2021/02/18

Instructive Endgames in Blitz Games Vol.2

imsk (2446) - Modijihainna (2427)
Lichess 2021.02.17
Position after 28... f5


昨晩のブリッツのゲームで判断の難しいエンドゲームが現れました。

29. Ne5!? Nxe5 30. Qe2


白はさほどチャンスがないため、ここではナイトを交換して無難に進めることにします。

30... Qc4 31. Qxe5 Qc1+ 32. Kh2 Qf4+??

32... Qxa3 33. Qc5+ Ka8 36. Qc5+ からパペチュアルチェックでドローになると思っていたので、このチェックは意外でした。当然、クイーン交換をしたポーンエンディングがどうなるのかを読みます。

33. Kg1?


結論から言えば、f4 でのクイーン交換は黒にとって大失敗。白勝ちのポーンエンディングになります。33. Qxf4! gxf4 34. g4! fxg3+ (34... fxg4 35. hxg4 Kb6 36. Kh3 Kb5 37. Kh4 Ka4 38. Kh5 Kxa3 39. Kxh6 Kxb4 40. g5 a5 41. g6 a4 42. g7 a3 43. g8=Q+-) 35. Kxg3 Kb6 36. Kf4 Kb5 37. Kxf5 Ka4 38. Ke6 Kxa3 39. f4 Kxb4 40. f5 a5 41. f6 a4 42. f7 a3 43. f8=Q++-

上記のfポーン、hポーンどちらをプロモーションする変化も白が早くプロモーションします。考え方としては、35手目の黒からカウントし、黒は10手でプロモーション(Kb6, Kb5, Ka4, Kxa3, Kxb4, a5, a4, a3, a2, a1=Q)するのに対し、白は8手でプロモーション(Kh3, Kh4, Kh5, Kxh6, g5, g6, g7, g8=Q, もしくは、Kf4, Kxf5, Ke6, f4, f5, f6, f7, f8=Q)であるため、黒からスタートでも白だけクイーンができます。g2-g4 は当然考えたアイディアでしたが、残り時間がほとんどなく、2つの変化の正確なテンポ計算ができませんでした。

33... Qe4!?


33... Qc1+ 34. Kh2 Qxc1 ならば上記と同じドローです。

34. Qxe4 fxe4

試合中は分かっていませんでしたが、1つ決定的なチャンスを逃してこのポーンエンディングを迎えました。自分としてはこれは白が勝つのではないかと読んでe4 でのクイーン交換を実行しましたが、この読みには1つ間違いがありました。

35. Kf1 Kb6 36. Ke2 Kb5??


これ以降は読み通りに白勝ちになりますが、この手がブランダーであることは解析するまで全く気づいていませんでした。36... a5! 37. Ke3 axb4 38. axb4 Kb5 39. Kxe4 Kxb4 40. g3 Kc4 41. f4 b5 42. f5 b4 43. f6 b3 44. f7 b2 45. f8=Q b1=Q= こうすると本譜と違って黒キングがb4 から1マスずれているため、白クイーンのプロモーションがチェックにならず、白黒互いにクイーンができてドローです。

黒がa6-a5 を入れることでドローにできるというのは、完全に予想外でした。余計なポーン付きを1手入れる分、黒のプロモーションは遅くなると直感的に思いそうですが、b4 でポーン交換をすることで、黒は本譜のようにa3 までポーンを取りに行く手間が省け、テンポアップできるという理屈です。クラシカルで時間が豊富に残っていれば、a6-a5 を入れる手もきちんとテンポを計算しますが、残り時間が少なければこの手には意味が無いと切り捨て、本譜のキングが上がっていく手を中心に考えてしまうでしょう。

37. Ke3 Ka4 38. Kxe4 Kxa3 39. g3 Kxb4 40. f4 c5


f8 で先にできるクイーンが、ぴったりb4 のキングにチェックをかけることに気づいても後の祭りです!

