ラベル 森内チャンネル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 森内チャンネル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/02/12

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.5


今夜アップされた森内チャンネルの動画で、チェスシリーズ全5回は終了です。最後は第1回として公開されたチェストークの後半で、羽生さんのチェスや、2012年に森内さんと参加したロンドンチェスクラシック、チェスとAI など豊富な話題が登場します。タイトルにあるような秘蔵トークと呼べるかは分かりませんが、ぜひお楽しみください。

今回、森内チャンネルに出演させていただき、将棋のプロである森内さん、鈴木さんと交流させていただきました。日本のチェス界の発展と自身の成長のためには、今後さらに他のボードゲームのプロ、そしてファンたちと交流することが必要ではないかと感じています。どんな業種でも、自分たちの世界の中にいるだけでは見えるものが限定されてしまいますからね。

最後になりましたが、森内さんと鈴木さんを始め、森内チャンネルの運営スタッフ、そして今回の森内チャンネルのチェスシリーズをご覧くださった皆さんに、感謝の言葉を述べたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

#69 永久保存版! チェス最終回は秘蔵トーク満載。

2021/02/09

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.4


今夜、森内チャンネルのチェスシリーズ第4弾が公開され、いよいよこのシリーズも終わりに近づいてきました。今回はチェスシリーズと呼びながらも、ずっと私が将棋を指している動画です。森内さんに2枚(飛車と角) を落としてもらったハンデ戦でした。私の将棋のレベルはまだまだですので、かなり鈴木さんにアドバイスをいただきながらの対局となっています。とても楽しかったですし、1局を通して将棋の手の作り方、局面の考え方などを勉強させてもらいました。

チェスではあまり駒落ちのハンデ戦はしないですし、指導相手に花を持たせるようなことも私はほとんどやりません。しかし、こうして将棋棋士の指導対局を体験してみると、こうした教え方も面白いなと思います。今回の森内チャンネルでのチェスシリーズが、将棋ファンとチェスファン、将棋棋士とチェスプレーヤーにとって、互いのやりかたや魅力を見つめなおすきっかけになると嬉しいです。

♯68 チェスのプロが将棋で森内に挑戦!大熱戦、衝撃の結果は?

2021/02/06

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.3


昨晩公開された、森内チャンネルのチェスシリーズ第3弾です。折り返しとなる今回はチェス実戦編ということで、私と鈴木さんの対局をお届けしています。真剣勝負というよりも、前回のルール編から続く流れで、チェスがどのように始まり終わるのかの説明や、それぞれの駒の動きはどうだったかを確認するようなゲームになっています。動画の中に出ている1-8、a-h の文字は編集で追加されたものであり、実際のゲーム中には見えていないものです。そのため森内さんの「d4 にナイトを~」 というような説明に、鈴木さんがついていくのが大変そうでした(笑)

そして第1弾、第2弾の動画の最後に紹介されていたChessinside の準々決勝4 の対局が、いよいよ今夜21時からスタートします。森内チャンネルでも宣伝していただきましたし、NCS チャンネル、Chessinside 以外の個人配信でも扱っていただけるところがあるようですので、情けないゲームをしないよう頑張ってこようと思います。皆さん、こちらの放送もお楽しみに!

♯67 いよいよチェス実戦編!森内チャンネルチームが小島プロに挑戦!
【日韓IM対決】chessinside Tournament 準々決勝4 2021.02.06【小島さん応援配信】

2021/02/02

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.2


本日、森内チャンネルでのチェスシリーズ第2弾が公開されました。第1弾に続いてトークの後半がくるかと思いましたが、先にルール説明でしたね。チェスを始めて20年近く経ち、多くの人にチェスのルールをお伝えしてきましたが、どこまでいっても完ぺきというものはないと思います。時間が限られたり、受け手の知識の差もあったりもするため、過不足なくルールを説明するのはなかなか大変ですね。ドローのルールや、駒の点数について、将棋の飛車角とあわせた説明もしたかったですが、初めての人にとっては情報が多すぎて混乱してしまいそうです。

動画をご覧いただければわかる通り、今回は私が最も分かりやすいと考えている、ルーク、ビショップ、クイーン、キング、ナイト、ポーンの順番で動かし方の説明を行いました。このブログをご覧のかたの多くは、すでにチェスのルールをご存じだと思います。それでも、初めての人にどうルールを説明しようか迷うことがあれば、今回の動画を参考にしていただければ幸いです。また次の動画もお楽しみに!

♯66 プロプレイヤーが分かりやすく教えます!チェスのルール解説編

2021/01/29

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.1


昨年6月にスタートし、人気を博している将棋Youtubeチャンネル、森内俊之の森内チャンネルに出演してきました。プロ将棋棋士の森内さんはチェスの実力も大変高く、以前は海外大会にも参加されていたことが日本のチェス界隈ではよく知られています。そんな森内さんのYoutubeチャンネルにはこれまで、ボードゲームの垣根を超えて、様々な競技のプレーヤーがゲストとして呼ばれてきました。私も森内さんとは長いお付き合いですが、今回こうして出演の機会をいただけたこと、とても光栄に思います。

今夜公開されたチェストークの前半を皮切りに、2月半ばまでチェスシリーズが続いていきます。森内チャンネルは毎週火曜と金曜の18時更新ですので、来週以降もしばらくチェスシリーズをお楽しみいただければ幸いです。まだのかたは、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。またVol.1 とした今夜の記事では、森内チャンネルに出演させていただきましたという簡単なご挨拶程度ですが、来週の新しい動画アップにあわせた記事は、撮影の裏側であった出来事やチャンネル内では話せなかったことなど、可能な範囲でお伝えしていければと思います。

♯65 チェスのプロプレイヤー登場!森内も目指したインターナショナルマスターとは?
Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.