2014/03/03

Caro-Kann Classical Move by Move Vol.5


Caro-Kann Classical の連載も、これで5回目です。前回は白の最も強力な攻撃である、g2-g4 からのキングサイドアタックのアイディアを扱いました。そこでVol.5 では、それを防ぎつつ、黒が安全にプレーを進める1つのアイディアをご紹介しようと思います。

Xu Y (GM, CHN, 2488) - Kojima, S (FM, JPN, 2327)
Malaysian Open (2)


Caro-Kann を指し始めた年の夏のマレーシアで、私は会場内で最も当たりたかった人物を引き当てました。それが女子の元世界チャンピオン、Xu Yuhua です。現在の中国女子では、Hou, Yifan の名前がダントツに有名ですが、他にも世界の女子プレーヤーの頂点に立った中国人は数名存在するのです。

1. e4 c6 2. d4 d5 3. Nd2 dxe4 4. Nxe4 Bf5 5. Ng3 Bg6 6. h4 h6 7. Nf3 Nd7 8. h5 Bh7 9. Bd3 Bxd3 10. Qxd3 e6 11. Bd2 Ngf6 12. O-O-O Be7 13. Kb1 O-O 14. Ne4 Nxe4 15. Qxe4 Nf6 16. Qe2


前回のg2-g4 のアイディアを考えると、白のクイーンの位置はe2 のほうがd3 よりも良いように思えます。それはe6 をアタックしておくことで、gポーンサクリファイス後の黒のf7-f5 を突きづらくするとともに、f2 をあらかじめ守っておくためです。しかし、Qd3-Qe4-Qe2 に対しては、次のようなアイディアが有効です。

16... Qd5! 17. Ne5 Qe4!



このクイーンの動き、Qd8-Qd5-Qe4 は、Caro-Kann をメインで使うプレーヤーには是非とも覚えてもらいたいと思います! このようにクイーンをぶつけてクイーン交換を持ちかけるのは、古くから黒にとって有効なプランだと考えられてきました。クイーンさえ交換してしまえば、白のg2-g4 からのダイレクトアタックの攻撃力は格段に下がるためです。しかし、このラインを指しこなすためには、しっかりとしたエンドゲームの知識が必要です。Caro-Kann Classical を指すプレーヤーは、こうしたクイーン交換のアイディアも踏まえ、ある程度エンドゲームも見越したプレーができると、指し方の幅が広がるでしょう。

18. Qxe4 Nxe4 19. Be3 Rfd8


クイーンを交換した後は、d4 へプレッシャーをかけつつ、ピースのポジションを改善していきます。

20. g4 c5 21. f3 cxd4 22. Bxd4 Bc5 23. Bxc5 Nxc5 24. c3 Kf8



ビショップも交換してしまえば、黒には大きな危険はないでしょう。ここから途中、不正確な手で危うい場面もありましたが、なんとか丁寧に指して続けてドロー。勉強になった、Caro-Kann Classical のエンドゲーム初体験でした。もう1つ、よくあるクイーン交換のタイミングをご紹介しておきます。

Shrestha, K (NEP, 2169) - Kojima, S (FM, JPN, 2385)
AIMAG Team Rapid

1. e4 c6 2. d4 d5 3. Nc3 dxe4 4. Nxe4 Bf5 5. Ng3 Bg6 6. h4 h6 7. Nf3 Nd7 8. h5 Bh7 9. Bd3 Bxd3 10. Qxd3 e6 11. Bd2 Ngf6 12. O-O-O Be7 13. Ne4 Nxe4 14. Qxe4 Nf6 15. Qe2 Qd5! 16. Kb1 Qe4 17. Qxe4 Nxe4



1つ前に紹介したラインと比べると、白はNf3-Ne5, 黒は0-0 を指す前に、クイーン交換をしています。黒としては、Ng3-Ne4 以降は、以前紹介したg4-g5 という強力なキングサイドアタックの恐れがあるため、クイーンを交換しておくのは安全策として有力でしょう。実際、13... 0-0 14. Nxf6+ Nxf6 15.g4!? ならば、すでに紹介したラインとなります。