41. f5 1-0

黒がcポーンを突いている分、白が早くプロモーションするので白勝ちとなります。a6-a5 は試合中に分からなかったので、重要なアイディアとして覚えておこうと思います。

2021/02/14

第29回七盤初心者のためのチェスレッスン

Kasparov, G - Karpov, A
World-ch34-KK5 1990 (2)
White to move

【日時】 2021年2月28日(日) 18:30~20:30
【会場】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく
【形式】 レクチャー+質疑応答
【テーマ】 クイーンの動き
【参加費】 2500円
【申し込み】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく ご予約フォーム

2月のいっぷくのチェスレッスンは、店舗とオンラインの両方で開催となります。テーマは繊細さと大胆さをあわせもつ、クイーンの動きにしました。皆さんのお申し込みをお待ちしております。

2021/02/13

Chessinside Semifinal 4 Vol.1


韓国のチェスYoutube チャンネル、Chessinside で試合をしてから1週間が経ちました。IM Ahn Honjin くんとの試合は残念ながら4.5-1.5 で敗れてしまいましたが、NCS チャンネルの応援配信は多くのかたにご視聴いただけたようで嬉しかったです。遅くなりましたが、配信をしてくれた弘平くん、解説の南條くん、放送を見てくださった皆さんに感謝致します。

森内チャンネルの告知も終わりましたので、ようやくChessinside の振り返りも進めていこうかと思います。12月に比べれば良い内容のゲームも多かったですが、その分ポイントを取れなかったことが悔やまれます。初戦は黒で有利な局面から勝ちを逃してドロー、2局目は白ながらひどい内容で負けてしまったため、3局目はどうしても負けたくない状況でした。

Hongjin - Shinya_Kojima
Chessinside Tournament Semifinal 4 (3)

1. c4 e6

全日本選手権ではNimzo-Indian を用意しており、English Opening には1. c4 e6 とやってみました。現在はQueen's Gambit Declined を指すつもりですが、1. c4 e6 はしばらく続けてみます。

2. Nf3 d5 3. d4 Nf6 4. e3 c5


Slav もかなり長く指していた私にとって、c7-c6 を省いてc7-c5 とできるSemi-Tarrasch の形は基本的に満足です。 5. Nc3 a6 6. cxd5 exd5 7. g3!?5. cxd5 exd5 6. Bb5+!? の2つは、白番で指したことがあります。

5. b3 Nc6 6. Bb2 cxd4 7. Nxd4 Bb4+ 8. Bc3 Bd6

クイーンサイドにフィアンケットを組むのは少し早いと思い、一度チェックしてビショップをc3 に上がらせ、浮かせた状態にしておきます。このビショップは将来的にNf6-Ne4Ra8-Rc8 でターゲットにできるため、黒のBf8-Bb4-Bd6 のような組み直しは手損として考えなくてOKです。

9. Be2 O-O 10. Nxc6 bxc6 11. Nd2 e5 12. cxd5 cxd5


黒はナイトを1つ交換したうえで、センターにポーンを並べてますます満足な状況です。近年流行のSemi-Tarrasch の変化(1. d4 Nf6 2. c4 e6 3. Nf3 d5 4. Nc3 c5 5. cxd5 Nxd5 6. e4 Nxc3 7. bxc3 cxd4 8. cxd4 Bb4+ 9. Bd2 Bxd2+ 10. Qxd2) を白黒逆にしたような形ではありますが、2つ目のピースを交換していないため、窮屈な白は少し指しづらいのではないかと思います。

13. O-O Bf5 14. Bb2 Qe7

このクイーンをどこで使うか悩むところですが、d6 の位置のビショップとの相性で考えればa3-f8 のダイアゴナルを協力して抑えつつ、h4-d8 のダイアゴナルにも利きを残しておき、将来的にh4 に飛び出すようなチャンスも残しておきます。

15. Re1 Rad8 16. Nf1 Bb4


e1 のルークはe2 のビショップを守り、f1 のマスを守る役割がありますが、こうしてビショップで狙われてしまうという弱点があります。しかし他に白でどう指すかも難しく、Ra1-Rc1 としても次にクイーンを動かす場所がありません。

17. Ng3 Bc8

ここはビショップをどこに逃がすか迷いました。g6 に逃げるのが最も自然に思えますが、g7-g6, h7-h5-h4 がナイトを攻めつつ、キングサイドから仕掛けるアイディアとして面白いため、g6 のマスをビショップで埋めてしまって良いのか迷いました。試合中は考えてなかったのですが、17... Bxe1 18. Nxf5 Qd7 としてビショップを取ったナイトに当て返す手もありました。

