全日本選手権2日目です。私は東京チェス選手権でも対戦した大塚さん、初対戦となる多賀さんとの連戦で、ともに良いポジションもありながら上手く進められずにドロー。どちらも負けもありえるポジションもあり、反省です。どちらも負けずにすんだことをラッキーだと考え、3日目に臨もうと思います。
Taga, H (JPN, 1928) - Kojima, S (IM, JPN, 2356)
Japan Chess Championship 2022 (3)
1. Nf3 d5 2. c4 c6 3. d4 Nf6 4. Nc3 a6 5. c5 g6 6. Bf4 Bg7 7. e3 O-O 8. Be2
初戦とは少し気分を変えてa6 Slav を指すことにしました。8. h3 Bf5 は以前指したことがあり、Bf5-Be4-Bxf3 と手数をかけてビショップナイトを交換するアイディアを使おうと思っていたため、g4 にすぐ出られる本譜はラッキーでした。Japan Chess Championship 2022 (3)
8... Bg4 9. Ne5 Bxe2 10. Qxe2 Nbd7 11. O-O Nh5!
h2-h3 を省いてきたことを利用し、ビショップナイト交換を仕掛けます。ただビショップをもらうだけでなく、e7-e5 を目指すことで、黒が指しやすくなったと感じました。
12. b4 f6 13. Nxd7 Qxd7 14. Bg3 e5 15. Rfe1 Rae8 16. Qd2 Re6 17. a4 Qe7
センターを開くのは少し待って、eファイルに先にヘビーピースを重ねておきます。18. Ne2 Re8 19. Rac1 Nxg3 20. hxg3 f5 21. Rf1 h5!?
eファイルを開いて2段目にルークを突入させることも考えましたが、それだけでは不十分だと考えてキングサイドでもアクションを起こすことにします。
22. b5 axb5 23. axb5 h4 24. bxc6 bxc6 25. gxh4 Qxh4 26. dxe5 Bxe5 27. f4
試合後に少し話しましたが、この手は私は意外でした。Rf1-Rf3 のディフェンスはもちろん分かりますが、e3 を弱めるデメリットのほうが大きいと感じました。27. Nf4 Bxf4 28. exf4 は私が思っていたよりも、白がタフなディフェンスができるようです。27... Bg7 28. Rf3 Qf6
28... Qe7 29. Nd4 Bxd4 30. exd4 Re2 31. Qd3 Kg7=/+ d4 でビショップとナイトを交換してルークを突入させることは考えていましたが、アドバンテージが十分か自信が持てず、踏み込めませんでした。
29. Rh3 Re4 30. Kh2 Qe7 31. Nd4 Qc7 32. Rf1 Ra8 33. Rg3 Kf7 34. Qb4 Rh8+
本譜も悪くないですが、白キングはg2 に押し戻したほうが良いとははっきり言いきれません。34... Rb8 35. Qa4 Bxd4! 36. exd4 Rxf4!-+ こうしてポーンをかすめ取った際、ルークはクイーンで守られていること、次こそRb8-Rh8+ が白にとって痛手になり、c6 を取られないことを見落としました。35. Kg1 Rb8 36. Qa4 Rc8?
36... Bxd4 37. exd4 Rxf4-+ やはりポーンを取るべきです。ここで踏み込まなくては、チャンスは消えてしまいます。
37. Qa6 Bxd4 38. exd4 Rxd4 39. Rb1 Qd7?
本譜のリスクは分かっていたのですが、c6 を返す変化は怖くて選べませんでした。39... Rb8 40. Rxb8 Qxb8 41. Qxc6 Rd1+ 42. Kh2 Qxf4 43. Qxg6+ Ke7= と進み、白は勝てないというのがコンピュータの評価です。40. Rb7 Rc7 41. Rb8?
41. Rgb3 Rd1+ 42. Kf2 Kf6 43. Qa8!+- とbファイルにルークを重ねたうえでクイーンを8段目に潜らせた場合、黒のディフェンスは難しい状況です。
41... Qe7 42. Qa8 Rd1+ 43. Kh2 Qh4+ 44. Rh3 Qxf4+ 45. Rg3 Qh6+
45... Rh1+ 46. Kxh1 Qxg3 47. Rf8+ Kg7 48. Rg8+ Kh6 49. Qf8+ Kg5 50. Qd8+ Kh5 51. Rh8+ Kg4 52. Qe8 と進んだ場合、1ポーンを取り、パペチュアルチェックを避けた黒にチャンスがあるとコンピュータは示します。しかし、1手間違えれば評価は覆るこの局面を時間切迫で指す自信はありません。46. Rh3 Qf4+ 47. Rg3 Qh6+ 48. Rh3 Qf4+ 1/2-1/2
最後はドローで仕方ないとゲームを終わらせました。この日の2試合は上手く踏み込みができなかずに危ない展開を迎えてしまったので、しっかり反省して明日の試合も頑張ってこようと思います。
Japan Chess Championship 2022 R4 Pairings
【日本最強決定戦】全日本チェス選手権2022 第4ラウンド | 2022.05.02
トップシードたちがポイントを2日目で落とし、3連勝は2人だけとなっています。まだまだ先の長い全日本選手権、上位争いがどうなっていくか3日目も楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