2022/11/03

Japan Open 2022 Day1 Tournament Report

今日から4日間、蒲田でジャパンオープンが開催されています。54名の定員は募集からすぐ埋まり、申し込み損ねたという声も事前に聞こえていました。去年はTuさんとの熱戦を制してこの大会で優勝し、チェンナイオリンピアードの代表をいち早く決めた私としては、今年も連覇を目指してしっかりプレーしてきたいと思います。初戦の後はとんかつ激戦区の蒲田でNo.1 の呼び声も高い、檍(あおき)でロースかつを食べてから午後の2戦目に向かいました。

Kojima, S (IM, JPN, 2330) - Sakai, E (JPN, 1895)
Japan Open 2022 (2)

1. e4 c5 2. Nf3 Nc6 3. Bb5 g6 4. O-O Bg7 5. Re1!?

オリンピアードではSo Wesley の勧めである5. c3 のラインを指しましたが、もともと調べていたのはこちらの手でした。2017年にMamedov がDubov を相手に指し、注目されたラインです。

5... Nf6 6. e5 Nd5 7. Nc3 Nc7 8. Bxc6 dxc6 9. Ne4 Ne6


9... b6 10. Nf6+ Kf8 11. Ne4Mamedov のゲームで登場した分岐です。本譜でも、Ne4-Nf6 の跳びこみはポイントになります。

10. d3 h6 11. a4 a5 12. Be3 b6 13. Qd2 Nd4 14. Nxd4 cxd4 15. Bf4 g5?!

この手はキングサイドを弱める割りにメリットがないので、あまり考えていませんでした。Ne4-Nf6 の跳びこみを警戒し、15... Be6 と指しておく手はあったと思います。

16. Bg3 c5 17. f4!


17. Nf6+ Kf8 18. Nh5 Bg4 19. Nxg7 Kxg7 はさほど白が良いとは思えず、ナイトの跳びこみの前にキングサイドを崩してチャンスを拡大しておきます。

17... g4 18. Bh4!


fファイルが開かなかった代わりにe5 のポーンの守りが安定したため、ビショップのダイアゴナルを切り替え、e7 とf6 に利きを作ると同時にNe4-Nd6 を狙いにしておきます。

18... Qd5 19. Nf6+! Bxf6 20. exf6 e6 21. Re5 Qc6 22. f5 Kf8

待望のNe4-Nf6 からセンターを開きます。22... Bd7 23. fxe6 Bxe6 24. Rxe6+! fxe6 25. f7+ Kf8 26. Qf4+- はエクスチェンジの代償が十分にあり、白勝勢だと考えていました。

23. b3!? exf5 24. Re7!


1ポーンを捨てますが、黒はキングとh8 ルークの位置に不満があり、白マスビショップも同じ色のポーンにブロックされていて働きが悪いです。Bc8-Be6 の前にルークを7段目に侵入させ、さらに黒陣にプレッシャーをかけます。

24... Be6 25. Qf4! Re8 26. Re1!?

Qd2-Qf4 を指した時点では、ルークをeファイルでぶつけられた際の対応は3択で完全には決めていませんでした。26. Rc7!? として7段目のルークを残す選択はもちろんありです。すぐ駒得になるのは、26. Rxe8+ Qxe8 27. Qd6+ Kg8 28. Qxb6 Kh7 29. Qxa5 の変化ですが、2ポーンを捨ててもa8 の白マスをBe6-Bd5 で抑えれば、黒には反撃のチャンスがあると考えました。本譜はe7 でルークを交換しても、パスポーンが7段目に刺されば満足という判断です。

26... Bd7


26... Rxe7 27. fxe7+ Kg7 28. Bf6+! (恥ずかしながら、この手はゲーム中に見落としていました。) 28... Kxf6 29. Qe5+ Kxe7 30. Qxh8+-

27. Rxe8+ Bxe8 28. Qb8 b5 29. Bg3 1-0

Bg3-Bd6 から黒キングを引き離せば、ピンにしたe8 のビショップを落として勝負ありです。

上位勢に大きな崩れはなく、10名が連勝で2日目を迎えます。私は同級生の汐口くんとの試合ですが、さらに同級生の南條くんが解説に明日は入ると聞いています。また面白いゲームをお届けできるよう、2日目も頑張ってきます。

Japan Open 2022 R3 Pairings
Japan Open 2022 R3 Youtube 実況解説

0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.