18. Be3 f5!?


普通は16. c4 と指したときに有力なアイディアですが、このポジションでも問題はないでしょう。g6 のマスを弱めることは気にせず、f5-f4 からf2 のポーン取りを狙ったり、g2-g4 を防ぐことで、h5 のポーンを弱いままにしておきます。

19. Nd2 Nf6 20. Bf4 Nd5 21. Be5 Kf7



クイーンを交換したエンドゲームでは、キングへのダイレクトアタックがさほどないため、このようにf7 ぐらいでもキングは十分に安全です。

22. Nf3 b5 23. Rdg1 Nf6 24. Bxf6 Bxf6 25. g4 fxg4 26. Rxg4 Rhd8


白はgファイルをこじ開けましたが、g7 へのアタックはさほど強力ではなく、むしろh5 のポーンを完全に孤立させたことのほうが大きな問題となりそうです。

27. Rhg1 Rd5 28. Ne5+ Kg8!? 29. Nxc6 Rxh5 30. c3 a6 31. f4 Rh2 32. Re1 h5 33. Rgg1 Kf7 34. Ne5+ Bxe5 35. fxe5 Rf2!=/+



この試合で初めて、黒が優勢になったことを確信しました。ダブルルークエンディングは一般的に難解ですが、キングサイドの2コネクテッドパスポーンは、黒の大きな武器になるでしょう。

36. d5!? exd5 37. e6+ Kf6 38. e7 Re8


白は1ポーンを捨ててパスポーンを作りますが、しっかりとブロックしてしまえば怖くはありません。

39. a4 g5 40. axb5 axb5 41. Re3 Rf4!? 42. Kc2 g4 43. Rh1 Rf5 44. Rhe1 h4 45. Re6+ Kg7 46. Kd3 g3 47. Kd4 g2 48. Rg1 h3 49. Re3 Rf1 50. Rg3+ Kf6 0-1



2つのパスポーンを作った黒は、これを丁寧に進めて勝利。クイーンを交換したエンドゲームでも、うまく白のミスを突けば、勝ちのチャンスはいくらでも作ることができます。Caro-Kann を使うプレーヤーたちは、今日紹介したようなラインを指しながら、エンドゲームの勉強をしてみても良いかもしれませんね。次回以降は、黒の3種類のポーンブレイク、c7-c5, b7-b5, a7-a5 を順に扱っていこうと思います。

Vol.6 に続く。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ウクライナ情勢が大変なことになっているようです ▽o・~・o▽

匿名 さんのコメント...

2局目の棋譜は 22手目以降の白の指しかたが怪しい気がするので eファイルにルークを重ねたほうが良いのか?とか その前にc4とd5のナイトを追い払うべきなのか? とかそのへんが気になります・・▼o・~・o▼ それイコール shinya kojimaからドローを取る方法になっちゃいそうなので カロカンで稼ぐための企業秘密かもしれませんね▽o・~・o▽謎

匿名 さんのコメント...

あとd2のナイトをc4 (or f1) -e3としてd5のナイトと交換に持ち込んだほうが良いのか? とか 交換するなら Nxe3 fxe3となれば Rde1 - Rhf1 - e4 とするのか あるいはNe3の前にRde1として Rxe3と取る形にしたほうが良いのか・・ ブツブツブツ・・▼o・~・o▼ 汗

匿名 さんのコメント...

ほかに思いついたのは 23手目に c3 としておき その後 Rc1-c4を狙う構想です(あるいはc4の前にRhe1として c4 Nb4にRe3を用意する) (c3を突いておかないとRc1に...b4とされてc4をアンパサンで取られてしまう) さてCOM山COM吉先生に聞いてみよう・・・▽o・~・o▽ 汗

Shinya_Kojima さんのコメント...

d5 のマスを抑えるために、c2-c4 を早めに突くべきなのかどうかは、白にとって難しい判断でしょう。ナイトは一時的に追い返せますが、c3 にポーンを戻すことはできないため、黒はd4 のポーンをターゲットにしやすくなります。また、黒からb7-b5 を突くことでc4 のポーンを崩し、d5 を完全なアウトポストにすることもできます。

Vol.6 はどのポーンブレイクにしようかなと考えていましたが、メインのc6-c5 は長くなりそうですので、b7-b5 から始めようと思います。

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.