18. Rf1 g6 19. Rc1 h5 20. Bd3 h4 21. Ne2 h3


予定通りhポーンを伸ばしていきましたが、3段目までいくかどうかは悩みます。本譜のようにh3 までポーンを刺してキング前の白マスを弱めるのも1つの手ですが、21... Bd6!? のように退いてh2 を狙い直すのもありえます。難しいのはd6 のビショップの利きを単純にe5-e4 と突くと、d4 のマスやa1-h8 のダイアゴナルを弱めてしまい、そこを利用される反撃に気を付けなければいけません。

22. g3 Bb7

c8 にビショップを退いたこととh3 までポーンを伸ばしたことを利用するならば、b7 にビショップを組みなおすのは自然だと感じました。白は黒からのe5-e4d5-d4 のどちらにも気を付けなければいけません。

23. f3 Bc5


h1-a8 のダイアゴナルを閉じられた代わりにe3 ポーンが弱くなったため、黒マスビショップをそこに向けて組み直します。

24. Qd2 Bb6?!

自分の頭にあったのはどこでe5-e4 を仕掛けるかだったため、c5 のビショップがルークに当たっている状態は不安定だと考え、ビショップを一度退いておくことにしました。しかし、24... Ne4! が黒が見つけるべきだった手で、e3 を守るために上がったクイーンを攻撃しつつ、dファイルを強引に開いてなだれ込めば黒の勝勢でした。

25. Bb1 Rfe8 26. Kh1 Rd7


白マスビショップに逃げられてしまった以上、Nf6-Ne4e5-e4 と仕掛けるのは難しく、チャンスを作るならばd5-d4 だと思っていました。ただ17手目でビショップをどこに退くかなど、時間を使いすぎたところが多く、この時点で残り時間がほとんど残っていませんでした。早めに仕掛けるのであれば、26... Ng4!? 27. fxg4 Bxe3! 28. Qxe3 d4+ でクイーンを取れば黒は勝てそうです。

27. Ng1 Qe6 28. a4 d4 29. e4 d3 30. a5 Bd8 31. b4 1-0

ここでe4 を切れるかは考えて、ナイトをクリックしてe4 の移動させようとしたところで時間が落ちました。実際、31... Nxe4! 32. fxe4 Bxe4+ 33. Nf3 Qg4 34. Qf2 Qxf3+ 35. Qxf3 Bxf3+ 36. Rxf3 e4 として2コネクテッドパスポーンを作れれば黒が勝てそうです。これを読むのに時間を使いすぎ、勝勢で時間を落としてしまったのは残念でした。10/3 のラピッドはまだまだ慣れておらず、難しいですね。次の機会に恵まれるかまだ分かりませんが、もう少しこのタイムコントロールも練習していきたいと思います。

2021/02/12

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.5


今夜アップされた森内チャンネルの動画で、チェスシリーズ全5回は終了です。最後は第1回として公開されたチェストークの後半で、羽生さんのチェスや、2012年に森内さんと参加したロンドンチェスクラシック、チェスとAI など豊富な話題が登場します。タイトルにあるような秘蔵トークと呼べるかは分かりませんが、ぜひお楽しみください。

今回、森内チャンネルに出演させていただき、将棋のプロである森内さん、鈴木さんと交流させていただきました。日本のチェス界の発展と自身の成長のためには、今後さらに他のボードゲームのプロ、そしてファンたちと交流することが必要ではないかと感じています。どんな業種でも、自分たちの世界の中にいるだけでは見えるものが限定されてしまいますからね。

最後になりましたが、森内さんと鈴木さんを始め、森内チャンネルの運営スタッフ、そして今回の森内チャンネルのチェスシリーズをご覧くださった皆さんに、感謝の言葉を述べたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

#69 永久保存版! チェス最終回は秘蔵トーク満載。

2021/02/09

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.4


今夜、森内チャンネルのチェスシリーズ第4弾が公開され、いよいよこのシリーズも終わりに近づいてきました。今回はチェスシリーズと呼びながらも、ずっと私が将棋を指している動画です。森内さんに2枚(飛車と角) を落としてもらったハンデ戦でした。私の将棋のレベルはまだまだですので、かなり鈴木さんにアドバイスをいただきながらの対局となっています。とても楽しかったですし、1局を通して将棋の手の作り方、局面の考え方などを勉強させてもらいました。

