2023/05/04

Japan Chess Championship 2023 Day2 Tournament Report

全日本選手権2日目です。午前の試合ではユースチャンピオンの岡部くんとの対戦となりました。

Kojima, S (IM, JPN, 2334) - Okabe, Y (JPN, 1900)
Japan Chess Championship 2023 (1)

1. Nf3 Nf6 2. c4 g6 3. Nc3 Bg7 4. d4 O-O 5. g3 d6 6. Bg2 Nc6 7. O-O Bg4

この変化は11年前にLondon Chess Classic で指した際に勉強しました。

8. d5 Na5 9. Nd2 c5 10. h3 Bd7 11. Qc2 a6 12. b3 b5 13. Bb2 Rb8 14. Rab1 e5 15. e4?!


記憶の中でe4,e5で互いにポーンがぶつかっている形だったため、Bg7-Bh6は気になりつつ、ここもポーンをぶつけるべきだろうと考えました。15. dxe6と取るのが正しかったようですが、a5のナイトがc6経由で戻れるのが気になります。

15... Qc7?!


15... bxc4 16. bxc4 Bh6! 17. f4 Nh5 18. Ne2 f5は黒も面白い展開です。f2-f4がつければ良いかと思っていましたが、g3が弱くなることに黒はつけこんでチャンスを作れそうです。

16. Ne2!

11年前の試合は14... Qc7 15. e4 e5でこの試合と合流しました。その試合では16. Nd1?! と指しましたが、16. Ne2 からf4.g3をカバーし、f2-f4を狙うほうが良い手であると学びました。

16... Ne8 17. Bc3 b4 18. Bb2 f5 19. f4 Nf6


このf4,f5でのポーンのぶつかり合いは、取られた際にナイトが好位置にいける白のほうが基本的には良いと考えます。黒がa5のナイトの位置を改善する前に白はなんとかしたいところです。

20. Rbe1 Rbe8 21. Kh2

白からf5を取る手はどちらで取られても嫌かと思っていましたが、コンピュータは難しい変化を示します。21. exf5 Bxf5 (21... gxf5 22. Nf3 e4 23. Ng5 h6 24. Ne6 Bxe6 25. dxe6 Rxe6 26. g4!+/- これは典型的な形ながら、e6で先にポーンを捨てるのは勇気がいります) 22. Qd1 Nb7 23. g4 Bd3 24. fxe5 dxe5 25. Rxf6 Bxf6 26. Nc1!+/- これでビショップがトラップになります。

21... Nb7 22. Nc1?!


e2のナイトはf4を取られた際に取り返す要員でしたが、局面を動かすためにNe2-Nc1-Nd3の組み替えに踏み切りました。

22... Qc8?

22... exf4! 23. gxf4 fxe4 24. Nxe4 Nxe4 25. Bxe4 Qd8! と進んだ際、Qd8-Qh4が反撃として十分です。f4が孤立になることはさほど気にしていませんでしたが、こうなるとd3に組んでもf4を守っているだけで少し消極的に感じます。

23. fxe5! dxe5 24. Nd3 Nxe4 25. Nxe4


ここはどちらで取り返すか悩みましたが、ビショップはキングの守りとして残すことにしました。キングの守りを気にしないのであれば、ビショップを手放してe4のアウトポストにナイトを残す作戦もありえます。25. Bxe4 fxe4 26. Rxf8+ Rxf8 (26... Kxf8 27. Nf2!) 27. Nxe4 Bxh3 28. Nxe5+- e4にナイトが残れば、Nb7-Nd6を一時的に止めているのが大きいです。

25... fxe4 26. Rxf8+ Kxf8

e5を捨てる判断は難しいですが、少し進んだ局面で白が勝てるかあまり自信がありませんでした。26... Rxf8 27. Nxe5 Nd6 28. Nxd7 Qxd7 29. Bxg7 Qxg7 30. Bxe4 Re8 31. Re2 Qc3! 32. Bd3 Qxc2 33. Rxc2 この局面は検討でもでてきました。黒はナイトでd6をブロックしたうえ、eファイルを抑えて抵抗します。

27. Nf2!?


h3を気にしてゆっくりポーンを取り返すことにしましたが、h3を取らせてもタクティクスですぐ取り返せます。27. Bxe4 Bxh3 28. Qf2+! Kg8 29. Bxe5! Bxe5 30. Nxe5 Rxe5 31. Bxg6!+- このメイト狙いのディスカバードアタックは気づきませんでした。

27... Nd6 28. Nxe4 Nxe4 29. Qxe4 Bf5 30. Qe3

これでパスポーン+c5,e5と2つのターゲットを持つ白は十分有利だと感じました。しかし、1つ落とし穴がありました。

30... Qc7 31. a3! a5 32. axb4 axb4 33. Ra1?


aファイルを開き、そこからルークを活用するのが勝つための自然なプランだと感じました。しかし、ここは33. Be4!と先にポーンをブロックしておく必要があります。

33... Kg8?

33... e4! 34. Bxg7+ Kxg7 35. Ra6 Qe5!= e5-e4の押し込みは警戒していたつもりでしたが、これでQe5-Qd4を狙われると厄介です。

34. Ra6! Bf8 35. Rc6 Qa7


もう1つのクイーンの位置ならば、ポーン捨てからd5のマスを空けてチャンスがあります。35... Qb8 36. d6! Bxd6 37. Qd2 Bf8 38. Qd5+ Kg7 39. g4 Bc2 40. Rc8!! Qxc8 41. Bxe5+ Kh6 42. g5+ Kxg5 43. h4+ Kh5 44. Bf3+ Kh6 45. Qd2+ g5 46. Qxg5#

36. d6 e4 37. Rc7 Qa2


37... Qa6 38. d7 Rd8 39. Bxe4+-も問題なく白勝ちです。

38. Qd2 Bxd6 39. Rg7+ Kh8 40. Re7+ 1-0

この試合は良かったのですが、次にトップボードでTuさんと当たり、エンドゲームを間違えて負けてしまいました。こちらは分析もなかなか難しいので、また別の機会に回そうと思います。1つ負けてしまいましたが、昨年はドロー2つで3/4スタートでしたので、気を取り直して明日からも頑張ろうと思います。

Japan Chess Championship 2023 R5 Pairings
Japan Chess Championship 2023 R5 実況解説(Youtube)
Japan Chess Championship 2023 ボード中継(Chess.com)

5/3 10:30 R1 Kojima, S (IM, JPN, 2334) - Karmalkar, D (IND, 1848) 1-0
5/3 15:30 R2 Nagataki, K (JPN, 1965) - Kojima, S (IM, JPN, 2334) 0-1
5/4 09:30 R3 Kojima, S (IM, JPN, 2334) - Okabe, Y (JPN, 1900) 1-0
5/4 14:30 R4 Tran, TT (CM, JPN, 2412) - Kojima, S (IM, JPN, 2334) 1-0
5/5 09:30 R5 Kojima, S (IM, JPN, 2334) - Otsuka, S (JPN, 2137)
5/5 14:30 R6
5/6 09:30 R7
5/6 14:30 R8
5/7 09:30 R9

負けても中継ボードにはなんとか残りました。4連勝の3人の行方を見守りつつ、私も追撃したいですね。折り返しとなる明日もよろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.