2021/07/25

Weekly Chess Puzzle Vol.61

Yamagishi, T - Kojima, S
Japan League 2006 (4)
Black to move

Kojima, S (IM, JPN, 2390) - Jackson, J (FM, ENG, 2311)
Chess.com Isle of Man International 2016 (9)
White to move

今回は明白なテーマにしたつもりです。マン島のトーナメントは大会形式が変更され、2018年、2019年は参加できませんでしたが、またいつか足を運んでみたいですね。いつも通り答えのわかったかたは、お気軽にコメント欄へどうぞ。

2021/07/23

Gion Open 2 Tournament Preview

秋の清水寺、2016年撮影

東京でのNCS主催チェス大会は9月まで中止の予定であるため、西日本での大会情報お届けします。大阪阿倍野チェスクラブが主催する祇園オープンⅡは、10月の頭に3日間の日程をかけて開催予定のNCS、FIDE公式大会です。以下、大会の詳細です。

【日時】 2021年10月9日(土)、10月10日(日)、10月11日(月)
【会場】 京都知恩院 和順会館
【形式】 スイス7R、持ち時間60分 + 30秒/手
【参加費】 大人7000円、女性、学生5000円、高校生以下2000円
【主催】 大阪阿倍野チェスクラブ

すでにChess Results ではエントリーリストが公開され、7月23日現在で20名に届きそうです。貴重なFIDE公式戦であるためか、はたまたワクチン接種が進んできた時期であるためか、東京からの参加予定者も複数おり、今後も参加者は増えることが期待されます。

気をつけるべきことは大会日程で、最終日2試合が行われる10月11日は平日の月曜日です。会場を抑えた2年前は、この日が祝日予定でしたが、東京オリンピックの開催日程変更に伴い、祝日も移動してしまったと主催者からは聞いています。多くのかたはお休みをとっての参加になりそうですね。

もう1つ、この大会はFIDE公式大会ではありますが、持ち時間が60分であるために、FIDEレイティング2200以上のプレーヤーはFIDE公式戦としてレイティング計算が行われません。(レイティング2200以上のプレーヤーは、レイティング変動のためには90分以上の持ち時間が必要です。) そのため、私は参加するかどうかを悩んでいます。参加すること自体はルールとして問題無いと、NCS、主催者ともに確認が取れていますので、締め切りまでもう少し考えておこうと思います。どの季節も素敵な京都ですが、特に秋は人気だと思いますので、参加者皆さんにとって思い出深い大会になることを願っています。

2021/07/18

Weekly Chess Puzzle Vol.60

Voronin, A - Kojima, S
Tokyo Chess Championship 2019 (3)
Black to move

Steindl, J (AUT, 2277) - Kojima, S (IM, JPN, 2390)
Vienna Open 2019 (4)
Black to move

今週はどちらも新しめのゲームからシンプルなタクティクスの問題です。今回は共通のテーマが少しわかりづらい(解釈が多少強引?)なので、最初からヒントとして出しておきます。テーマは穏やかな手(A Calm Move)としたつもりです。いつも通り答えのわかったかたは、お気軽にコメント欄へどうぞ。

2021/07/12

Chubu Rapid Open 2021 Tournament Report

今年の中部快速オープン入賞者たち

予告していた通り、先週末も名古屋への遠征に行ってきました。今年の中部快速オープンの参加者は12名で、私はトップシードでの参加でした。初戦から赤井さん、北神さん、高橋さん、小川さんに勝ち、単独4連勝でトップに立って最終戦を迎えます。最後は赤井さん、Scottさんに勝って上がってきた若森さんを退け、5連勝での優勝を決めました。A,Bクラスを含め、入賞者の皆さん、おめでとうございます!

1st Place Kojima, S 5/5
2nd Place Ogawa, T 4/5
3rd Place Takahashi, H 3/5

Chubu Rapid Open 2021 Final Standings


今大会では最終戦の若森さんとの試合をご紹介します。先日のSuper Rapid では若森さんを相手にItalian を指したため、この日は初手から変えて勝負にいきます。

Kojima, S - Wakamori, T
Chubu Rapid Open 2021 (5)

1. Nf3 d5 2. d4 Nf6 3. c4 e6 4. Nc3 Bb4 5. Qa4+!?

今回、初めての手を試してみることにします。Queen's Gambit Ragozin に対しては、これまで5. Bg5 を指し続けてきましたが、黒のナイトをベスト手ではないc6 に強制させる本譜も興味深い手です。

5... Nc6 6. e3 O-O 7. Bd2 Re8 8. Rd1 Bd7 9. Qc2


クイーンはd1-a4-c2 と動いて手損していますが、その代わりにc6 のナイトがc7 のポーンを動けなくする悪い位置であることが白の主張です。

9... Ne7?!

