ラベル Japan Championship 2012 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Japan Championship 2012 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/05/05

Japan Championship 2012 Day4


遅くなりましたが、全日本選手権四日目の報告です。私は7R で暁さんに初勝利、8R も後輩の尚広君に勝って二連勝でした。最後の3R には参加しないため、5勝3ドローに2bye 分の1p (最終ラウンドのbye は0pとなります。)を加えた7.5/11 で、今年の全日本は終了です。

Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264) - Watanabe, A (JCA 2340, FIDE 2297)
Japan Championship 2012

1. Nf3 d5 2. d4 Nf6 3. c4 c6 4. e3 e6 5. b3 Nbd7 6. Bd3 Bd6 7. Bb2 b6 8. Nbd2 Bb7 9. O-O Qb8 10. e4 dxe4 11. Nxe4 Nxe4 12. Bxe4 O-O 13. Re1 Bb4 14. Re3 Nf6 15. Bc2 Qf4 16. Ne5 Rad8 17. Nd3 1-0



こちらは早い段階でミスが出たため、割とあっさり勝ってしまいました。最後はブランダーですが、13...Bb4 の構想から、すでに少しおかしかったと思います。

Nakamura, N (JCA 2058, FIDE 2044) - Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264)

1. Nf3 Nf6 2. c4 c6 3. Nc3 d5 4. e3 g6 5. cxd5 cxd5 6. d4 Bg7 7. Bd2 O-O 8. Rc1 Nc6 9. Na4 Ne4 10. Nc5 e5 11. dxe5 Nxe5 12. Nd4 Qh4 13. g3 Qf6 14. f3 Nxd2 15. Qxd2 Re8


16. Be2 Nc4 17. Bxc4 Qxd4 18. Bxd5 Rxe3+ 19. Kd1 Bf5 20. Rc4 Qxd2+ 21. Kxd2 Re5 22. Be4 Rc8 23. Bxf5 Rxf5 24. Rhc1 Bxb2 25. R1c2 b5 26. Re4 Rxf3 27. Rxb2 Rxc5 28. Ke2 Ra3 29. Re8+ Kg7 30. Rb8 Rh5 31. Kf1 a6 32. Kg2 0-1


尚広君も序盤の組み方が変でした。白マスビショップの展開を遅らせてまで、クイーンサイドでアクションを起こすメリットはありません。

今大会の8試合は幸運なことに全てFIDE 戦で、レイティングも+17と良い数字を叩き出しています。国内レイティングも初めて2400を超えることは間違いないでしょう。

そして私の抜けた五日目は、南條くんが1勝1ドローで優勝を確定させたようです。レイティングも+20 を超えるのではないでしょうか。彼も遅ればせながら、FM のタイトル取得です。おめでとう!

2位以下を含めた現在の順位は、

1st 南條 8.5p
2nd 小島 7.5p (このポイントでフィニッシュ確定)
3-4th 塩見、Alex 7p
5th 野口 6.5p

となっているようです。最後のペアリングは、塩見-南條、Alex-野口 という、残った最後の上位同士の争いです。私は4位以上が確定したようですが、表彰式は不参加です。すみません!ハンガリーから最終戦の結果を見守っています。

2012/05/02

Japan Championship 2012 Day3


3日目の今日は、連続ドローで星が伸びませんでした。ここまで3勝3ドローで2番手グループですが、最後の3R に参加しないので、優勝の目はほぼ消滅です。それでも残り2戦、精一杯戦います。

Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264) - Nanjo, R (JCA 2361, FIDE 2280)
Japan Championship 2012 (5)

1. Nf3 f5 2. d3 d6 3. e4 e5 4. Nc3 Nf6 5. exf5 Bxf5 6. d4 e4 7. Nh4 Qd7 8. Nxf5 Qxf5 9. Be2 d5 10. O-O Bd6 11. Nb5 O-O 12. Nxd6 cxd6 13. a4 Nc6 14. a5 Ne7 15. Ra3 Ng6 16. Rg3 Nf4 17. Bxf4 Qxf4 18. Qc1 Qxc1 19. Rxc1 Rac8


20. Rb3 Rf7 21. c3 Kf8 22. Ra1 Re7 23. Bf1 Rcc7 24. g3 g5 25. Rb5 g4 26. a6 b6 27. Be2 e3 28. fxe3 Rxe3 29. Rf1 Kg7 30. Bd1 Rce7 31. Bb3 Re2 32. Bxd5 Nxd5 33. Rxd5 Rxb2 34. Rg5+ Kh6 35. Rxg4 Ree2 36. Rh4+ Kg6 37. Rg4+ Kh5 38. Rh4+ Kg6 39. Kh1 Ra2 40. Rg4+ Kh5 41. Rh4+ Kg6 42. Rg4+ Kh5 43. Rh4+ Kg6 1/2-1/2


南條君とのエンドゲームはどこが悪かったのか、勝ちを見つけられませんでした。また時間のある時に考えます。

Iwasaki, Y (JCA 2129, FIDE 2119) - Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264)
Japan Championship 2012 (6)

