今夜の出題は昔指した汐口くんとの試合から2問です。どこかで出題したかと思っていましたが、過去の投稿を見直すとまだのようでした。1つ目は駒得のよくある手筋ですし、2つ目も覚えておくと便利なアイディアでしょう。答えが分かったかたはお気軽にコメント欄へどうぞ。
2021/05/12
Weekly Chess Puzzle Vol.51
今夜の出題は昔指した汐口くんとの試合から2問です。どこかで出題したかと思っていましたが、過去の投稿を見直すとまだのようでした。1つ目は駒得のよくある手筋ですし、2つ目も覚えておくと便利なアイディアでしょう。答えが分かったかたはお気軽にコメント欄へどうぞ。
ラベル:
Weekly Chess Puzzle
2021/05/09
Semi-Slav Meran Early e4 Variation
先日、東京都を含む4都道府県に発令されていた緊急事態宣言が延長、さらに愛知県、福岡県にも発令されることを受け、今月予定していた名古屋、大阪の大会参加を断念することにしました。OTBの機会が減って残念ですので、数日前にオンラインで指した試合を今夜は解説しようと思います。この試合を含めた数試合の白星で、久々にlichess のブリッツレイティングが2500に復帰しました。
imsk (2491) - zmeeed (2462)
lichess
1. Nf3 d5 2. d4 Nf6 3. c4 e6 4. Nc3 c6 5. e3 Nbd7 6. Bd3 dxc4 7. Bxc4 b5 8. Bd3 Bb7 9. e4!?
タイトルにもある通り、Semi-Slav Meran Early e4 Variation と呼ばれる変化です。Semi-Slav に対しては長年、6. Qc2 のAnti-Meran を指してきましたが、メインのMeran も指せると幅が広がってよいかと思い、最近はこちらも研究しています。9. 0-0 a6 10. e4 c5 の変化に比べるとシャープなポーンサクリファイスのアイディアがあり、黒がセオリーを知らずに指すと、とたんに危険になります。lichess
9... b4 10. Na4 c5 11. e5 Nd5 12. O-O cxd4 13. Nxd4!?
13. Re1 としてe5 を守る変化もポピュラーです。本譜では白はポーンを捨てて早い展開で勝負します。
13... Nxe5 14. Bb5+ Nd7 15. Re1 Rc8 16. b3 a6? 17. Bxa6!
16... a6? は指したくなる手ですが、本譜の手順で黒陣が崩壊するため、17... Be7 と指さなければいけないことが研究されています。17... Bxa6 18. Nxe6! fxe6 19. Qh5+!
すぐd5 のナイトを取り返したくなりますが、g7-g6 を突かせ、a1-h8 のダイアゴナルを弱めておくのがポイントです。
19... g6 20. Qxd5 Nc5 21. Qe5!
クイーン交換を避けた際、h8 のルークに当たるのがg7-g6 を突かせた効果です。黒はa6 のビショップ、h8 のルーク、e6 のポーンなどターゲットにされてしまう駒が多く、これらを守り切ることができません。21... Nd3 22. Qxh8
22. Qxe6+ Qe7 23. Bg5! も考えましたが、本譜もシンプルに駒得で分かりやすいでしょう。
22... Nxe1 23. Bh6 Kd7 24. Rxe1 Bd6 25. Qxh7+ Qe7 26. Nb6+ 1-0
対戦相手のzmeeed はどこかのIM で、これまで対戦戦績も拮抗しています。OTB がしばらくできない間、研究とオンラインでのテストをもうしばらく続けていこうと思います。2021/05/04
Weekly Chess Puzzle Vol.50
何度目かの決意か分かりませんが、今度こそWeekly を目指します! 復帰第一弾は2つのタクティクスです。
1つ目の前嶋くんとのトレーニングのゲームは候補が2つありますかね。本譜では片方を選びましたが、今見返してもどちらを選ぶか迷うかもしれません。2つ目は先日の兵庫選手権で指したMcleod さんとの試合です。こちらもちょっとした計算が必要ですが、面白い例だと思います。答えのわかったかたは、お気軽にコメント欄へどうぞ。
ラベル:
Weekly Chess Puzzle
2021/05/03
Tokai Open Tournament Information
本来であれば全日本選手権の真っ最中ですが、先日の記事でもお伝えした通り、今年は新型コロナの影響で大会が中止となってしまいました。4月末のスプリング大会も中止になったため、東京での大会はしばらずお預けです。その代わり、名古屋チェスクラブが主催する東海オープンの開催が迫っています。今年の東海オープンの概要は以下の通りです。
【日時】 2021年5月16日(日)
【会場】 ウインクあいち (JR名古屋駅)
【形式】 スイス式4R、30分+1手30秒
【参加費】 5000円、U18 4500円
【主催】 名古屋チェスクラブ
その他大会詳細は名古屋チェスクラブの大会ページをご確認ください。
東海オープンは私が2017年から4年連続で優勝している大会です。今年も参加希望ですが、東京での大会同様に急な中止もありえるでしょうし、各地の感染状況をチェックしながら最終的にどうするかを決めようと思います。
【日時】 2021年5月16日(日)
【会場】 ウインクあいち (JR名古屋駅)
【形式】 スイス式4R、30分+1手30秒
【参加費】 5000円、U18 4500円
【主催】 名古屋チェスクラブ
その他大会詳細は名古屋チェスクラブの大会ページをご確認ください。
東海オープンは私が2017年から4年連続で優勝している大会です。今年も参加希望ですが、東京での大会同様に急な中止もありえるでしょうし、各地の感染状況をチェックしながら最終的にどうするかを決めようと思います。
2021/05/02
Instructive Endgames in Blitz Games Vol.3
この連載も久々です。最近はオンラインのブリッツの頻度も多少落ちていますが、昨日指したゲームの中に面白いエンドゲームがありましたので、そちらをご紹介します。
Lichess 2021.05.01
Position after 30. cxb3
序盤うまく指していたつもりが、中盤でミスをして形の崩れた劣勢のエンドゲームに入ってしまいました。d4 のアウトポストに入れる黒のナイトは、明らかに白のビショップよりもパワフルです。しかし、実際に指してみると自分で思っていたよりも難しかったようです。
31... Nd4 32. Bg2 Nxb3?
