2012/06/29

A Rock-Solid Chess Opening Repertoire for Black

A Rock-Solid Chess Opening Repertoire for Black


5月にGAMBIT社から出た本です。日本を出る前から気になっていましたが、先日、ケチケメートで発見して中身を確認しました。著者はウクライナのベテランGM Eingon、 あらゆる初手に対して1...e6 と返すのが本書の特徴です。

Eingorn と言えば、French の使い手として有名(1.e4 e6 2.d4 d5 3.Nc3 Bb4 4. e5 c5 5.a3 Bxc3+ 6.bxc3 Ne7 7.Qg4 Kf8!? Eingorn Variation )ですが、1.d4 e6 2.c4 Bb4+!? のエキスパートでもあり、そのラインに関しても、本書では後半で扱われています。近年はマニアックすぎるFrench 本が多いので、簡単なFrench Defence の復習と共に、黒全体のレパートリーを作りたい人にとっては、読んでおくべき一冊として、私からお勧めします。

2 件のコメント:

Yamagishi さんのコメント...

どういう万能ディフェンスなのか興味があったので5月に購入しました。

>あらゆる初手に対して1...e6 と返すのが本書の特徴です。

 白の 1.e4 と 1.d4 に対してだけ 1...e6 を解説しています。その他の白の初手(とはいっても 1.c4 と 1.Nf3 だけで、例えば 1.f4 については何の言及もなし)については第15章「Should Black Play 1...e6 vs Flank Openings ?」で4ページに渡って論じています。概要(約1ページ)は次のように書かれています。

『Clearly the move 1...e6 is playable after any opening move by White, and as a matter of principle one would like to make our 1...e6 repertoire complete by recommending it against moves such as 1.c4 and 1.Nf3 too. ... However, the mere fact that the move can be played does not necessarily mean that this would be a coherent repertoire. ... Above all, his choice against 1.c4 and 1.Nf3 shouldn't mean that he is forced to transpose to huge tracts of 1.d4 or 1.e4 theory that he has hitherto been able to avoid.

Unfortunately, after 1.c4 e6 2.Nf3 (2.Nc3 and 2.g3 must also be considered) or 1.Nf3 e6 2.g3 it is very difficult to propose for Black any worthwhile original ideas that give this move-order some real purpose within the context of out repertoire. ...

The basic problem lies in the fact that after 1.c4 or 1.Nf3 White can seek to transpose to 1.d4 openigns that may not be within our opening preparation.』

 つまり 1.c4 と 1.Nf3 に 1...e6 と応じてもこれまで解説してきたコンパクトなレパートリーに必ずしも適合/還元せず、膨大な勉強を強いられる可能性があるということです。

 具体的には 1.c4 に対しては 1...c5(約1.5ページ)、1.Nf3 に対しては 1...d5(約1.5ページ)を解説しています。

 表紙の一番下に「The French Connection: winning ways with 1.e4 e6 and 1.d4 e6」とあるように 1.e4 と 1.d4 に共通に 1...e6 と指すディフェンスを解説した本だとみなすのがよいようです。

Shinya_Kojima さんのコメント...

補足ありがとうございます。

全体としては薄い本ですし、カバーできていないラインが多いのは仕方がないですね。Catalan とKIA セットアップについては、確かにまた別の研究が必要です。

私としてはメインのNimzo-Indian とこの本で勧めているライン(1.d4 e6 2.c4 Bb4+ 3.Nc3 c5!?)の違いや、Bogo-Indian 的な考え方を学べたので、読んでおいて良かったと思います。

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.