1. e4 c5 2. Nf3 Nc6 3. d4 cxd4 4. Nxd4 Qb6 5. Nb3 Nf6 6. Nc3 e6 7. Be3 Qc7 8. Be2 Bb4 9. O-O Bxc3 10. bxc3 Nxe4 11. Bd3 Nxc3 12. Qg4 g6 13. Bh6 f5 14. Qh4 Kf7 15. Bxf5 Ne2+ 16. Kh1 exf5 17. Qc4+ d5 18. Qxe2 Re8 19. Qd2 Re4 20. Rae1 Qb6 21. Rxe4 fxe4 22. Qxd5+ Be6 23. Qg5 Qd8 24. Qe3 Bf5 25. Nc5 Qd5 26. Qc3 Ne5


27. Nxb7 Rc8 28. Qb4 Nc4 29. Bg5 Qd7 30. Nc5 Qd5 31. Nb3 Kg8 32. Qe7 Qf7 33. Qb4 Qd7 34. Qe1 Ne5 35. Qa1 Nf7 36. Be3 Rxc2 37. Rd1 Rxa2? 38. Rxd7? 1/2-1/2


岩崎さんとの試合は、時間がほとんどない状態でよくドローに持ち込みました。しかし、最後は・・・

それでは現在のトップの面子の、今日の試合内容と結果を振り返ると、

南條くんは私とドローの後、小林君にしっかり勝って5/6
野口さんは三阪さんに不戦勝の後、桑田君の序盤の大ポカ(おそらく定跡を知らなかった)により、すぐにポーンアップとなり5/6
桑田君は塩見さんをアウトプレーし、一時は単独トップだったものの、上記の通りで4.5/6
そして私が2ドローで、4/5/6 となっています。

明日は未だ勝ったことのない、暁さんとの試合です。3年前の負けを払拭するゲームにしたいと思います。

2012/05/01

Japan Championship 2012 Day2


今日は1勝1ドローでした。88年生まれの麻布同期3人が、3.5/4 でリードしています。

Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264) - Kuwata, S (JCA 2138, FIDE 2131)
Japan Championship 2012 (3)

1. Nf3 d5 2. d4 Nf6 3. c4 c6 4. Nc3 dxc4 5. a4 Bf5 6. e3 e6 7. Bxc4 Bb4 8. O-O Nbd7 9. Qe2 O-O 10. e4 Bg6 11. Bd3 Bh5 12. e5 Nd5 13. Nxd5 cxd5 14. Qe3 Bg6 15. Bxg6 fxg6 16. Ng5 Re8 17. a5 h6 18. Qb3 Bf8 19. Nxe6 Rxe6 20. Qxd5 Qe8 21. f4 Kh8 22. Be3 Rc6 23. Qb3 b6 24. d5 Rcc8 25. d6 Rc6 26. Rfd1 Rac8 27. axb6 axb6 28. Ra7 Nxe5 29. fxe5 Qxe5 30. Bd4 Qh5 31. Rf1 Rc1 32. Qf7 Rxf1+ 33. Qxf1 Qg5 34. Rf7 Rc1 35. Rxf8+ Kh7 36. h3 Rxf1+ 37. Rxf1 Qd5 38. Bc3 h5 39. Rf2 Qxd6 40. Rf7 g5 41. Rxg7+ Kh6 42. Rf7 Qc5+ 43. Kh2 b5 44. Rf6+ Kh7 45. Rf7+ Kg8 46. Rb7 h4 47. Kh1 Kf8 48. Kh2 Ke8 49. Kh1 Kd8 50. Ba5+ Kc8 51. Rc7+ Qxc7 52. Bxc7 Kxc7 53. Kg1 Kc6 54. Kf2 Kd5 55. Kf3 Ke5 56. Kg4 Kf6 57. b4 Kg6 58. Kf3 Kf5 59. g4+ Ke5 1/2-1/2

Noguchi, K (JCA 2147, FIDE 2040) - Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264)
Japan Championship 2012 (4)

1. c4 b6 2. Nc3 Bb7 3. e4 e6 4. d3 c5 5. g3 d6 6. Bg2 g6 7. Nge2 Bg7 8. Be3 Nc6 9. O-O Nge7 10. Qd2 O-O 11. Bg5 Qd7 12. Rae1 Rae8 13. h3 Nd4 14. g4 Nec6 15. Ng3 Kh8 16. Kh1 f6 17. Be3 Qf7 18. Bf4 Rd8 19. Be3 Rd7 20. Qd1 Ne7 21. f4 f5 22. g5 e5 23. Nd5 exf4 24. Bxf4 Ne6 25. Nxe7 Nxf4 26. Nexf5 Be5 27. Nh6 Qe7 28. Qg4 Rdd8 29. Re3 Bc8 30. Qh4 Nxg2 31. Kxg2 Rxf1 32. Nxf1 Rf8 33. Ng4 Rf4 34. Nfh2 h5 35. Nxe5 Qxe5 36. Qe1 Qxb2+ 37. Re2 Qe5 38. h4 Kg8 39. Qg3 Bg4 40. Rf2 Rxf2+ 41. Qxf2 Be6 42. Nf1 Qa1 43. Ne3 a6 44. Qe2 Qe5 45. Qf2 b5 46. Nd5 Bxd5 47. exd5 bxc4 48. dxc4 Qe4+ 49. Kg1 Qxc4 50. Qf6 Qc1+ 51. Kg2 Qd2+ 52. Kg1 Qe1+ 53. Kg2 Qe2+ 54. Kg1 Qe1+ 55. Kg2 Qe4+ 56. Kg1 Qb1+ 57. Kg2 Qxa2+ 58. Kg1 Qb1+ 59. Kg2 Qe4+ 60. Kg1 Qg4+ 61. Kf1 Qf5+ 0-1