ただで取れるポーンを貰っておくのは自然に見えますが、これで白にチャンスが生まれました。32... Qc5!? くらいでh1-a8 のダイアゴナルからクイーンをかわしておき、e5 のポーンを守っておくほうが良かったでしょう。
33. Qe3! Qc5
e5, g5, b3 をフォークするアイディアには、黒はこうしてクイーン交換に持ち込めますが、b7, a6 のポーンが白マスで固定されていることが痛手となります。34. Qxc5+ Nxc5 35. f4!
白マスビショップの利きを開き、b7 を落としにいくことでチャンスを作りにいきます。これに対し、c5 のナイトがぴったりb7 を守っているため、黒は問題なく勝てると思ったかもしれません。
35... exf4 36. gxf4 gxf4 37. b4 Nd3 38. b5!
これがシンプルなドローに持ち込むために重要なアイディアです。38. Bxb7 Nxb4 ではポーンの取り合いの際にa6 を守られてしまうため、まだ白にとって難しい展開です。38... Nc5
38... axb5 39. Bxb7 Nc5 ならば本譜と手順前後です。白はbポーンをナイトではなく黒のaポーンに取らせることで、自身のaポーンをパスポーンにするのがポイントとなります。
39. Bxb7! axb5
39... Nxb7?? 40. bxa6+- は白のプロモーションが止まらずに大逆転です。b7 の位置からでは、ナイトをa8 に利かせるのは時間がかかることは覚えておきたいですね。
40. a6 Nxa6 41. Bxa6
黒の3ポーンはキングとビショップですべて止められるため、ここでドローが決まります。41... b4 42. Bc4 f5 43. Kf2 Kg7 44. Kf3 Kf6 45. Kxf4 Kg6 46. Bb3 Kf6 47. Bc4 Kg6 48. Bd3 Kf6 49. Bxf5 b3 50. Bb1 b2 51. Ke4 Ke6 52. Kd3 Kd5 53. Kc3 Kc5 54. Kxb2 1/2-1/2
上手いプレーヤーほど劣勢の中でも崩れずに、ドローチャンスを模索するものです。私もこうしたブリッツのゲームの中から、粘るテクニックを磨いておきたいですね。
2021/05/01
「checkmate」リリースのお知らせ
シンガーソングライターのmiletさんによる新曲「checkmate」が4/29にリリースされ、
Youtubeの公式チャンネルではMusic Videoも同時に公開されています。
milet「checkmate」MUSIC VIDEO(『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』主題歌)
今回のMV制作にはNCSとともに、私も棋譜提供や撮影時の監修として協力させていただきました。
全編に渡りチェスシーンがふんだんに盛り込まれ、
素敵な作品に仕上がっていますので、
是非皆さんにご覧いただければと思います。
「checkmate」は『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』の主題歌にもなっています。
4/29に公開の予定が、緊急事態宣言のため延期になってしまったのは少し残念ですが、
早く公開日時が決まり、映画館でもこの新曲が聞けることを願っています。
今回の新曲がチェスファン、miletさんのファン、
そして賭ケグルイの原作、映画ファンと様々なジャンルの垣根を超えて、
多くの人を結びつけることになれば嬉しい限りです。
Youtubeの公式チャンネルではMusic Videoも同時に公開されています。
milet「checkmate」MUSIC VIDEO(『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』主題歌)
今回のMV制作にはNCSとともに、私も棋譜提供や撮影時の監修として協力させていただきました。
全編に渡りチェスシーンがふんだんに盛り込まれ、
素敵な作品に仕上がっていますので、
是非皆さんにご覧いただければと思います。
「checkmate」は『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』の主題歌にもなっています。
4/29に公開の予定が、緊急事態宣言のため延期になってしまったのは少し残念ですが、
早く公開日時が決まり、映画館でもこの新曲が聞けることを願っています。
今回の新曲がチェスファン、miletさんのファン、
そして賭ケグルイの原作、映画ファンと様々なジャンルの垣根を超えて、
多くの人を結びつけることになれば嬉しい限りです。
2021/04/26