c6 のナイトを改善するのは上記の白の主張を覆す1つの方法ですが、このタイミングでのナイト退きは黒マスビショップを諦めなくてはいけなくなります。ビショップはf8 やd6 に退き、e6-e5 のブレイクを狙うのが最もポピュラーなアイディアでしょう。

10. a3 Bxc3 11. Bxc3 Ne4 12. Bd3 f5


黒はStonewall のポーンストラクチャーを目指しますが、黒マスビショップを諦めたうえでe5 のマスを弱めるのはリスクが高いように思えます。白は2つのビショップをキープしたまま、それを使いやすい局面を目指します。

13. O-O Ng6 14. Be1 c6 15. b4 b5 16. c5

b,cファイルは固まりましたが、白はまだa3-a4 からaファイルのブレイクチャンスが残っているため、黒はそれを警戒していけなければいけません。

16... Qf6 17. Qb2! Rf8


検討戦では本譜の流れを避ける黒からのe6-e5 ブレイクを考えましたが、17... e5 18. Nxe5 Nxe5 19. dxe5 Qxe5 20. Qxe5 Rxe5 21. f3 Nf6 22. Kf2 Rae8 23. Bd2 としてe3 を守り、もう1つルークをe3 の守りに足したうえでBd2-Bc3 と黒マスビショップをアクティブにすれば、白の優勢は疑いようがないでしょう。

18. Ne5! Nxe5 19. dxe5 Qe7 20. Qd4!

白はダブルポーンになりましたが、代わりにd4 に絶好のマスが生まれました。ナイトが残っていればナイトを置きたいマスではありますが、クイーンでも十分に強力です。白はここからe3-e4, a3-a4 のブレイクチャンスを伺いながらゲームを進めます。

20... Ng5 21. f3 Nf7 22. Bc3 g5 23. e4!?


d7 のビショップが浮いていることを利用したブレイクですが、ここは23. Bxf5 と単純にポーンを取ることもできました。e5-e6 とポーンが進めれば、a1-h8 のダイアゴナルが開いてメイトです。

23... f4 24. a4!

センターでのブレイクを見せた後にクイーンサイドでもブレイクするのがポイントで、黒はこの両方に対応しなければいけないために応手が難しくなります。

24... a6 25. Ra1 Rfb8 26. Rf2


後の展開を考えれば26. Ra3 がよりシンプルでしたが、黒からは有効な打開策が無いため、白は多少手損をしても問題ないと言えそうです。

26... Be8 27. Rfa2 Qb7 28. Ra3 Nh8 29. Qf2 Ng6 30. Qa2+-

3つのヘビーピースがaファイルに重なれば、aファイルの突破を止めることはできません。

30... Qc7 31. axb5 cxb5 32. Rxa6 Rxa6 33. Qxa6 Bf7 34. exd5 exd5 35. Qd6 Qc8 36. Ra7 Ra8 37. Rc7 Qf8 38. Qf6


時間が残り少なかったために慎重を期しましたが、最後はe5-e6 の押し込み見せて黒マスのダイアゴナルを開きます。

38... Ra3 39. e6 Be8 40. Rg7+ 1-0

本譜の代わりに40. Qh8+ Nxh8 41. Bxh7# もクイーンを捨てた面白いメイトです。この勝利で初戦から5連勝となり、1P差での単独優勝を決めました。この試合では白のクイーンが、d1-a4-c2-b2-d4-f2-a2-a6-f6 と細かく動き、効果を上げたのが印象的でした。

今大会は妻のなつみもOpen、A,B 全クラスで入賞となり、一緒に表彰の写真に写れて嬉しく思います。東京の大会が9月まで中止が決まる中、こうして大会の開催を続けてくださる名古屋チェスクラブには感謝しかありません。10月に開催が予定されている名古屋オープンも、またぜひ参加したいと思います。

2021/07/10

Weekly Chess Puzzle Vol.59

Kojima, S - Nanjo, R
Azabu Summer Training 2005
White to move

Kojima, S - Ishii, I
Chubu Rapid Open 2014 (6)
White to move

1つ目は懐かしの高校時代、チェス部を引退する夏合宿からの一戦です。2つ目はせっかく名古屋からの投稿ですので、過去の中部快速オープンから。こちらは私がベストの手を逃がしてしまいました。今週も共通のテーマを隠しているので、ぜひそれが何かを考えながら正解の手を探してみてください。いつも通り答えのわかったかたは、お気軽にコメント欄へどうぞ。

