2023/07/17

Japan Chess Classic 2023 Day4 Tournament Report

今年のジャパンチェスクラシック入賞者たち

ジャパンチェスクラシックは今日最終日を迎え、無事に全7Rを終了しました。優勝は5勝2ドローで南條くんとのタイブレークを制した青嶋くんでした。一方私は最終日、1勝1ドローで5位どまりです。各セクション、入賞者の皆さん、おめでとうございます!

1st Place Aoshima Mirai 6/7
2nd Place Nanjo Ryosuke 6/7
3rd Place Tran Thanh Tu 5/5/7
4th Place Matsuyama Koya 5.5/7
5th Place Kojima Shinya 5.5/7

Japan Chess Classic 2023 Final Standings


私は最終日、遠藤くんに勝って迎えた青嶋kくんとの優勝決定戦では、良いポジションを長く持ちながら決め手を見つけられず、ドローになってしまいました。自分らしいゲーム運びができただけに、逆転優勝が叶わなかったのは少し残念です。

Kojima, S (IM, JPN, 2335) - Aoshima, M (FM, JPN, 2344)
Japan Chess Classic 2023 (7)

1. Nf3 d5 2. d4 Nf6 3. c4 e6 4. Nc3 Nbd7 5. Bf4 dxc4 6. e3 Nd5 7. Bxc4 Nxf4 8. exf4 Nb6 9. Bb3

Nbd7が早く入るQGDでゲームは始まり、最初の分岐点を迎えました。白は黒マスビショップをナイトに手数をかけて取らせ、展開の早さで勝負します。9手目の白マスビショップの退き場所は、直接黒の薄いキングサイドを睨む9. Bd3も当然ありますが、私はd5のアウトポストに利きを残しました。

9... Be7 10. O-O O-O 11. Qe2 c6 12. Rfe1 Bf6 13. Rad1 a5 14. Ne4 a4 15. Bc2 Nd5 16. g3 g6?!


ビショップを退くマスを作るアイディアは分かりますが、先にa4-a3を仕掛けておたほうが、b2のポーンを崩してc3にマスを作るので良かったでしょう。

17. a3!

a4のポーンを白マスで固定しておきつつ、b4への黒ピースの侵入を防ぎ、さらには将来的にa2にビショップを切り替えるチャンスを作っておきます。これで白が指しやすいとはっきり感じました。

17... Bg7 18. h4 Qb6 19. Bb1 Bd7 20. h5


キングサイドに白のピースを集め、黒キング前の守りを崩すのが白の理想です。20. Ne5 Rfd8 21. h5 Be8 22. hxg6 hxg6 23. Ng5 Qc7 24. Qf1 Nf6 25. Qh3 Rd6 26. Ba2+- クイーンをh3に切り替え、とにかくe6、g6に集中するのは見えていませんでした。

20... Rfd8 21. Rd2?!

試合中、一番に考えていながら踏み込めませんでした。21. Neg5! c5 (21... Be8 22. hxg6 hxg6 23. Bxg6!+- これが見えたのでナイトを跳びたなかったのですが、c6-c5が気になりました) 22. Ne5! Bb5 23. Qc2+- 白はこれくらいで十分で、黒は6段目の横利きを開いてもキング前を守れません。

21... Be8 22. Ba2 Qc7 23. hxg6 hxg6 24. Kg2?


h1にルークを回るアイディアは遅いうえ、さほど効果的ではありませんでした。積極的に24. Neg5と仕掛けるべきです。黒がh7-h6をできないようにし、g5のマスを使いやすくするためのh4-h5でしたが、その先を続けなかったのは悔やまれます。

24... b6 25. Rc1 Ra5 26. Ne5 c5 27. Kg1 Qe7 28. dxc5 bxc5 29. Rcd1 Bb5 30. Qf3?!

それでもまだ白にチャンスのある局面が続いています。ここは30. Qe1 Raa8 31. Nxf7!!+- があったのを完全に見落としました。ナイトの捨てはg6だけを考えており、e6まで崩せないと思い込んでいました。

30... c4 31. Nxc4 Bxc4 32. Bxc4 Rb8 33. Bxd5 Rxd5 34. Nc3?!


黒は弱いcポーンを自ら捨て、ドローを目指す戦いに切り替えてきました。ここは最初に考えた34. Rxd5 exd5 35. Rxd5 Rxb2 36. Qd1!+/- が勝りました。

34... Rxd2 35. Rxd2 Qe8 36. Qd1 Bxc3 37. bxc3 Qc8 38. Rd3 Qc4 39. Rd8+ Rxd8 40. Qxd8+ Kh7 41. Qd4?

ここが優勢を全て失う最後のミスでした。41. Qf8!と潜り込み、f7をアタックする手が有効です。41... f5 42. Qb4と戻った際、本譜よりも黒キング近辺を崩している分、白にチャンスが生まれます。

41... Qb3 42. Qc5 Kg8 43. Kg2 Kg7 44. c4 Kg8 45. Kh2 Qc3


こうしてcポーンに張り付かれつつ、a3もアタックされていると白は局面を改善できません。

46. Kg2 Qb3 47. Qc8+ Kg7 48. Qc5 Kg8 49. Qc8+ Kg7 50. c5 Qxa3 51. c6 Qc3 52. Qd7 a3 53. c7 a2 54. c8=Q Qxc8 55. Qxc8 a1=Q 1/2-1/2

クイーンを作りあっても駒を返しているので白にチャンスはありません。ここでドロオファーを受けてゲームを終わらせました。

今回のような参加者80名規模の大会は、関西では初めての開催でした。来年の秋に京都で開催される祇園オープンの話題も出ており、今後も関西での大きなチェストーナメントが成功することを願っています。今大会の参加者、運営の皆さんもお疲れ様でした。私が次に参加する大会の情報については、またすぐに公開しようと思います。

7/14 14:30 R1 Kojima, S (IM, JPN, 2335) - Shibata, M (JPN, 1668) 1-0
7/15 09:30 R2 Sakai, E (JPN, 1847) - Kojima, S (IM, JPN, 2335) 0-1
7/15 14:30 R3 Kojima, S (IM, JPN, 2335) - Takahashi, H (JPN, 1930) 1-0
7/16 09:30 R4 Tran, TT (CM, JPN, 2420) - Kojima, S (IM, JPN, 2335) 0-1
7/16 14:30 R5 Kojima, S (IM, JPN, 2335) - Bibby, S (FM, JPN, 2137) 0-1
7/17 09:30 R6 Endo, S (JPN, 1780) - Kojima, S (IM, JPN, 2335) 0-1
7/17 14:30 R7 Kojima, S (IM, JPN, 2335) - Aoshima, M (FM, JPN, 2344) 1/2-1/2

0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2011 Shinya Kojima All rights reserved.