2022/03/20

Tokyo Chess Championship 2022 Day2 Tournament Report

東京チェス選手権2日目は東野さん、青嶋くんの2人に勝ち、最終戦で昨年のチャンピオン、中村くんとドローで単独優勝を決めました。A,Bクラスを含め、各クラスの入賞者および、全日本選手権の参加シード権を獲得された皆さん、おめでとうございます!

1st Place Kojima Shinya 5.5/6
2nd Place Aoshima Mirai 5/6
3rd Place Nakamura Naohiro 5/6

Tokyo Chess Championship 2022 Final Standings


棋譜解説は5R の青嶋くんとの試合にしようと思います。一昨年の全日本選手権のゲームも良かったですが、今回も満足な指し回しをすることができました。

Kojima, S - Aoshima, M
Tokyo Chess Shampionship 2022 (5)

1. e4 c5 2. Nf3 d6 3. Bb5+ Nd7 4. a4!?

青嶋くんとの公式戦で1. e4 は初めてです。このラインは昨年の神戸以来試しますが、オンラインでの成果は大満足といえるものではなく、4. Ba4!? なども研究しています。

4... Ngf6 5. Nc3 e5?!


白からのd2-d4 を止めたいのは理解できますが、d5 をいきなり弱くしてしまうのは危険です。5... a6 6. Be2 b6 7. d4 cxd4 8. Qxd4 がSo Wesley の紹介するメインラインですが、いったんビショップをe2 に退かせたのちに、6... e5!? はあるかもしれません。

6. d3 Be7 7. Nd2!? O-O 8. Nf1 a6 9. Bc4 Nb8 10. Ne3 Nc6 11. O-O Re8 12. Bd2

f3 のナイトはさほど働きがないため、Nf3-Nd2-Nf1-Ne3 とマヌーバリングし、d5 への侵入を狙います。d2 に置いたビショップはa5 に利かせ、a4-a5 をサポートします。

12... Bf8 13. Ncd5 Nxd5 14. Nxd5 Be6 15. a5! Rb8 16. Re1 Ne7 17. Nb6 Bxc4 18. dxc4!


c4 でのビショップ交換はありがたいと感じました。これでd5 をがっちり抑えたうえ、3段目が綺麗に開いてルークの活路が見えてきました。

18... Nc8 19. Nd5 Ne7 20. Bg5! Qd7 21. Bxe7 Bxe7

ここでさらにビショップとナイトを交換し、典型的なグッドナイトvs. バッドビショップの構図に持ち込むことができました。ここからはルークが3段目で活躍します。

22. Re3 Bf8 23. Rb3 Red8 24. Raa3!


2つ目のルークもaファイルから登場します。f-h3 の3つのマスは全て、ルークを配置して黒キングを狙える好位置です。

24... h6 25. Rg3 Qe6 26. Raf3 Kh8 27. Rf5 g6 28. Rf6 Qe8 29. Rgf3 Rd7 30. Nb6 Rc7 31. h4!

3段目に並んでいたルークはfファイルで並ぶ形に姿を変え、黒のピースをディフェンスに縛らせています。それをさらに崩しにいくため、hポーンの出番です。

31... Rd8 32. Nd5 Rcd7 33. Nb6 Rc7 34. Qd5 Kg7 35. h5 g5 36. R3f5 Qe7 37. Qd3


私はf3 かg4 が白クイーンの新しい絶好のマスだと思いましたが、もっと直接的にg5 のポーンを突破してメイトを狙うアイディアもありました。37. Qd2! Qe8 38. Nd5 Rcd7 39. Rxh6! Kxh6 40. Qxg5+ Kh7 41. Nf6+ Kh8 42. Qg8#

37... Qe8 38. Qf3 Kg8 39. Nd5 Rcd7 40. Rxh6!?

f6 でのナイトフォーク以外決めてが見えなかったので、これを実行しました。コンピュータの示すラインは人間には見えづらいものです。40. Qg4! Bg7 41. Rxg5 hxg5 42. Qxg5 Qf8 43. Rh6! f5 44. Nf6+ Kf7 45. Qg6+ Ke6 46. exf5+ Ke7 47. Nd5# 1つ上で示したものよりも分かりにくいメイトで、ルークを捨ててこの変化に跳び込むのは勇気が必要です。

40... Bxh6 41. Nf6+ Kg7 42. Nxe8+ Rxe8 43. Rf6 Re6 44. Qf5 Rde7 45. Rxe6 Rxe6 46. f3


クイーンを取って駒交換も落ち着いたので、ここからは焦らずにいきます。白はキングをクイーンサイドに移し、ポーンの突破を準備します。

46... Kg8 47. Kf1 Kg7 48. Ke2 Kg8 49. Kd3 Kg7 50. c3 Kg8 51. b4 Kg7 52. Qg4 Kf8 53. Qg3 Kg8 54. b5!

c5 を取りにいくプランも考えていましたが、それよりもbファイルを開き、クイーンをそこから侵入させるほうが確実だと気づきました。

54... Re8 55. Qh3 Re6 56. Qh1 Rf6 57. Qb1


これでa6 ポーンを落としにいき、パスポーンを作る作戦で白勝ちです。

57... g4 58. Ke2 Rf4 59. bxa6 bxa6 60. Qb6 gxf3+ 61. gxf3 Rh4 62. Qd8+ 1-0

最後はルークを落として勝負は決まりです。シャープになりがちなSicilian を、上手く自分の得意なポジショナルゲームにできたと思います。今大会は初めて使う王子の会場でしたが、2日間快適にプレーすることができました。運営スタッフの皆さん、2日間ありがとうございました!

表彰式のスピーチでは、インドのチェンナイで開催が決まったチェスオリンピアードについて触れさせてもらいました。夏のチェンナイは非常に暑そうですが、それに負けない熱気を持ったプレーヤーたちが、世界中から集まってくると思います。日本代表メンバーも、これから全日本終了までの1か月半ほどで決まることを楽しみにしています。

全日本前の大きな試合はこれで終わりといきたいところですが、私は来週末も池上で開催されるアジア大会の選考会に参加します。昨年のジャパンオープンから国内大会の調子は上々ですので、このまま次の大会も良い試合を続けていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.