2021/07/04

2022年オリンピアード日本代表選考

2018年のバツミオリンピアード初戦で、優勝候補アルメニアと対戦する日本チーム

数日前、NCS のサイトで2022年オリンピアードの選考方法があらためて発表されました。今年の全日本選手権、女子選手権、ジャパンチェスクラシックが中止されたことを受け、本来予定されていた規定を選手が満たすことが難しくなり、選考方法が見直されていたのです。新しい選考方法については、以下のように要約します。

1. NCS 正会員である
2. FIDE 国籍を海外から日本に移したプレーヤーは、2020年5月15日以前から日本国籍でなければいけない
3. 全日本選手権、全日本女子選手権、ジャパンオープンのいずれかを含む、NCS スタンダード公式大会に4回以上出場している
4. 2019年3月から2022年3月までの3年間で、FIDEスタンダード公式大会に4回以上出場している

以上4つの条件を満たしたうえで、以下の順に選考されます。

1. 2021年ジャパンオープンのベスト順位1名と、その者を除いた2022年全日本チェス選手権のベスト順位2名
2. 上の1で決まった者を除き、2022年4月のFIDE:NCS=5:5 のrating合計順に上から計5名ずつになるまで繰り下がる

こうして男子、女子ともに5名ずつ選出し、NCS理事会が日本代表にふさわしいか審議したうえ、2022年5月15日までに代表選手を決定する

2022年チェスオリンピアード日本代表選考基準改定第2版

女子選手権が中止になったことを受け、女子代表の選考も2021年ジャパンオープン、2022年全日本選手権の女子セクションベスト順位とレイティングで決めるようです。一瞬分からなかったですが、ベスト順位と表記しているのは、1位、優勝者などと表記した場合、上の1-4を満たさないプレーヤーが優勝した際に、対象者がいなくなってしまうからでしょう。2は5:5 という表記が少しわかりづらく感じましたが、単純にFIDE、NCS レイティングの合計順ということですね。

私を含め、2019年のジャパンオープンや2020年の全日本選手権の結果で内定していた代表たちは、今年のオリンピアードが来年に延期されたことで、全て白紙に戻されました。こうして新しい選考方法も発表されたことで、オリンピアード代表を狙う選手たちは目標も立てやすくなりました。私はレイティングでかなり有利ではありますが、なるべくジャパンオープンや全日本選手権の順位で代表入りしたいですし、油断せずに今後の試合に臨んでいきたいと思います。日本代表入りを目指す皆さん、選手が決まる来年の5月までよろしくお願い致します。

2021/07/03

第33回七盤初心者のためのチェスレッスン

Polgar, J (GM, HUN, 2595) - Shirov, A (GM, ESP, 2695)
Donner Memorial 1995 (11)
White to move

【日時】 2021年7月17日(土) 18:30~20:30
【会場】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく + オンライン
【形式】 レクチャー+質疑応答
【テーマ】 若き天才たち
【参加費】 2500円
【申し込み】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく ご予約フォーム

7月から清澄白河のいっぷくは新体制となります。そのうえで、私のチェスレッスンは継続して開催できることが決まりました。7月以降もいっぷくでのチェスレッスンをよろしくお願い致します。

今月は最年少GM の記録が更新されたことを受け、チェス界の若き天才たちがこれまで繰り広げてきたプレーにスポットを当て、ご紹介していきたいと思います。6月同様店舗とオンライン、どちらでも開催しますのでご都合に合わせてご予約フォームからお申込みください。

2021/07/02

Weekly Chess Puzzle Vol.58

Manabe, H - Kojima, S
Team Championship 2011 (2)
Black to move

Tsuchida, K - Kojima, S
Nagoya Open 2019 (2)
Black to move

今週は国内の試合からで、どちらも黒番です。2つの問題で手を探すポイントは共通しているのですが、実際に白陣を崩す手段は少し異なります。いつも通り、答えのわかったかたはお気軽にコメント欄へどうぞ。

2021/07/01

Chubu Rapid Open 2021 Tournament Preview

昨年の中部快速オープン入賞者たち

先日、名古屋チェスクラブ主催のNCC Super Rapid に参加してきたばかりですが、来週末も名古屋に行こうと思います。中部快速オープンは私も頻繁に参加している早指し大会で、昨年に続いて優勝を狙うつもりです。思い返せば、去年は日本国内での初公式戦となる小川さんの開幕4連勝が印象的な大会でした。

【日時】 2021年7月11日(日)
【会場】 ウインクあいち(11階1108)
【形式】 スイス5R、持ち時間25分 + 10秒/手
【参加費】 8000円

今年の大会要項を見ていて気付いたのですが、参加費、賞金が名古屋オープンと同額になっています。名古屋チェスクラブ主催の大会では名古屋オープンが例年最も大きなイベントと考えられていますが、今年は中部快速オープンも同じ扱いということですね。いまだコロナ禍ではありますが、参加者が集まることを楽しみにしています。
Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.