2試合とも怪しい試合でした。特に4R は完全に気合だけでの勝利です。解説は時間の余裕ができた際にします。

そして明日のペアリングは、小島 - 南條、塩見 - 桑田です。よほど全日本に詳しい人ならば、このペアリングを見てどれだけ私が喜んだか、察することができるでしょう。全日本では私は南條くんと7年連続で対戦していますが、これまでは全て黒でした。8度目の正直で白を引いたので、ここは勝負にいこうと思います。

2012/04/30

Japan Championship 2012 Day1


今日から全日本選手権が始まりました。私は竹本さんと福田さんに勝ちで、良いスタートを切っています。しかし、油断は禁物です。去年は三連勝以降、全く星が伸ばせず苦しんだのですから・・・

Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264)- Takemoto, H (JCA 2109, FIDE 2092)
Japan Championship 2012 (1)

1. Nf3 d5 2. d4 c6 3. c4 Nf6 4. Nc3 e6 5. e3 a6 6. b3 b5 7. Bd3 bxc4 8. bxc4 Bb4 9. Bd2 dxc4 10. Bxc4 O-O 11. O-O c5 12. a3 Bxc3 13. Bxc3 Ne4 14. Bb2 Bb7 15. Qb3 Qe7 16. Rfd1 Nc6 17. Qc2 Na5 18. Bd3 f5 19. Qa4 Qc7 20. Rac1 Bc6 21. Qc2 Qb7 22. Ne5 Bd5 23. dxc5 Nxc5 24. Qxc5 Qxb2 25. Nd7 Qb7 26. Qxa5 Qxd7 27. Rc7 Qd8 28. Rdc1 Rf7 29. h3 Rxc7 30. Rxc7 Bxg2??



残り時間が互いに2分を切る中、痛すぎるブランダー。白良しですが、まだ黒も十分戦えるポジションです。
30... Qg5 31. Bf1 h5 32. Qc3 Kh7 33. h4 Qg6 34. Qe5+/=

31. Qe5 Qg5 32. Qxe6+ 1-0


Fukuda, T (JCA 1816, FIDE 1982) - Kojima, S (JCA 2395, FIDE 2264)
Japan Championship 2012 (2)

1. e4 c6 2. d3 d5 3. Nd2 e5 4. Ngf3 Bd6 5. g3 Nf6 6. Bg2 O-O 7. O-O Nbd7 8. Re1 Re8 9. exd5 cxd5 10. c4 Nc5 11. Nb3 Nxd3


11... e4! 12. dxe4 dxe4 13. Nxc5 exf3 14. Rxe8+ Qxe8 15. Qxd6 Qe1+ 16. Bf1 Bh3 17. Qd3 Ng4 18. Ne4 Ne5 19. Bf4 Qxa1 20. Bxe5 Bxf1 21. Qxf1 Qxf1+ 22. Kxf1 Re8-+


g2 のビショップを取らない変化は少し読みましたが、Ng4-Ne5 が見えず、断念。11...e4! から22手目の局面まで完璧に読み切れたならば、IM ノームも問題なく取れそうです。

12. Qxd3 e4 13. Qc2 exf3 14. Rxe8+ Qxe8 15. Bxf3 Qe1+ 16. Kg2 Qe6 17. cxd5 Qh3+ 18. Kg1 Ng4 19. Bxg4 Bxg4 20. Qd3 Re8 21. Be3 Bf3 22. Qf1 Qh5 23. Re1 Bxd5 24. Nd2 Bc6 25. a3 Qd5 26. f3 Rxe3 27. Rxe3 Qxd2 28. Re2 Qd5 0-1


今日はリスト1-5のうち、私以外の全員がポイントを落としました。南條くんは篠田君と、暁さんは木下さんとドローで、連勝したのは、私、野口さん、桑田くん、岩崎さん、龍二さん、権田さんの6人だけです。そして明日の1番ボードは、小島-桑田との情報が入っています。



ところでトップの写真、あれは私ですかね?(ちなみに右ですよ、念のため。)自分の顔なのに一瞬分かりませんでした・・・

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.