは松尾さんに勘違いがあり、せめて2ビショップ vs. ルークにするべきだったと思いますが、いずれにせよ白が勝てそうです。31... b5 32. Rcxf4 Bxf4 33. Bxf4+-
32. Bxf4 b5 33. Re4 Rh5 34. Bf3 Rf5 35. Bg4 Rf6 36. Be2 Rf5 37. Bxe5 Rxe5 38. Rxe5+ dxe5 39. Rf5 1-0
この試合がドローだと、4.5P で3人が並ぶため、単独優勝のためには勝たなければいけないゲームでした。全体のレベルも高く、ファイティングなゲームの続いて勉強になりました。また来週のジャパンオープンでも、しっかりと結果を残したいと思います。参加者の皆さん、お疲れ様でした。
2日目の夕飯は妻のススメで、味噌煮込みうどん。名古屋は10回以上大会出来ていますが、味噌煮込みうどんは初体験でした。また食べに来たいと思える満足な味です!