チェスではあまり駒落ちのハンデ戦はしないですし、指導相手に花を持たせるようなことも私はほとんどやりません。しかし、こうして将棋棋士の指導対局を体験してみると、こうした教え方も面白いなと思います。今回の森内チャンネルでのチェスシリーズが、将棋ファンとチェスファン、将棋棋士とチェスプレーヤーにとって、互いのやりかたや魅力を見つめなおすきっかけになると嬉しいです。

♯68 チェスのプロが将棋で森内に挑戦!大熱戦、衝撃の結果は?

2021/02/06

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.3


昨晩公開された、森内チャンネルのチェスシリーズ第3弾です。折り返しとなる今回はチェス実戦編ということで、私と鈴木さんの対局をお届けしています。真剣勝負というよりも、前回のルール編から続く流れで、チェスがどのように始まり終わるのかの説明や、それぞれの駒の動きはどうだったかを確認するようなゲームになっています。動画の中に出ている1-8、a-h の文字は編集で追加されたものであり、実際のゲーム中には見えていないものです。そのため森内さんの「d4 にナイトを~」 というような説明に、鈴木さんがついていくのが大変そうでした(笑)

そして第1弾、第2弾の動画の最後に紹介されていたChessinside の準々決勝4 の対局が、いよいよ今夜21時からスタートします。森内チャンネルでも宣伝していただきましたし、NCS チャンネル、Chessinside 以外の個人配信でも扱っていただけるところがあるようですので、情けないゲームをしないよう頑張ってこようと思います。皆さん、こちらの放送もお楽しみに!

♯67 いよいよチェス実戦編!森内チャンネルチームが小島プロに挑戦!
【日韓IM対決】chessinside Tournament 準々決勝4 2021.02.06【小島さん応援配信】

2021/02/04

1st Vezerkepzo Norm Tournament

1st Vezerkepzo の試合会場となったHotel Berlin

1月終わりから2月始めにかけ、ハンガリーの首都、ブダペストで新しいノームトーナメントが開催されました。それが1st Vezerkepzo です。今回はそんな新しいトーナメントについて、すでにこちらのブログでおなじみのノームトーナメントの話も交えてご紹介しようと思います。

ブダペストでは、Leko やRapport といったハンガリーのトップ GMたち、そしてCaruana などの世界トップクラスのGM たちがノームを獲得した、世界で最も有名なノームトーナメント、First Saturday が現在でも開催されています。ヨーロッパに長期滞在しながらノーム獲得を目指すプレーヤーは、かつては月の前半にブダペストでFirst Saturday、月の後半はハンガリー南部の都市、ケチケメートでCaissa という別のノームトーナメントに参加するのがお決まりのコースでした。このブログに長くお付き合いくださっている読者の皆さんは、私がそれらのトーナメントでIM タイトルを獲得したことをご存じだと思います。しかし、数年前にCaissa のオーガナイザーが亡くなったことで、月の後半、どこのトーナメントに参加するべきかという悩みが生まれました。

2018年の後半に私が参加したモンテネグロのThird Saturday は、オーガナイザーも親切で良いトーナメントでしたが、年間で一部の期間しか開催されない、ハンガリーからの移動が大変、そもそも現在はコロナ禍で開催を見送っているといった難点があります。バラトン、ブダペストなどハンガリー各地で、ノームトーナメントを開催していた別のオーガナイザーもいましたが、そのかたも昨年秋に亡くなられました。First Saturday とセットで参加してもらえるノームトーナメントとして、今回の1st Vezerkepzo は企画、スタートしたものと思われます。

試合会場や持ち時間は全てFirst Saturday と同じですが、オーガナイザーはGM Attila Czebe が務めます。Attila はFirst Saturday を始めとする、ハンガリー国内のノームトーナメントに参加者としてよく協力しており、私も対戦経験があります。第1回となる今大会は、GM、IMクラスの他、レイティングのみのFM クラスも参加者が集まり、好調なスタートを切れたと言えると思います。2月以降の開催情報は出ていないため、これから頻繁な開催を目指すのか、それともFirst Saturday の開催されない1月のみの企画なのかは定かではありませんが、今後も継続されることを願っています。