第31回七盤初心者のためのチェスレッスン
Vienna 1929
White to move
【日時】 2021年5月9日(日) 18:30~20:30
【会場】 オンライン
【形式】 レクチャー+質疑応答
【テーマ】 メイトのパターン2
【参加費】 2500円
【申し込み】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく ご予約フォーム
4月のチェスレッスンが終わったばかりですが、5月の日程が迫っているのでそちらの告知です。4月のチェスレッスンでは扱いきれなかったメイトのパターンをご紹介しつつ、それらが実戦の中でどのように登場するかを説明していきたいと思います。また5月9日は緊急事態宣言中ということで、店舗での開催は無しとし、オンラインのみの開催とさせていただきます。皆さんのご参加をお待ちしております。
ラベル:
いっぷく,
七盤初心者のためのチェスレッスン
2021/04/18
全日本選手権中止のお知らせ
今朝届いたNCS からのメールで、今年のGW に開催予定だった全日本選手権の中止が伝えられました。全日本選手権と並行開催予定だったゴールデンウイークオープンも、同様に中止とのことです。毎年恒例だったGW の全日本選手権は2年連続で開催できず、昨年のように秋に延期という話も今のところありません。
コロナ禍では仕方がありませんし、運営側としても苦渋の決断だったと思います。しかし私自身、今年は地方予選にも足を延ばし、全日本選手権の参加権利獲得に燃えるプレーヤーたちを間近で見てきたこともあり、大会の中止をとても残念に思います。
その代わり、来週末のスプリング大会は開催予定とのことですので、そこでは久々の東京での公式戦を楽しみにしています。全日本選手権、およびゴールデンウイークオープンに参加予定だったプレーヤーの皆さんは、代わりの予定を立てなければいけないですね。
コロナ禍では仕方がありませんし、運営側としても苦渋の決断だったと思います。しかし私自身、今年は地方予選にも足を延ばし、全日本選手権の参加権利獲得に燃えるプレーヤーたちを間近で見てきたこともあり、大会の中止をとても残念に思います。
その代わり、来週末のスプリング大会は開催予定とのことですので、そこでは久々の東京での公式戦を楽しみにしています。全日本選手権、およびゴールデンウイークオープンに参加予定だったプレーヤーの皆さんは、代わりの予定を立てなければいけないですね。
2021/04/11
第30回七盤初心者のためのチェスレッスン
Blindfold simul 1924
White to move
【日時】 2021年4月24日(土) 18:30~20:30
【会場】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく
【形式】 レクチャー+質疑応答
【テーマ】 メイトのパターン
【参加費】 2500円
【申し込み】 どうぶつしょうぎcafe いっぷく ご予約フォーム
3月は私といっぷくの日程が合わなかったため、2か月ぶりのチェスレッスン開催です。今回は初心に戻り、典型的なチェックメイトのパターンを見ていこうと思います。引き続き、店舗とオンラインのどちらでも開催しますので、ご都合の良いスタイルでご参加ください。
ラベル:
いっぷく,
七盤初心者のためのチェスレッスン
2021/04/05
NCS Spring Tournament Preview
【日時】 2021年4月25日(日)
【会場】 大田区産業プラザPio (京急蒲田駅前) 6階
【形式】 スイス4R、持ち時間30分 + 30秒/手
【参加費】 3500円
新しい企画である1日制大会が今月末に開催されます。エントリーリストはまだChess Results にアップされていないため、まだメンバーは分かりませんが、私も申し込みをしました。参加者制限である32名の枠は、申し込み開始から5日で全て埋まったとのことです。キャンセル待ちでのエントリーや、見学の受付はしていますので、興味のある方は下記リンクから要綱をご確認ください。
NCSスプリングチェス大会 大会要項
【会場】 大田区産業プラザPio (京急蒲田駅前) 6階
【形式】 スイス4R、持ち時間30分 + 30秒/手
【参加費】 3500円
新しい企画である1日制大会が今月末に開催されます。エントリーリストはまだChess Results にアップされていないため、まだメンバーは分かりませんが、私も申し込みをしました。参加者制限である32名の枠は、申し込み開始から5日で全て埋まったとのことです。キャンセル待ちでのエントリーや、見学の受付はしていますので、興味のある方は下記リンクから要綱をご確認ください。
NCSスプリングチェス大会 大会要項