Nagy, G (GM, HUN, 2495) - Borhy, M (FM, HUN, 2392)
1st Vezerkepzo GM (3)

1. Nf3 d5 2. e3 Nf6 3. c4 e6 4. Nc3 c5 5. cxd5 Nxd5 6. Nxd5!?

d2-d4 を遅らせるセットアップは近年多く指されており、私も昨年の全日本選手権で体験しています。黒がナイトでセンターポーンを取り返す変化では、白はすぐにナイト交換をし、a1-h8 ダイアゴナルの利きで戦うのが面白いアイディアです。

6... Qxd5 7. b3


7. b4!? cxb4 8. Bb2 として1ポーン捨て手でも早くフィアンケットを組み、黒のビショップの展開を妨害するアイディアもあります。

7... Be7 8. Bb2 O-O 9. Bc4 Qd6 10. O-O Nc6 11. d4 Rd8 12. Qe2 cxd4 13. Rad1 Bd7 14. Nxd4 Nxd4 15. Bxd4+/=

白は2つナイトを交換してもビショップの利きの良さで少し指しやすいでしょう。その少しの指しやすさを勝ちに結び付けるのがGM のテクニックです。

15... Qc7 16. Qg4 Bf8 17. Bf6! Rdc8 18. Rd4!


g7 にダイレクトアタックのチャンスを使って黒マスビショップを退かせた後は、奪ったdファイルを存分に活用します。このルークはf1 で待機しているルークとdファイルで連結する準備をすると同時に、将来的にgファイルやhファイルに移動するチャンスを狙っています。

18... Kh8 19. Bh4

Bc1-Bb2-Bd4-Bf6-Bh4 と細かく移動しダイアゴナルを切り替えてきた白の黒マスビショップは、最終的にb8-h2 のダイアゴナルで落ち着こうとしています。Bh4-Bg3-Be5 と再びセンターに舞い戻れば、h8 に逃げたキングに攻撃するチャンスもあるでしょう。

19... Bc6 20. Qh5 Be8 21. Rfd1 Qc5 22. Qf3 b5 23. Bd3


白マスビショップのダイアゴナルも切り替え、h7 へのダイレクトアタックを釣ると同時に、b7-b5 によって弱くなったa8-h1 のダイアゴナルを活用も狙います。

23... Be7 24. b4! Qc7 25. Bg3 Qb6 26. Be4 1-0

派手なプレーは一切ありませんでしたが、適度に黒キングへのダイレクトアタックを見せつつ、ビショップの巧みなダイアゴナル切り替えで勝利を収めました。Nagy Gabor はかなり強いIM だと思っていましたが、昨年GM タイトルを獲得したようです。見かけたことはあっても、自分が参加した際に同じクラスで被ったことはないため、対戦できる機会を楽しみにしています。

1st Vezerkepzo GM Final Standings

2021/02/02

森内チャンネルチェスシリーズ Vol.2


本日、森内チャンネルでのチェスシリーズ第2弾が公開されました。第1弾に続いてトークの後半がくるかと思いましたが、先にルール説明でしたね。チェスを始めて20年近く経ち、多くの人にチェスのルールをお伝えしてきましたが、どこまでいっても完ぺきというものはないと思います。時間が限られたり、受け手の知識の差もあったりもするため、過不足なくルールを説明するのはなかなか大変ですね。ドローのルールや、駒の点数について、将棋の飛車角とあわせた説明もしたかったですが、初めての人にとっては情報が多すぎて混乱してしまいそうです。

動画をご覧いただければわかる通り、今回は私が最も分かりやすいと考えている、ルーク、ビショップ、クイーン、キング、ナイト、ポーンの順番で動かし方の説明を行いました。このブログをご覧のかたの多くは、すでにチェスのルールをご存じだと思います。それでも、初めての人にどうルールを説明しようか迷うことがあれば、今回の動画を参考にしていただければ幸いです。また次の動画もお楽しみに!

♯66 プロプレイヤーが分かりやすく教えます!チェスのルール解説編
Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.